萩で釣ってみた。一投目にダブル。
土曜日、バイトの面接が15時からあって、終わってから釣りに、青ケブ30グラム買って近くの三田尻港に、底の状態が悪い。トロ藻がくっついてくるので萩に移動、結構走った。萩に着くと観光地、幕末の街です。 港で釣ろうと思ったら? 有料駐車場だった。益田方面に行くと美萩海岸が釣れそうなので、ここで釣ることに写真は明るいけどかなり暗です。型は出そう。 一投目、着水後直ぐ小さいアタリ、誘ったら良型のアタリが根に入られた。竿を煽ったら何とか外れた。ダブル、ピンギスはリリース、何故か散歩の人も釣れたキスを撮影してた。幸先良かったけどそこからサッパリ、完全に暗くなるまで待つ事に、カサゴの新子脱れただけ。漁港に移..
2025/05/18 16:44