2019年冬アニメ1月開始 原作「小説家になろう」よりアニメ化 制作元はキネマシトラス社 公式サイト http://shieldhero-anime.jp/ アニメ・原作・スピンオフ作品感想など何でもどうぞ
「このメモは何だ?冷蔵庫、洗濯機、エアコンは現地視察。掃除機・炊飯器は持ち出し・・・何を考えてる?聞かせてもらおうか、牧野」俺の目の前に座る牧野が固まった。その目は何処を見てるのかも判らず、たまに俺を捉えてはすぐに俯いた。何か話そうとしてるのか唇が開いたり閉じたりを繰り返し、時折下唇を噛んでる。・・・何故だ?この前までそんな素振りは全然見せなかったのに・・・「このマンションに不満があったのか?」「そんな事...
ツツジの咲いてる場所に向かう途中の道・・・ここもそれなりに人が多かった。でも私はどうやって聞き出そうかと悩みまくり、道明寺は面倒臭そうに歩いてるだけ。花は一生懸命咲いてるのに、それも見てあげなくて2人揃って顰めっ面。「はぁ~」と溜息ついたら、道明寺に「腹でも痛いのか?」と言われてガクッとした。「あのねぇ!私の悩みがお腹の事ばっかりだと思ったら大間違いだから!」「毎回食い物に関係してるじゃねぇか!」「...
道明寺の気持ちが分からない。何故、類の彼女の私に自分の秘書をやらせたいのか?自分の秘書に相応しい格好をなんて私の格好が変だとでも言ってるの?昔の私なら、確かに…
駐車場に戻ったらすぐに近寄って来たボディガードさんたち。道明寺は鬱陶しそうにその人達を手で払って、それぞれが自分の車に向かった。やっぱり帰りの運転も道明寺なのか・・・と思いつつも横目で類の車を確認。そうしたらスーーーッと彼の車は駐車場から出て行った。スマホを見たらLINEで『大丈夫だった?』とだけ。それに『大丈夫だし、ヒントはもらえたから後で一緒に考えてね』と返した。「おい、何してるんだ?早く乗れ!」「...
総二郎が去ってから約30分後につくしが帰ってきた。「お帰りなさいませ。」「ただいま戻りました。」「すぐ夕食の準備を致しますので。」「いつもありがとうございます。 お花を代えてから行きますので。」「畏まりました。」つくしの手には数本の花が握られている。もうすぐ花弁が落ちそうな花を除け、新しい花を挿すために買ってきたものだ。一度部屋に戻り花ハサミを手にすると再び玄関へ向かう。そこで正座をして花と向き合...
Close to you~お前の傍に~…<つかつく> 38.
【『Close to you~お前の傍に~…<つかつく> 37.』のエピローグ】 実は、ここ最近のつくしは、自身の母親と成った 大河原夫人 と 自身の姉と成った 滋との間を右往左往する日々…だったのだ。 勿論、此の時のつくしは、自身の父親と成った 大河原社長にヘルプを求め...
茶会の準備をしていた総二郎は、夫人からお使いを頼まれる。「総二郎さん。 今度の茶会用の草履を選びに行って下さらない?前回、鼻緒の色に文句をつけていたでしょう? 着物はこの色にしますから。」総二郎は苦笑いだ。決して夫人の選んだ草履が嫌だったのではなく、急に茶会を入れられ不機嫌だっただけだ。まだ学生だし遊んでいられるのも今しかないのにと思うと愚痴が出た。チラリと時計を見るとまだ15時過ぎ。今夜はあきら...
恵美を椅子から立たせて机に手をつかせた。突き出した美尻を触りながら自動ドアに指を出し入れすると甘い声を響かせてくれた。『はあぁん…あん!…あぁん!!』恵美に気づかれないようにベルトを外しズボンを下ろす。これで終わると思っているから安心して可愛い
惹かれる、5月17日誕生花ボタン牡丹皐月十七日、牡丹―sovereign月下、あざやかな視線。「明良君、なぜだ?」問い返す真中、切長い瞳まっすぐ私を見る。月明かり縁先の盃ほの暗い、それなのに眩しい視線が微笑んだ。「理由がいりますか?」問い返してくれる視線、睫あざやかな陰影が笑う。この視線は懐かしい、見つめる面影に口ひらいた。「私にとっては公私混同とも言えることだよ、理由を知る権利はあるんじゃないだろうか?」理由を知りたい、この恩師の孫がなぜ?この面影ただ懐かしい、だからこそ解らないまま青年が笑った。「そうですね、堀内さんに公私混同と思わせては申し訳ないです。忘れてください、」忘れてください、なんて言うんだその貌で?「忘れろなんて明良君、そこまで言われて今さらだろう?」ほら、つい追いかけてしまうじゃないか?嵌りこ...皐月十七日、牡丹―sovereign
【ゲームコラム】#60:トライアングルストラテジー 私的全仲間キャラクター評価
祝、「トライアングルストラテジー」全ルートクリア!(遅い?) ということで今回は、仲間になる全キャラクターの私的ランキングを作りました。単に、好きなキャラクターランキングともいいます。
「シリウス。話があるんだけど」キンコ発見から数日後・・・類が真面目な顔して俺に言った。どうしたのかと思って真正面に座ると、類は1枚の紙(←写真)を広げた。なんだ、これ?とジーーーーっと眺めると、どうやら「マンション」ってヤツだ。すげぇ高い建物の中に沢山の人間が住んでて、庭がない場所。それがどうしたんだろうと類を見上げると、「俺とつくしはここに引っ越すんだよね」・・・だと。その意味が判んなくてポカンとして...
『私この度、王国騎士団独身寮の家政婦をすることになりました』(WEB版)の二次小説。原作のWEB版の設定をお借りし推しの幸せの為に私の好みに改変した≪R18では無い≫物語です。原作のWEB版や原作者さまを否定するものではございません。
完全オリジナルの、短い小説(ショートショート もしくは短編)のTBお願いします。 あんまり自信がないけど、”書くことが好きだから”多くの人に見てほしい。 特にそんな方、勇気を出して披露してみませんか?
テーマ投稿数 48件
参加メンバー 13人
自作の、ファンタジー小説をTBお願いします! ファンタジーなら、種類問いません
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 8人
20164月 引き継いで管理人となりました。 自作小説のオリジナルキャラクターの紹介・イラストの記事、待っております。 小説はジャンルを問いません♪ 管理人も細々と描いてますので ブログ遊びに 来てください。→管理人:1ROOさん>クリック!
テーマ投稿数 2,698件
参加メンバー 12人
シュールな小説と僕小説を書いていらっしゃる方専門です。 皆さん独自の世界観を存分に披露してください。
テーマ投稿数 67件
参加メンバー 8人
富士見ファンタジア文庫より発売中のライトノベル「生徒会の一存」シリーズに関連する記事をどんどんトラバっていきましょう! 2009年10月からアニメ放送も決定! そちらに関することもどうぞ。
テーマ投稿数 168件
参加メンバー 28人
小説を書いている中学生。絵を書いている人でもいいです!!トラコミュして、感想とかもらいましょう。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
『十二国記』(小野不由美)に関することなら何でもOK
テーマ投稿数 57件
参加メンバー 15人
真田十勇士に関することならなんでもOK。真田幸村(真田信繁)や猿飛佐助、霧隠才蔵など、十勇士にまつわる話題、トピックス、創作、なんでもお気軽にトラバしてください。書籍、アニメや漫画、ゲーム、テレビドラマなどで出てきた感想などでも大歓迎です。日本一の兵と呼ばれた幸村と十勇士を熱く語りたいです。
テーマ投稿数 101件
参加メンバー 9人
一次創作オリジナルの、特に「創作ストーリー」−−世界観を大切にされている方のためのトラコミュ。 ※記事内容は不問ですが、創作オリジナルに関する話題が一切ないものは対象外とします。 ※一次創作オリジナルであれば、絵、漫画、小説、音楽等、媒体は問いません。 ※キャラ交流主体の一次創作オリジナルではなく、あくまで連載や作品公開が主体であること。 (本編がきちんと存在した上でのキャラ交流などは問題ありません。 キャラ設定のみの創作作品は対象外とします) ※原作が一次創作オリジナル(ストーリー重視)であれば、ブログの記事内容は何を語っていただいても構いません。 (例:バトン回答、あらすじ語り、キャラ語り) ※記事にR指定やPG指定が付く場合は注意書きをお願いします。 ★トピックが多いので潜っている可能性があります。 「すべて見る」クリックでご覧くださいませ。
テーマ投稿数 580件
参加メンバー 20人
10000冊は生涯に読書終了という方 募集〜いろいろ語ってください!悟り! ブレイクスルー〜本を捨てて街に出よう!
テーマ投稿数 65件
参加メンバー 9人
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
2019年冬アニメ1月開始 原作「小説家になろう」よりアニメ化 制作元はキネマシトラス社 公式サイト http://shieldhero-anime.jp/ アニメ・原作・スピンオフ作品感想など何でもどうぞ
「ブギーポップは笑わない」のトラコミュです。アニメも原作ラノベも、ブギーポップに関するなら何でもOKです。
オリジナル小説を投稿
心の栄養とってください
吉岡剛さんによる「賢者の孫」に関することなら何でも
古代史を探索しています。考古学、民族学も扱っています。
壊れた事で、自己の生まれてから~今までの、運命・指名を考えたとき、自分自身がいい子ちゃんでいなければいけなかった事。記憶が全然無かった事。自分自身が封印していた事。モグラ人生が・・・始まっていた事に~気づかされて(メ・ん・)?気づいた時からの~奮闘・格闘・修行・目覚め・自分自身の浄化・言葉(言霊)次から次へと試練を重ねてきた結果・・・と毎日の出来事を書いてます(*´∀`*)
Fate/Zero スピンオフノベル作品 アニメ・原作なんでも 公式サイトはこちら https://anime.elmelloi.com/
心からあふれた言葉を激しく詩にしています。あなたに会えて幸せです。
CHIROLUによる「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」に関することなら何でも