母、観音像に戦慄する
今週のお題「10年前の自分」 小さい女の子が好むものといえば、ぬいぐるみやお人形さんである。わたしは幼少の頃リカちゃん人形でもなくポポちゃん人形でもなくて、よくお気に入りの聖観音立像(しょうかんのんりゅうぞう)を抱いて眠った。一応言っておくが、ひと言に聖観音立像と言っても、いわゆる後光の射しているやつとか、持物(じぶつ、蓮華や杖などの仏像が持っている、その仏像とも縁の深い重要な意味のある物のこと)をたくさん持っているような、" 大人向け " の聖観音立像ではない。きちんと子ども向けの聖観音立像(そんなのあるのだろうか)を相棒にしていた。 子ども向けの聖観音立像とはつまり、色は仏像らしい金色だが…
2025/01/31 20:18