京都・京セラ美術館モネ展へ行ったときのこと
「同人小説の小宇宙」〜作家さんの依頼で朗読をいたします〜
五月の空が清々しい!木々も風も輝いています
4/13〜馬場精子が紡ぐ物語〜ステージの写真です
〜朗読家 馬場精子が紡ぐ物語〜おわりました
京都・聖徳寺さんで明日は朗読会〜季節の変わり目、この時期いつも体調を崩しがちです
朗読家 馬場精子が紡ぐ物語は4/13 京都・聖徳寺さんにて開催
今月は宮沢賢治研究会の例会に参加できてよかったです
自分の声を好きになる!はじめての方でも楽しめる朗読講座!
「はじめての方でも楽しめる朗読講座」はいよいよ明日です!
馬場精子朗読教室 秋の発表会2024 終わりました
醍醐寺へ久々のウォーキング
ほっとする時間
「没後100年 富岡鉄斎」京都近代美術館へ
東京朗読フェスティバルお越しくださりありがとうございました!
言葉が出ない夫の通訳な私★「シマクル」★うどん屋「どんどん」さん
朗読会出演と美術館での『源氏物語』「橋姫」を復元音で読むワークショップ
GW後半戦のスタートは雨☔
種まき前のお米を洗う作業と畑作業
【ご感想】書いてみることでよりいっそう心に響くと思いました「あがり症さんの筆文字アートWS」
ゴールデンウィーク前半終了👍🤗
周防大島サイクリングイベント「シマクル」★お昼★「来来亭」さん
愉しい畑仕事
4月28日(月)浜名湖晩ご飯🍺🥢🎂
周防大島近辺で釣り★2025★2回目
私の畑の野菜さんたち
チャコちゃんとあずきちゃんの天敵😎
【アメブロ】アメーバスタッフさん対応中/家族に食べられている朝ごはん
お昼★レトルトカレーでカツカレー
【楽天お買い物マラソン購入品記録】2025.5.15 ~いつものサバにふるさと納税・マットレスとリピート購入の日用品~
朗読会出演と美術館での『源氏物語』「橋姫」を復元音で読むワークショップ
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 今月もあと10日程ですが、2つ出演がありますのでご紹介したいと思…
【ハヅキ朗読メソッド®認定講師・第5期養成講座】 🌟〈ABC講座〉を実施🌟成城
朗読家 朗読講師 読み聞かせ講師 プチプラージュSETAGAYA 葉月のりこのブログです♪
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。明日はお天気が崩れるようですね…モネ 睡蓮のとき6月8日まで京都市京…
7/20【 ピアノと朗読の夕べ〜いのちの音~】🍃瞑想のピアニスト ウォン・ウィンツァンさんと🍃
朗読家 朗読講師 読み聞かせ講師 プチプラージュSETAGAYA 葉月のりこのブログです♪
朗読会出演と美術館での『源氏物語』「橋姫」を復元音で読むワークショップ
こんにちは。京都の朗読家 馬場精子です。ブログにお越しくださいましてありがとうございます。 今月もあと10日程ですが、2つ出演がありますのでご紹介したいと思…
大阪は堺市にありますアリオ鳳 こちらで朗読講座を開催させていただいております おかげさまで 5年ほど続いております ありがとうございます! 5年も通っているけれど 鳳ってどんな町? 講座終了後は そそくさと家路を急ぐばかりで なぜだ!? 鳳駅周辺でさえ 散策したことがない… で 先日 以前から気になっておりました 「鳳大通り商店街」へ足を運びました☆彡 【ほぼ利用のなかった環状線・阪和線・関空線】 ご縁あって 5年ほど前から アリオ鳳セブンカルチャーさんの仕事を頂戴しております 自宅からけっこう遠いです なので 今までほぼ利用したことのない路線を活用することになりました JR環状線も 内回り・…
【朗読しました】今も昔も…やっぱり“ヒトコワ”──小泉八雲『生霊』
小泉八雲「生霊」 YouTubeにアップしました あらすじ 江戸時代、霊岸島(れいがんじま)にあった瀬戸物屋は、 番頭の六兵衛の働きで大繁盛して…
【ハヅキ朗読メソッド®認定講師・第5期養成講座】 🌟〈ABC講座〉を実施🌟成城
朗読家 朗読講師 読み聞かせ講師 プチプラージュSETAGAYA 葉月のりこのブログです♪
今回は 今更ながら そうだったの!? と言う 朗読関連のおはなし ある日の 受講生さまとの会話から はたと気づいた! を書きますね 【見てくださいよぉ…先生!】 店舗外でも 朗読講座を担当させていただいております 堺市にあります アリオ鳳セブンカルチャーさんです いつも 授業前に 生徒さん方と おしゃべりするのですが 先日 「先生 見ましたぁ?」と皆さん え?何を? と言うことで… NHKテレビ番組で 朗読が取り上げられていたそうです う~ 見てない って言うか 知らなんだ… 「すっごく良かったですよ~ 先生 見てくださいよぉ」 ってことなんですね すみましぇ~ん 私が発信しなきゃならんのにね…
さーかす書房 拍手のための朗読再考 リアル朗読会を成功に導く戦略
本に詳しい講師がお送りする リアル朗読会に強くなるノウハウです 三つのポイントからご伝授します ■作品読解力・人間観察力 ■選書ノウハウ ■お客様(聴き手)目線 練習を拍手につなげましょう!
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)