自宅に戻った司は強い酒を飲み、頭の中を整理しようとした。バーで西田の口から王女を誘惑して欲しいという言葉を訊き、むせそうになった。そして親友たちから、お前がその立場にピッタリだと言われ脇腹を殴られたような気がした。「まさかな…….」親友たちには話さなかったが司は王女を知っていた。いや。少し言葉を交わしただけでは知っているとは言えない。それに王女は司のことを覚えていないだろう。司が王女と会ったのは17...
つくしの出産を祝うために来てくれるのは極一部の人間だけ・・・その中の1人はハルだ。彼女からその日の午前10時、病室に来ると連絡があった。それを聞いて類に教えたのは自分の偽名。ハルには「美幸」という名前で通していると伝え、「結婚を反対されて彼氏が奮闘中である」ことにしているから、話を合わせるように頼んだ。類は会ったことがない老婦人に戸惑い、梨沙を抱っこしたまま「俺、怒られる?」と子供みたいな事を言った...
西門さんが見付けてくれた茶庵はすごく長閑な場所にあり、すごく落ち着ける場所だった。ただし、それは普通の観光客の場合・・・だと思う。私にしてみればこの人と2人で茶室風の部屋に入り、向かい合って和スィーツ食べるなんて・・・あの和カフェの方がまだ東京だって事で気にならなかったけど、ここはまるで「この世に2人きり」って雰囲気があって緊張した。しかも前日は同じ部屋に泊まったし、このあとのお宿もとってあると言うし、...
この産婦人科は産後2日目から母子同室を推奨しており、類が帰ったあとでつくしもそれを希望した。確かに休めないかもしれないが、出産後早い段階から同じ部屋で過ごすことで、この生活に早めに慣れることができると思ったからだ。それに夜泣きでさえ愛おしく思えるし、実際想像よりも泣き方は穏やかだった。そう言う部分も父親似だと笑いが出るぐらい・・・。これが牧野家の血なら時間に関係なくギャン泣きだったろうと思ったりもし...
翌日、朝食を取った後、病院へ向かう準備をするつくしに類が声をかける。「牧野。 室内の監視カメラのアプリは入れた?」「うん。」「ちゃんと作動するかチェックして?」「うん。」つくしはスマホをタップする。そして『今すぐ見る』を押すと二人の姿がパッと映る。「あっ、映った。 アレ? 4画面? カメラは2台じゃなかった?」「4台に変更した。 玄関と居間とお婆さんの部屋とキッチン。」「そんなに?」「ん。 あんたが...
ババァとの話が終わり、久しぶりに邸の自室の東部屋に入ると、ポケットの中の携帯が鳴り出した。滋からだ。「もしもし。」「司?仕事は終わった?」「ああ。」携帯を耳に当てながらソファにドカリと座る。「来月、婚約パーティーを開くことになったの。おばさ
もう何でもかんでも「眞子さんが悪い」「小室夫妻が悪い」のオンパレードです。確かに眞子様は皇族の配偶者としてふさわしくない人と結婚した。でも、じゃあ今上が結婚した相手はふさわしかったのですか?上皇が夢中になってた美智子上皇后はふさわしかったのですか?何をどう持って「ふさわしい」という事になるんでしょうか?雅子皇后・・・小和田家の本当のルーツはいまだにわかってない。ただ父親そのその兄弟の学歴がすごかったという事くらい。小和田雅子さんは小和田家の血を持っていると共に「チッソ会長江頭豊の孫」でもあった。これは大きな、大きすぎる汚点であったのに、当時の徳仁親王は、それをまるきり考慮せず「小和田さんではいけませんか?」と自分の意志を曲げなかった。「結婚出来ないなら一生結婚しない」とまでいいましたよね?「皇室に筵旗が立...眞子様が幸せだと左翼が誹謗中傷する
「弱い子はいじめられる」これは真理だと思います。お金・権力・地位などがある側はいじめられない。それが「強さ」というものです。世の中というのは理不尽なものです。しかしながら「弱い」事を武器にして権力を持つ、相手を責めるなどもまたあってはならない事です。アメリカのドラマを見ていると、シーズンに1話は必ず「人種問題」が出てきます。特に警察ものに関しては「黒人から嫌われている」「庶民から嫌われている」警察の権威を何とか取り戻さなくてはという話もある。でもアジア圏に住む私達にとってはうざいんですよ。白人警察官が黒人を撃てば、すぐにデモが起きて「罪のない黒人が殺された」と騒ぐ。でも一方でアジア人に暴力を振るい、差別しているのは黒人じゃないのか?と。「差別された歴史を持つ自分達が常に正しい」といって自我を通し過ぎると、...参院選はふざけているのか?
コロナに感染する人としない人の違いはなんなのだろう。 私の身近にコロナに感染した人と一緒にいて、一人だけ感染しなかった。 という人がいます。 その人はこれが、2回目らしい。 みんなで密室にいても、自分だけ感染してないと言っていた。 他の人は見事に全員が2日後に陽性だったらしい。 調べてみたら、体にコロナが定着する前に抑制してしまえる人がいるらしい。 一応、コロナが発症する2・3日前から感染する可能性があるらしいが。 家の義両親もそう考えると、弟さんが2回感染していて、テストでコロナとわかる前には一緒に飲み食いもしていたので、コロナの菌が体内に入っている可能性はあるけど、二人とも感染はしていなか…
今回はアメブロのスタンプネタに乗ってみましょう〜久しぶりだね、どんなネタやろ?いま一番願ってることは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよ…
1: 2022/07/03(日) 12:12:55.51 ID:E2XzXu2I ゴロゴロ…… 愛「ま、マジで雷じゃんか……やっば……!!」 愛「ね、りなりー……」ソデクイ 璃奈「どうしたの?なんだか顔が青いけど」 愛「いや、実はあたし~」 ピカッ!!ドーン!! 愛「きゃああぁぁ~~!!りなりぃ
あれから3年以上立ちますね?再開します。日々起きた出来事や今読んでいる本、また今見ている動画配信(国内外ドラマ等)感想等を載せたいと思っています。これからもよ…
おはようございます、ハスヒメです。最近ハマってるもので、神社参拝と御朱印集めです。御朱印帳もいろいろあって探すのも楽しいですよねー。私は龍神さまがすきなので、…
家庭用プロジェクターpopInAladdinの紹介、お気に入りの本の紹介、ebayで物販をした経験についてその他生活を少し豊かにする便利な情報を提供しています。堅苦しくなく、Youtubeより面白く分かりやすいブログを目指しています!
ライトノベル作家であり漫画原作者である鏑木カヅキが、出版業界や小説家、小説執筆、漫画原作などに関して語ります。 小説家志望や漫画原作者志望、出版業界に興味がある人に是非とも見て欲しいブログです!
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)