個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
【Web小説紹介・感想】ロリサキュバスと同居生活してたらいつの間にか淫魔の王になっていた話【ラブコメ・伝奇・配信者】
【Web小説紹介・感想】貞操逆転ハードモード異世界を鋼メンタル冒険者が生き抜く【風見ひなた(TS団大首領)】
【Web小説紹介・感想】TS転生者によるダンジョン配信攻略記【TS転生・ダンジョン配信・軍人】
【Web小説紹介・感想】クトゥルフな世界に転生しちゃったけど、ノリで生きてます【複数転生・掲示板・TS】
【Web小説紹介・感想】ソシャゲ世界って結局中堅勢力が一番良い空気吸ってる【ソシャゲ転生・異能】
【Web小説紹介・感想】カードゲームで世界が滅ぶ世界に転生してカードショップを開店したら、周囲から前作主人公だと思われている【カードバトル・最強・勘違い】
【Web小説紹介・感想】TS転生者、娯楽に餓えて強さを求め、天衣無縫の修羅と化す
【Web小説紹介・感想】ジオン兵に転生するって知ってたら、もっと真面目にガンダム見てたのに!【ジオンサイド転生】
【Web小説紹介・感想】白いドレスの少女モドキ【モンハンワイルズ・TS転生・人外化】
【小説紹介・感想】化け物の方が本体なタイプの美少女傀儡遣い【ファンタジー・人外転生】
【小説紹介・感想】殺人ピエロは連邦生徒会長を狩りたい……♠︎【ブルアカ・ヒソカ・オリ主・原作改変】
【小説紹介・感想】星渡りの少女~TS転生したポンコツ美少女天使は故郷と地球の架け橋となる~【TS転生・惑星間交易】
【小説紹介・感想】転生したので、たった一人で地球と貿易してみる ~ゲーム好き魔術少女の冒険譚~【魔法惑星TS転生・完結済み】
【小説紹介・感想】学園最強の腰巾着【異世界転生・学園・最強ヒロイン】
【小説紹介・感想】【悲報】ワイ、デスゲームの主催者に転生してしまう……
ウルトラマンブレーザーとベリアロクが手合わせする二次創作小説を書きました。
【Web小説紹介・感想】グリーンだけどレッドに勝てない【ポケモン・性別改変・原作知識】
小説を読むうえでの文学理論
秘密「お見舞い」
【Web小説紹介・感想】白いドレスの少女モドキ【モンハンワイルズ・TS転生・人外化】
【小説紹介・感想】殺人ピエロは連邦生徒会長を狩りたい……♠︎【ブルアカ・ヒソカ・オリ主・原作改変】
神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」(七)
★★★神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」 第七話 更新★★★(2025/03/03)
神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」(六)
★★★神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」 第六話 更新★★★(2025/02/23)
[PG12] 本当にお人好し [グランブルーファンタジー]
[G] その髪型も良いと思う [グランブルーファンタジー]
[PG12] 劇の主役は君とぼく [グランブルーファンタジー]
[PG12] 咲いている花は美しいままに [グランブルーファンタジー]
秘密「告白」
以前あるブログを紹介しました。そこの女性は、10年前に離婚した元夫が要介護の状態に陥ったのを知り、頼まれもしないのに介護しているそうなんです。それも、体力面や経済面で相当つらいにもかかわらず。別に未練があるわけでもないそうです。 私は、まるで仏様のよ
こんばんは。 背守り紡ぎプロジェクトは、 背守り刺繍をした小物の販売・ワークショップの収益を 児童養護施設の子ども達の学びの資金への支援とすることと、 子育てファミリーと子育て応援団体・個人をつなぐプロジェクト です。 なぜ、学びの資金への支援なのか。 そこについて書く前に、 ここに至るまでの私について書いています。 昨日の続きです。 塾講師から、子ども達への接し方について学んでいくうちに 東京コミュニティスクールという探究型の学びの 新しい小学校と出会いました。 東京コミュニティスクール | TCSは東京都中野区にある全日制マイクロ・ス
昔々、大昔、塾のバイト時代。 生徒を強く叱ると、その後口を利いてくれなくなることが時々あります。私も経験しました。これはとてもまずい状態です。生徒も先生も不快ですし、生徒はその先生からは何も学べません。 これは、たとえ生徒の方に落ち度があったとして
恐怖で人を縛るっていうのは、ほんと良くないことだね。ましてや教師と生徒など立場の差がある場合にはとくにそういえる。僕ににとってはトラウマだよ…
ノーベル物理学賞を受賞した真鍋淑郎氏の記者会見での言葉がなぜかずっと頭に残っていて… あの言葉が僕に与えた影響は少なくなかった、そんっばことに気付いた。
レジ打ち店員にイラッとしてしまった。そんな自分の感情の上げ下げにもちょっとウンザリ。大らかになりたい自分と、実際はそうなれない自分。また考える…
今年も都道府県魅力度ランキングが発表されました。 このランキングには様々な批判があります。「やめろ」という声も上がっています。 私も余り重要な意味はないと思っています。そもそも魅力度なんて曖昧なものですし、無数の要素がからまってきますし、誰もが納得
\ 10/17(日) 3ビズマルシェ@伊奈町新田前公園 / 今日は、着物、その特別感を楽しむ「和つなぎ」のご紹介。 着付けのお稽古に電車乗って行く時、 背筋が伸びて、いつもの風景も違って見えた感覚。 着物を着て、お茶をしているとちょっと注目されちゃう特別感。 特別な日に着る特別な着物ではなく、 いつもと同じ場所でいつもの仲間と着物をきることで、 いつもの場所が特別に見える。 そんな体験を着物というツールを使って楽しむ、という 「和つなぎ」は、 自分の住んでいる街を練り歩く、ランチやワークショップ、 みんなでお花見写真撮影会そんな体験ツアー企画を提供してくれます。 箪笥の肥やしに
今日は、3ビズマルシェの他のメンバーの出店をご紹介します。 同じテントのかなちゃんは、太陽光を使ったソーラークッキングのワークショップを開きます。 「おひさまキッチン」 先日、どんな風にできるのか、みんなの前で披露してくれたのが このお芋。 時間をかけてゆっくり調理していくので、 ほっこりねっとり、甘いお芋になりました。 私、実は前からソーラークッキングに興味があって、 クッカーを作ってみたいなと思っていたのでした! 作り方、是非教えてもらって、太陽エネルギーで調理してみたいです。 カレーなど煮込み料理もできるみたい! 天候に左右される
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
今日は、マルシェのチラシを置かせていただける カフェに行き、ランチをいただいてきました〜。 色とりどりの花が咲き、 蝶々や虫が飛んでくる豊かなお庭を見ながら カレーをいただきました。 小皿に、いくつか副菜もあり、 オーナーが作られるお料理は、食べる人を元気にしてくれるなぁと いつも感じます。 こちらのランチが食べられることに感謝の日でした。 さいたま新都心にある マールーウさん。 ありがとうございます。 ちょっと、マルシェの会場までは距離があるけれど、 必要な方に届くといいなぁと思います。 にほんブログ村 https://blogm
今日は「わたしたちの月3万円ビジネス」の 最後の実践市、3ビズマルシェに向けて最終相談日だったので、 初めて杉戸町の、しごと創造ファクトリー「ひとつ屋根の下」へ 行って来ました。 チラシとディスプレイ案を見てもらいました。 チラシ、夜中の3時半までかかって、こんな感じに完成したよ〜。 これに修正が入るので、完成ではないのですが。 そして、私がなかなか作ることに集中できないことも お見通しでした!(◎_◎;) 当日はワークショップを中心に行っていくことになりました。 でも、やっと作ることの楽しさがつかめたところだったり、 いろいろ作りたいな〜
今、自分の中での試みとして、眠りにつく前に尋ねたいテーマを設定して寝ることにしている。その答えらしきものがあったので書いてみたい。
今日は、母に、背守り刺繍のことを 電話で話しました。 「お母さんが、私が小さかった頃 刺繍をいろいろしていたことが、 今の私につながっているよ」と伝えると、 「そうなのねぇ」と嬉しそうな声。 最初、電話口の声が元気なかったから、 話していくうちに、明るい声なっていって よかったと思う。 そして、日本刺繍をしていた話になった。 私は、母の趣味でやっていたのかと思っていたが 仕事だったようだ。 だからなのか日本刺繍をしている時は、 とても緊迫した空気感が漂っていた。 仕事といっても、内職の一つだけれど、 昔は、県が、日本刺繍をする技術を 主婦に伝え育成
個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
新世紀エヴァンゲリオンのLAS小説に関する記事をまとめたテーマです。 #LAS #ラブラブアスカシンジ #惣流・アスカ・ラングレー #式波・アスカ・ラングレー
シンガーソングライター伊東歌詞太郎さん関連のブログ。新曲、歌ってみた、歌い手、ロックスター、小説、エッセイ、イベント、ライブレポなどなど何でもOK
親鸞
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
妄想でもなんでもオッケー! 気軽に更新してね!
薄桜鬼の二次小説(BL、百合ネタは除く) 夢小説もどうぞです(*´ ∇`*)
「奇跡」を司るのが「神」 時間・空間・物質に「奇跡」が起きた。 生命は「奇跡」の連続 「大いなる意思」は「神の愛」 人間は皆、「神の子」です。
まどかが、今 夢中になっているドラマ・音楽番組。 そして、今 読んでいる小説などを 熱く語ります!