chevron_left

「小説」カテゴリーを選択しなおす

cancel

社会人と本。読書したらトラバ

help
社会人と本。読書したらトラバ
テーマ名
社会人と本。読書したらトラバ
テーマの詳細
本を読んだら備忘録代わりにトラックバック。 通勤電車でちょっと読んだり、 寝る前に読んだり。 ビジネス書もベストセラーもどんと寄せて。
テーマ投稿数
586件
参加メンバー
53人

社会人と本。読書したらトラバの記事

2019年09月 (1件〜50件)

  • #月の恋人
  • #広島県
  • 2019/09/22 09:55
    メンタリストDaiGo さん著書の「超人脈術」

    メンタリストDaiGo さん著書の「超人脈術」を読みました(o^-^o)📚 メンタリストDaiGoさんが、自分の特性に合った人脈づくりの方法と人間関係を充実・維持させるテクニックを解説してくださる一冊です。「考え方×心理テクニック=理想の人脈づくり」「人から嫌われるのが怖い」がなくなります★ 人付き合いは苦手である。心の中で、どれくらいのパーセンテージを占めていますか? 本書は、自分の特性に合った人脈づくりに役立つ、「人脈づくりの土台となる考え方」と「実践的な心理テクニック」が書かれています。 本書では3つのことが学べます。(1)「そもそも人脈とはなんなのか」の定義(2)人脈づくりをしていくう…

  • 2019/09/22 09:55
    ROLAND さん著書の「俺か、俺以外か。」

    ROLAND さん著書の「俺か、俺以外か。」を読みました(*^-^*)📚 ホスト界の帝王”実業家の著者さんが、言葉は芸術品であり、言葉で人生は変わると提起し、「俺か、俺以外か」の人生をカタチ作ってきた言葉のストーリーをまとめた一冊です。 自分の人生の真ん中を生きるために。自分の言葉を紡ぎ、大切に育てていきましょう★ こころに残り続けている”言葉”。どんな言葉が浮かびますか。 本書は、言葉が自分自身をつくっていくと語りながら、著者さん自身が、どのような言葉で自分をカタチ作ってきたのかをまとめた内容が書かれています。 言葉が、自分をカタチ作っていく。このことは、イメージできるとおもいます。 しかし…

  • 2019/09/22 09:55
    橘玲 さん著書の「人生は攻略できる」

    橘玲 さん著書の「人生は攻略できる」を読みました(o^-^o)📚 作家である著者さんが、「これからどう生きるか?」の不安に答える、お金も仕事も幸せもすべてを両立する新時代の生き方を指南してくださる一冊です。新時代の人生攻略本。ルールを理解し正しい選択をすれば、人生は攻略できる★ これからの人生。見通しは明るいものですか? 本書は、これからの新時代を生き抜く「幸福の土台」を手に入れるために必要な、お金も仕事も幸せもすべてを両立する生き方が書かれています。 いままで通用していた人生ゲームの約束事。これが大きく変わりつつあることを指摘し、今後の社会を「新時代」と分けて論じています。 約束事が変わると…

  • 2019/09/22 09:55
    朝倉千恵子 さん著書の「仕事も人生もうまくいっている女性の考え方」

    朝倉千恵子 さん著書の「仕事も人生もうまくいっている女性の考え方」を読みました(*^^*)📚 凛と生きる女性のための仕事塾TSL主宰の著者さんが、今の幸せを感じられ、未来の幸せを築くためにも役立つ、『仕事も人生もうまくいっている女性の考え方』を指南してくださる一冊です。 頑張りたいのに、頑張れない。どうしてもチカラが入らないときって、ありますよね? 本書は、働き方・生き方・考え方まで、働く女性が知っておきたい、自分らしく幸せを感じるためのヒントを40個にわたって書かれています。 チカラが入らないときは、自分を見失っている証拠。つまり、どこにチカラを入れていいのか、分からなくなっている状態です。…

  • 2019/09/22 09:55
    石川和男 さん著書の「すごい朝時間術」

    石川和男 さん著書の「すごい朝時間術」を読みました(o^^o)📚 時間管理コンサルタントの著者さんが、30分早起きして自分を変える「すごい朝時間術」を解説してくださる一冊です。忙しい現代人に残された最後の聖域である「朝」を活用し、未来を掴む★ 今朝を思い出してください。余裕のある朝でしたか?忙しない朝でしたか? 本書は、着実に確実に人生を変えるためには「朝をゴールデンタイムにする」べきだと提起し、朝時間の活用方法が書かれています。 忙しい現代人が、自分のために自由に使える時間帯。それが、朝の時間帯です。 自分で時間をつくり、自分の好きに活用できるのが「朝」。だから、うまく活用する人としない人の…

  • 2019/09/22 09:55
    中村圭 さん著書の「説明は速さで決まる」

    中村圭 さん著書の「説明は速さで決まる」を読みました(*^-^*)📚 コピーライターの著者さんが、説明は速さで決まると提起し、一瞬で理解される「伝え方」の技術を解説してくださる一冊です。「わかりやすい」+「短い」=「速い!」の公式を身につける★ 説明への苦手意識。どれくらい抱えていますか? 本書は、アナタを”説明の劣等生から説明の優等生へ”と変化させるべく、情報過多時代に合わせた「説明の技術」が書かれています。 「短さを正しく追求すると、説明は自動的にわかりやすくなっていく」。このことを体に覚え込ませるために、この本は書かれています。 では、体に覚え込ませた結果、なにを得られるのでしょうか。そ…

  • 2019/09/22 09:55
    守屋実 さん著書の「新しい一歩を踏み出そう!」

    守屋実 さん著書の「新しい一歩を踏み出そう!」を読みました(*^^*)📚 新規事業開発のプロの著者さんが、新しい一歩を踏み出そう!と題して、”好き”を見つけ、”好き”を仕事に、そして、「仕事のプロ」になるための具体的なアプローチを解説してくださる一冊です。「仕事のプロ」という働き方を考える★ 「好き」と「仕事」。どれくらい結びついていますか? 本書は、人生100年時代に向けて、「好き」と「仕事」を結びつけた”仕事のプロ”という、新しい働き方へと一歩を踏み出す具体的なアプローチが書かれています。 自分にとっての「好き」とはなんなのか。自分にとっての「仕事」とはなんなのか。 このことについて、じっ…

  • 2019/09/22 09:55
    上野千鶴子 さん著書の「情報生産者になる」

    上野千鶴子 さん著書の「情報生産者になる」を読みました(o^^o)📚 東京大学名誉教授の著者さんが、みずからオリジナルの問いを立て、みずからその問いに答えていく、情報生産者になることを提唱する一冊です。価値のある情報を生産し、発信者になるためのノウハウが満載です★ 価値のある情報。ふだん、どれだけ触れているとおもいますか? 本書は、だれもが、答えのない問いに立ち向かい、価値のある情報を生産するために必要なノウハウが書かれています。 ふだん何気なく触れている”情報”。その裏側というか、そもそも情報とはなんなのかに迫っていく内容です。 情報の消費者になるのか、情報の生産者になるのか。それぞれの姿を…

  • 2019/09/22 09:55
    ロルフ・ドベリ さん著書の「Think clearly」

    ロルフ・ドベリ さん著書の「Think clearly」を読みました(o^^o)📚 スイス人作家の著者さんが、ハッキリ考える(=Think clearly)ことが「よい人生」につながっていくと提起し、52の思考法を指南してくださる一冊です。「考える」ことこそ「よい人生」への指針となります★ 「よい人生」にしていくために。日々どんなことをしていますか? 本書は、心理学・哲学・投資家の思想を紐解きながら、人生で直面する問題・課題を乗り越えていけるようになる、52の思考法が書かれています。 思考の道具や枠組みを、どれだけもっているか。結局、「よい人生」にしていくためには、コレが一番大切です。 なぜな…

  • 2019/09/22 09:54
    中島輝 さん著書の「自己肯定感の教科書」

    中島輝 さん著書の「自己肯定感の教科書」を読みました(o^^o)📚 心理カウンセラーの著者さんが、『自己肯定感の教科書』と題して、人生・仕事・人間関係・恋愛・健康など、目の前の状況を好転させる「自己肯定感が高まる方法」を解説してくださる一冊です。「心のエネルギー補給法を知る強み」が学べます★ いま、この瞬間のアナタ。自己肯定感は高い状態ですか? 本書は、国も対策に乗り出すほど低下が問題になっている「自己肯定感」について、無理せずにちょっとした心がけでデキる「自己肯定感が高まる方法」が書かれています。 自己肯定感とは、・あなたの人生を支える軸となるエネルギー・自分にYESと言える状態であると、著…

  • ブログみる案件きた!ブログリーダー - くろのお金ブログ
  • 2019/09/22 09:54
    「速さ」と「記憶定着」を両立させる!上岡正明 さん著書の「死ぬほど読めて忘れない高速読書」

    上岡正明 さん著書の「死ぬほど読めて忘れない高速読書」を読みました(o^^o)📚 フロンティアコンサルティング代表の著者さんが、『死ぬほど読めて忘れない高速読書』と題して、速読とは一線を画す、「速さ」と「記憶定着」を両立させる読書術を解説してくださる一冊です。 本が速く読めて、内容もしっかり覚えられる読書法。理想論だとおもいますか? 本書は、「1冊を30分で3回読むこと」を軸にした、高速で読めて、しっかり記憶も定着する”高速読書”という読書メソッドが書かれています。 ビジネスは、スピードが重要です。ということは、ビジネス書の読書にもスピードが重要だということです。 いち早く書籍の知識を吸収し…

  • 2019/09/22 09:54
    「わかっているけど動けない」人は必見★伊藤羊一 さん著書の「0秒で動け」

    伊藤羊一 さん著書の「0秒で動け」を読みました(o^^o)📚 Yahoo!アカデミア学長の著者さんが、『0秒で動け』と題して、直感と行動を論理的につなぎ「早く正しく動く」すぐ動ける人になるための方法を解説してくださる一冊です。「わかっているけど動けない」人は必見です★ すぐ動ける人と動けない人の差。なんだと思いますか? 本書は、すぐ動ける人は「直感→仮説→行動」のサイクルを早く回せるからだと提起し、一瞬で決めて動ける人になるための方法が書かれています。 行動力とは、そもそもなんなのか。そこから、この本ははじまります。 行動力は、「三階層のピラミッド」からなると著者さんはおっしゃっています。第一…

  • 2019/09/22 09:54
    集中力を高めたい方にオススメ!西岡壱誠 さん著書の「東大集中力」

    西岡壱誠 さん著書の「東大集中力」を読みました(*^-^*)📚 現役東大生の著者さんが、『東大集中力』と題して、「楽しむ集中」=「前のめり」な状態を目指し、どんなタイミングでも使える集中力を発揮するテクニックを解説してくださる一冊です。 集中力。必要なときに発揮できていますか? 本書は、集中とは「前のめり」な状態であると提起し、どんなタイミングでも集中力を発揮できるテクニックが書かれています。 「前のめり」とは、どういう状態をいうのか。著者さんは、「自然に能動的になっている状態」と定義しています。 ◎待ちに待ったマンガの最新刊を、買ってすぐ一気に読む◎声をかけられるまで、時間を忘れて趣味に没頭…

  • 2019/09/22 09:53
    数字のチカラが、仕事とあなたを変える!深沢真太郎 さん著書の「仕事で数字を使うって、こういうことです。」

    深沢真太郎 さん著書の「仕事で数字を使うって、こういうことです。」を読みました(o^^o)📚 ビジネス数学教育家の著者さんが、『仕事で数字を使うって、こういうことです。』と題して、毎日、目にする仕事の数字を読み解き、使いこなすためのコツを指南してくださる一冊です。 仕事上で交わす会話。きちんと数字は入っていますか? 本書は、「ビジネスシーンで数字を使うことの意味」を明らかにしながら、数学的な考え方や数字を使いこなすコツが書かれています。 「確認が取れ次第連絡しますので、もう少々お待ちください」→2日経ってもなんの連絡もなく、イライラさせられた。 「いい感じなので、この調子で進めていきましょ…

  • 2019/09/22 09:53
    明日を担う次のリーダーに手渡したい!二階堂武尊 さん著書の「リーダーになる人の武器としての禅の名言」

    二階堂武尊 さん著書の「リーダーになる人の武器としての禅の名言」を読みました(o^^o)📚 作家の著者さんが、『リーダーになる人の武器としての禅の名言』と題して、ときに身を引き締め、ときに心を癒す、リーダーの支えとなる禅語を101語を解説してくださる一冊です。「リーダーを支える存在としての禅語」を学ぶことができます★ 自分の支えとなっている言葉。なにかお持ちですか? 本書は、リーダーに必要な能力を7つの章に分類した上で、能力ごとにリーダーの支えとなる禅語の名言が書かれています。 昔より、多くのリーダーたちを惹きつける禅語。いまや、日本だけではなく海外のリーダーにも影響を与えています。 この本…

  • 2019/09/08 11:39
    斎藤一人 さん著書の「仕事と人生」

    斎藤一人 さん著書の「仕事と人生」を読みました(*^-^*)📚 銀座まるかん創設者の著者さんが、『仕事と人生』と題して、令和の時代に大切にしていきたい”楽しく生きる方法”を指南してくださる一冊です。 「令和の時代を生きる心構え」今までの時代より、ワクワク楽しくの重要性が増していきます★ 今おくっている日常生活。ワクワクと楽しいものになっていますか? 本書は、令和の時代の幕開けに際して、意識しておくべき、「仕事」と「人生」にまつわる成功法則が書かれています。 2019年5月に”令和”がはじまりました。これからの新時代を、どう生きていくべきかの指針を示した内容です。 著者さんは、「力」でどうにかす…

  • 2019/09/08 11:39
    山本憲明 さん著書の「1日の仕事を3時間で終わらせるダンドリ術」

    山本憲明 さん著書の「1日の仕事を3時間で終わらせるダンドリ術」を読みました(*^-^*)📚 税理士の著者さんが、『1日の仕事を3時間で終わらせるダンドリ術』と題して、思い込み・やらないことをどんどん捨てることで、仕事を加速させる方法を解説してくださる一冊です。身軽になれば、仕事は速くなります★ 今日やるべきことを書き出してみましょう。それは、本当にやらなければいけないことですか? 本書は、「やらなければ」の思い込みから過剰に抱え込んでしまった仕事を手放すことで、仕事を加速させる方法が書かれています。 「勤勉」「真面目」「責任感」など。日本人の労働者としての”優秀さ”を示す言葉は多くあり…

  • 2019/09/08 11:39
    ハイディ・グラント さん著書の「人に頼む技術」

    ハイディ・グラント さん著書の「人に頼む技術」を読みました(o^-^o)📚 社会心理学者の著者さんが、最新の科学研究にもとづく、必要なときに人に助けてもらう『人に頼む技術』を解説してくださる一冊です。 あなたの「助けて」を相手は待っている★助けて」と言える勇気を育てる方法を学びます。 「助けて」このひと言を、きちんといえますか? 本書は、「助けて」「手伝って」のひと言が言いにくい理由をあきらかにしながら、どうすれば人に頼めるようになるのか、具体的なテクニックが書かれています。 頼みたいのに、「助けて」のひと言がなかなか言えない。この、なんとも心苦しい経験をされたことがあるとおもいます。 ではな…

  • 2019/09/08 11:39
    鹿島しのぶ さん著書の「「品がいい」と言われる人」

    鹿島しのぶ さん著書の「「品がいい」と言われる人」を読みました(*^-^*)📚 会話術講師の著者さんが、「品がいい」と言われる人になるために意識すべきポイントを解説してくださる一冊です。 磨いた分だけ品性は光る!「品がいい」と感じられることで、人もビジネスチャンスも引き寄せることができます。 品がいい人。どんな人をイメージしますか? 本書は、ちょっとしたことで「品」はもっとよくなると提起し、「品がいい」と言われる人になるために意識すべきポイントが書かれています。 品がいい人をイメージできたでしょうか。イメージできた人に比べて、自分自身はどうおもわれますか。 少なからず、「品がいい人」と「自分」…

  • 2019/09/08 11:38
    原マサヒコ さん著書の「トヨタで学んだ動線思考」

    原マサヒコ さん著書の「トヨタで学んだ動線思考」を読みました(o^^o)📚 元トヨタのメカニックの著者さんが、「人の動きを示す線=動線」を意識することで、労働生産性を高めることができると提起し、トヨタで学んだ動線思考を実践的に解説してくださる一冊です。物事、そして人が動き出すコツは、すべての動線を最適化することにあります★ 家や職場の中を、行ったり来たり…。思わず溜息をついてしまった経験ありませんか? 本書は、労働生産性を高めるためには、「人の動きを示す線=動線」を意識することが有効だと提起し、トヨタで培われている動線思考について、書かれています。 「あれどこやったっけ?」と家や職場を右往左往…

  • 2019/09/08 11:38
    吉田幸弘 さん著書の「仕事が早く終わる人、いつまでも終わらない人の習慣」

    吉田幸弘 さん著書の「仕事が早く終わる人、いつまでも終わらない人の習慣」を読みました(*^^*)📚 人財育成の専門家の著者さんが、「仕事が早く終わる人、いつまでも終わらない人の習慣」と題して、3万人超に指導してきた、仕事が早く終わる「やり方」を解説してくださる一冊です。仕事が早く終わるために、何を大事にしたら良いのかを学べます★ 今日もお仕事お疲れさまです。予定よりも早く帰ることができましたか? 本書は、「やり方」を整えることで仕事は早く終われると提起し、いつまでも終わらない人から脱却するために、取り入れるべき、仕事の「やり方」が書かれています。 まずはじめに、仕事の「やり方」に、合ってい…

  • 2019/09/08 11:38
    クリスティーン・ポラス さん著書の「Think CIVILITY」

    クリスティーン・ポラス さん著書の「Think CIVILITY」を読みました(o^^o)📚 ジョージタウン大学准教授の著者さんが、『Think CIVILITY 「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である』と題して、礼節の持つ力を解説してくださる一冊です。「なぜ礼節ある人は得をするのか」。礼節を科学していきます★ 礼節のある人ですか?自信をもって「ハイ!」と答えられますか。 本書は、ちょっとした言動(無自覚な無礼)が、どれだけ人間関係に影響を及ぼすかを明らかにしながら、礼節を磨く意義とその力について書かれています。 人間はなぜ、礼節を忘れてしまったのでしょうか。無礼な態度が大きな損を招くことを、…

  • 2019/09/08 11:38
    700ニキ さん著書の「賢者のタイミング」

    700ニキ さん著書の「賢者のタイミング」を読みました(o^^o)📚 個人投資家の著者さんが、『賢者のタイミング』と題して、時代を味方につけ、チャンスを成果に変える実践的な手法を解説する一冊です。テーマは「行動を起こす前に、タイミングを見極めろ」です★ タイミングが悪かったな・・・。そんな経験をしたことがありませんか? 本書は、挑戦することや行動することよりも「タイミング」こそが大事だと提起し、チャンスを見極めて成果に変える実践的な手法が書かれています。 タイミングが悪く、状況を悪化させる。タイミングが悪く、時期を逸する。タイミングが悪く、チャンスを逃す。 裏を返せば、タイミングさえ良ければ、…

  • 2019/09/08 11:38
    病気にならない言葉の習慣!原田文植 さん著書の「病は口ぐせで治る!」

    原田文植 さん著書の「病は口ぐせで治る!」を読みました(*^-^*)📚 医学博士の著者さんが、病の原因はあなたの言葉と思い込みにあると提起し、病は口ぐせで治る方法を指南する一冊。口ぐせ、すなわち、「気持ちひとつで病は治り、人生は変わる!」そうです。 タイトルと、その著者がお医者さんであるというギャップに衝撃を受けつつ、医者が教える「病気にならない言葉の習慣」。とても気になる内容です★ 「症状は風邪です」という医師の診断。こう言われて、風邪なんだと納得していませんか? 本書は、つかう言葉や考え方次第で、病を遠ざけたり患った病を治したりできると提起し、医学的見地から「口ぐせ」の重要性が書かれていま…

  • 2019/09/08 11:37
    マインドフルネス×脳科学による効果!久賀谷亮 さん著書の「疲労回復 最強の教科書」

    久賀谷亮 さん著書の「疲労回復 最強の教科書」を読みました(o^^o)📚 医学博士の著者さんが、『疲労回復 最強の教科書』と題して、疲労の原因は「脳」にあると提起し、科学的エビデンスに基づいた「脳の疲労回復ステップ」を解説してくださる一冊です。テーマは、【「脳疲労」を消し、パフォーマンスを最大にする】です★ 疲労感。どれくらい感じていますか? 本書は、疲れがなかなか取れないのは「脳疲労」が原因であると提起し、科学的エビデンスに基づいた「脳の疲労回復ステップ」が書かれています。 現代人は、身体的な疲労よりも脳の疲労のほうが深刻である。だからこそ、身体的な疲労回復よりも脳の疲労回復に力を注ぐべきな…

  • #オリジナルマンガ
  • 2019/09/08 11:37
    思いとロジックを両立させるビジョン・フレーム!鵜川洋明 さん著書の「相手を巻き込む伝え方」

    鵜川洋明 さん著書の「相手を巻き込む伝え方」を読みました(*^-^*)📚 ミラクカンパニー代表の著者さんが、『相手を巻き込む伝え方』と題して、ロジックの限界を「型」で突破していく、「提案力を高める技術」を解説してくださる一冊です。「相手を巻き込む伝え方」の真髄をロジカルに理解できます★ 仕事でなにかを提案する。あなたは得意ですか?苦手ですか? 私は、とっても苦手です。。。(*^^*)(笑) 本書は、あなたの提案が「自分も相手もそれをしたくなる物語」になるために身につけるべき、”提案力を高める”考え方や技術が書かれています。 なぜ、提案を物語にする必要があるのでしょうか。それは、熱い思いが共感を…

  • 2019/09/08 11:37
    怒りの裏にある感情に気づく!藤井英雄 さん著書の「怒りにとらわれないマインドフルネス」

    藤井英雄 さん著書の「怒りにとらわれないマインドフルネス」を読みました(*^-^*)📚 精神科医の著者さんが、『怒りにとらわれないマインドフルネス』と題して、怒りのメカニズムを明らかにしながら、マインドフルネスを活用した怒りへの対処法を解説してくださる一冊です。怒りの裏にある感情に気づけば、激情をコントロールできるようになります★ 怒りの感情。心を乱される機会が多くなっていませんか? 本書は、怒りのメカニズムを明らかにしながら、怒りの裏にある一次感情にフォーカスした「怒りへの対処法」が書かれています。 怒りの感情は二次感情。その裏には、「悲しみ」や「恐れ」というネガティブな一次感情がある。 …

  • 2019/09/08 11:37
    具体と抽象こそが人間の証明!細谷功 さん著書の「具体と抽象」

    細谷功 さん著書の「具体と抽象」を読みました(o^^o)📚 ビジネスコンサルタントの著者さんが、『具体と抽象』と題して、人間の知性のほとんどは抽象化によって成立していると提起し、抽象化思考の重要性や考え方を指南してくださる一冊です。世界が変わって見える知性のしくみを学べます★ 具体的と抽象的。どちらの言葉に好印象を持ちますか? 本書は、人間の知性のほとんどは抽象化によって成立していると提起し、具体と抽象の間を”自ら”往復できるようになる抽象化思考が書かれています。 具体とは、わかりやすい。抽象とは、わかりにくい。 ほとんどの人が、このように認識しているのではないでしょうか。そして、どちらかとい…

  • 2019/09/08 11:37
    何のために働き、何のために生きていますか?他己実現」より「最強の自己実現」を!ムーギー・キム さん著書の「最高の生き方」

    ムーギー・キム さん著書の「最高の生き方」を読みました(*^-^*)📚 ビジネス書作家の著者さんが、「最高の生き方」を題して、承認欲求や薄ぺっらい幸福感とはまったく異なる「価値を実感する生き方」の実現方法を解説してくださる一冊です。テーマは「価値観をアップデートせよ!」です★ なんのために働いているんだろう?ふとした瞬間に、こんな疑問が浮かんだ経験ありませんか。 本書は、「価値を実感する生き方」こそ「最高の生き方」に通ずるとし、その実現に役立つ”価値観と行動を連結させる方法”が書かれています。 頭の中がぐっちゃぐっちゃになります。あえて書かせていただくほど、頭の中が混乱する本です。 でも、読み…

  • 2019/09/08 11:37
    仕事のムダ・ムラがなくなり、最短・最速・最適な仕事のやり方を見つけられる!鈴木進介 さん著書の「1分で仕事を片づける技術」

    仕事のムダ・ムラがなくなり、最短・最速・最適な仕事のやり方を見つけられる!鈴木進介 さん著書の「1分で仕事を片づける技術」 鈴木進介 さん著書の「1分で仕事を片づける技術」を読みました(o^^o)📚 思考の整理家の著者さんが、1分を有効活用することで、最短・最速で仕事を片づけることができると提起し、その技術を指南してくださる一冊です。1分で、やるべきことがやりやすい形に変わります★ 毎日の仕事。スムーズにまわっていますか? 本書は、「段取り」「時間」「コミュニケーション」「行動」「思考」の5つの整理の技術を解説しつつ、仕事のムダ・ムラがなくなり、最短・最速・最適な仕事のやり方を見つけられる…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用