『北斎 富嶽三十六景』/日野原健司 編
本書は、三十六景の作品を一点ずつ見開きカラーで掲載し、それぞれの作品の特徴や用いられている技法、描かれているモチーフや場所、季節などについてコンパクトな解説を加えたもの。文庫サイズとはいえ、絵の美しさはきちんと味わえるし、解説も2ページに収まっているので、気楽に読んで三十六景の概要を知ることができるようになっているのがよい。
チェンジアップの握り方次第でやじうま達をごり押せ!
ティラノビルダーでノベルゲーム制作中!
RPGツクールMZ 記事まとめページ
伏線回収の意味を押さえて読ませる事が最大の課題です
ティラノビルダーで最初のつまづき
ゲーム1本完成に向けて、まず1歩
しおかん今後の目標!
アンチがうざいと嘆くのは少なからず認知されている証
ツクラーショウケースでやらかしてきたので反省する(-_-;)
また何かやっちゃいました、好き嫌いが割れやすい描写
ナンプレ解析はExcelに任せよう!プレゼント応募?そんなのオマケや(笑)
【RPGツクールMZ】農作システムを作ってみたい(´・ω・)④
ブログのご案内
マクロで爆弾処理職人!Excelでマインスイーパー完全再現
イージーモードが許されるのはいつまでかよく考えてよ
2019年03月 (1件〜50件)