丸窓の向こう側
【熱い想いを】『鎌倉殿の13人』ブルーレイをついに買った【語らせてくれ】
補陀洛寺(神奈川県鎌倉市)を訪問しました
どうした家康(どうする家康、1/8放送)
【復習31】最終決戦(鎌倉殿の13人、12/4~18放送)
【復習30】実朝の誤算(鎌倉殿の13人、11/6~27放送)
義時・泰時の血を引く5代執権・北条時頼は良い人悪い人?時頼ゆかりの「建長寺」「明月院」へ
【鎌倉】『鎌倉文華館 鶴岡ミュージアムカフェ&ショップ』鎌倉の観光名所”鶴岡八幡宮”参拝帰りに一休み♪
【武都】章「参考文献」弐十四・炎環
【武都】章「参考文献」弐十参・北条政子
【武都】章「参考文献」弐十弐・承久の乱~真の「武者の世」を告げる大乱
永井路子「執念の家譜」伊賀氏の変から宝治合戦へ…北条対三浦!執念の戦い
鎌倉 初詣 2023は鶴岡八幡宮へ
鎌倉花めぐり
北条対三浦「宝治合戦」!因縁の戦いの果て…鎌倉「三浦一族のやぐら」
時代小説でほのぼのしよう!女性も親しみやすいおすすめ作品を紹介
【武都】章「参考文献」弐十参・北条政子
猛将親父 〜第137話 抵抗する備中勢〜
猛将親父 〜第136話 密かな毛利両川〜
古代中国の故事・名言を分かりやすく解説「衣食足りて礼節を知る」について述べる
猛将親父 〜第135話 大戦の前触れ〜
三国志演義考察 蒼天既に死す!!黄巾党が天下を統一していたらどうなっていたか?
三国志演義考察 益州攻略に孔明・関羽・張飛・趙雲を連れて行かなかった理由
三国志演義に関する考察 蜀漢の五虎将軍武勇最強は誰か!?強い順決定戦を開催!!
猛将親父 〜第134話 吉川家のために〜
猛将親父 〜第133話 不満な経言〜
今日の小説 楊家将
猛将親父 〜第132話 元春の背水の陣〜
猛将親父 〜第131話 生き地獄〜
水滸伝人物論評第5回 梁山泊の五虎大将軍 関勝・林冲・秦明・呼延灼・董平を語る
覇者の啓蟄~鎌倉幕府草創前夜~(平安時代叢書第十八集)月〜金18時
平家滅亡はただちに鎌倉幕府成立を意味するのではない。鎌倉幕府成立までに至るまでにはまだまだ波乱が続く。 ドラッカー講座 日曜18時 / 平安時代講座 土曜18時
自分がリアルタイムで見たジャイアント馬場さんのタッグパートナー、まずは…ジャンボ鶴田長くタッグを組んでいたよね1972年、ジャンボが全日本プロレスに入団。馬場…
[ポチッとお願いします]人気ブログランキングやっと、雪が少なくなってきた。自宅の周りは、雪かき後の大きな塊が点在している。その塊をスコップで崩しながら溶けるよう作業しているが、今冬の大雪には参ってしまった。デイサービスの送迎で農道を走るが、除雪された大量の雪が路肩にあるから、深夜早朝には路面の凍結があると思われる。当方が動く時間帯は大丈夫と思われるけど。先日機種変更のスマホS10-KC、やはり新しいから好調である。何でも水道の流水で、中性洗剤などを用いて洗えるらしい。凄いことである。もっとも、当方の使い方ではそこまで汚れないけど。眼鏡拭きのような布で、画面をふき取るくらいである。さて、競馬の話。今週も3場で開催されるが、天気は良さそうである。どちらも晴れマークが付いている。[土曜日の追っかけ馬]小倉11R...今週の追っかけ馬(2月4日)
[ポチッとお願いします]人気ブログランキング『銀行強盗グループと事件解決に向けて奔走する捜査官、そして現場に駆けつけた女性交渉人らの心理戦を描いたサスペンス』大寒波の影響が未だに尾を引いており、いつものグラウンド・ゴルフ場も当分使えそうにないと仲間の方から電話。昨日午後のこと、格別用事もないから、またしてもネットフリックスをチェック。かなり昔観たような記憶の残っている標記の映画に遭遇。主演はデンゼル・ワシントン、共演は豪華な面々。クライブ・オーウェン、ジョディ・フォスター、クリストファー・プラマー、ウイレム・デフォーなど実力派の役者陣。白昼堂々と来店客の多い銀行へ、4人組の強盗がペンキ職人の様相でやって来る。主犯格のダルトン・ラッセル(クライブ・オーウェン)は、入るなり監視カメラを赤外線を発するライトで不...映画「インサイドマン」(2006)
西暦2023年は丙(ひのえ)。今年の恵方は「南南東」になるそうです。食べ方にルールが三つあります。ルールNo.1、恵方に向かって食べる。今年は南南東です。ルールNo.2、黙って食べる。ルールNo.3、一気に食べる。途
埼玉県草加市に行きました。晴れてはいたものの、北風が冷たい一日でした ブロ友の重翁さんからいただいた自費出版の書籍を携えてやってきました 「雷問の虚子句碑…
【2023年節分の日】 寒い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか 本日を機に福を呼び、健康に気を付けてお過ごしください 追い払いたいものある…
先日、『電子レンジを買い換えないと』という話をしておりましたが、その直後に購入してしまいました(≧∇≦)/TWINBIRD社の『フラット電子レンジ DR-F281』を、メーカー直販店で。ていうか、これいつも利用させて頂くビックカメラさんで何故か扱いが無くって(´・ω・`)そもそも単機能電子レンジの扱い自体が大手家電量販店さんだと少ないんですよね。なので『楽天市場あたりで他の電子レンジの扱い無いかな~』と軽い気持ちで覗いてみ...
遅れ馳せながら、2022大河『鎌倉殿の13人』を前作(1979大河『草燃える』)とも比較しながら、総括してみたい。 大いに期待して迎えた本作ではあったけれど…
[ポチッとお願いします]人気ブログランキング昨日も雪かきが残っており、疲れの溜まった身体に活を入れて頑張った。これほどの積雪量には慣れていないから、後期高齢者目前の身にはキツイものがある。本日は暖かくなるが、来週は再び寒くなるらしい。早く来い、春よ・・・。ところで、政府はついに新型コロナ対策を手放すのだろうか。ゆるゆるにしてしまうのだろうか。季節性インフルエンザなどと同じように新型コロナ感染症を5類へ移行するとのこと。移行日は、5月の連休明けの8日とか。この案件については、昨年あたりからそのような話が見え隠れしていた。何をやっても失点の多い岸田首相、新型コロナに関して自分の代で大英断を下し自らの成果としたいのだろうか。5類移行に関しては、賛否両論があると思う。一番心配することは、未だに収束の見通しも立って...雑感・・・新型コロナ5類移行へ
ついったーの方には呟かせていただきましたが、旦那の目覚まし時計がご臨終を迎えました😭😭😭電子レンジも危ういというのに…(なお、電子レンジは購入して届くのを待つのみ。詳細は後日改めて)東日本大震災の時は私の目覚ましだったその時計、かれこれ10数年は使っていたでしょうか…電池を入れる場所の蓋が開かなくなり電池が取り替えられずのご臨終となりました🥺機械関係の扱いが苦手な旦那でも何とか使いこなせていたやつなんです...
[ポチッとお願いします]人気ブログランキングやっと、雪が少なくなってきた。自宅の周りは、雪かき後の大きな塊が点在している。その塊をスコップで崩しながら溶けるよう作業しているが、今冬の大雪には参ってしまった。デイサービスの送迎で農道を走るが、除雪された大量の雪が路肩にあるから、深夜早朝には路面の凍結があると思われる。当方が動く時間帯は大丈夫と思われるけど。先日機種変更のスマホS10-KC、やはり新しいから好調である。何でも水道の流水で、中性洗剤などを用いて洗えるらしい。凄いことである。もっとも、当方の使い方ではそこまで汚れないけど。眼鏡拭きのような布で、画面をふき取るくらいである。さて、競馬の話。今週も3場で開催されるが、天気は良さそうである。どちらも晴れマークが付いている。[土曜日の追っかけ馬]小倉11R...今週の追っかけ馬(2月4日)
自分がリアルタイムで見たジャイアント馬場さんのタッグパートナー、まずは…ジャンボ鶴田長くタッグを組んでいたよね1972年、ジャンボが全日本プロレスに入団。馬場…
「縄文ノート159 縄文1万5千年から戦争のない世界へ」の紹介
はてなブログに「縄文ノート159縄文1万5千年から戦争のない世界へ」をアップしました。https://hinafkin.hatenablog.com/多くの尊い犠牲者を出しているウクライナ戦争の先にどのような未来が描けるのか、「戦争なき1万5千年の縄文社会」をもとに「戦争なき平和」な未来を想像してみました。Imagineallthepeople想像してごらんみんながLivinglifeinpeace平和に生きているとマルクスは「原始共産社会」を理想とし、一神教をマルクス主義に置き換えた男中心の私有財産の争奪戦(階級闘争・戦争)による共産社会を目指しましたが、「戦争による平和」な未来の実現など可能でしょうか?私有財産だけに着目した「原始共産社会」像からではなく、縄文1万5千年の社会史から未来を想像(夢想・妄...「縄文ノート159縄文1万5千年から戦争のない世界へ」の紹介
一方、マイナス視点もある。源義経とともに行動する者の中に厄介な人物が二人いるのだ。 一人は源行家、もう一人は平時実である。二人とも源義経を頼ると言うより利用…
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)