個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
洋書初心者さんが初めて英語で楽しむビジネス書に『who moved my cheese?』はぴったり!オーディオブックなら約1時間30分で聴けて、紙媒体も100ページ以下だから読破しやすいです!
2020年、33冊目の読書感想です。3ヶ月ぶりに複数冊読んだ月間となりました。ホテルローヤル (集英社文庫) 北国の湿原を背にするラブホテル。生活に諦念や倦怠を感じる男と女は“非日常”を求めてその扉を開くー。恋人から投稿ヌード写真の撮影に誘
評価:65点/作者:石井正敏/ジャンル:歴史/出版:2003年 『日本史リブレット 14~東アジア世界と古代の日本』は、山川出版社の日本史シリーズ、「日本…
本の内容を楽しみながら英語学習ができる!そんなオーディオブックに夢中になったきっかけの洋書は『My Sister Keeper』その他、2012~13年にaudible.comで購入した洋書を紹介します。
被害者は誰? (講談社文庫) [ 貫井 徳郎 ]楽天で購入またキャラの濃い探偵が一人現れた。その名は吉祥院慶彦。全四話で構成されており、その一話目が『被害者は誰?』なのだが、四話目の『名探偵は誰?』のほうが全体のタイトルとしてしっくりくる。四話全体を通して吉祥
2012年からオーディオブックの虜な私が2020年にAudibleコインで引き換えた洋書を紹介します。【1,500円以上】で【Kindle版を購入する予定がない】というマイルールに即した日本のアカウントでの購入履歴が、少しでもあなたの洋書探しや英語学習の参考になれば幸いです。
ハウルと動く城の原作を英語で楽しみたい方は、久石譲のYouTubeチャンネルで「人生のメリーゴーランド」を聴きながら洋書を読むのがおすすめかも。ジブリファンはどんなに原作が好きでも、オーディオブックは楽しめないかもしれない理由は、映画の見過ぎ…!
2020年、32冊目の読書感想です。さよならドビュッシー (宝島社文庫) ピアニストからも絶賛!ドビュッシーの調べにのせて贈る、音楽ミステリー。ピアニストを目指す遙、16歳。祖父と従姉妹とともに火事に遭い、ひとりだけ生き残ったものの、全身大
ハリー・ポッターシリーズ最終巻『ハリーポッターと死の秘宝』の中で、ダンブルドアが遺書と共にハーマイオニーに贈った『The Tales of Beedle the Bard』の書評。2020年3月に配信が始まったオーディオブックは、アメリカのAudible会員なら無料で聴けます!
評価:70点/作者:田中俊明/ジャンル:歴史/出版:2009年 『日本史リブレット 70~古代の日本と伽耶』は、山川出版社の「日本史リブレット」の第70弾…
にほんブログ村7月24日は芥川龍之介の命日で、「河童忌」と言われています。これは、芥川龍之介の晩年の代表作『河童』に由来するものです。私はこの『河童』は未読なので読んでみようかと思ったのですが、ウキペディアであらすじを見るとまあまあ気が滅入るような内容だったので(芥川の自殺の動機が推察されるような話でもあるらしい)、ちょっと今読む気分ではなくて(;^_^Aということで、今回はもっと気楽に読めるもの、ということで、カッパくんがメインキャラクターになっているマンガ、吉田
夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫) [ 森見 登美彦 ]楽天で購入恋のナニコレ珍百景に認定いたします。「黒髪の乙女」と彼女に恋する「先輩」。二人の前で巻き起こる(巻き起こす)珍事件の数々。そんな出来事を通じて、二人の距離が縮まる…わけではなく、先輩はただただ騒動
『高慢と偏見』をはじめ、ジェーンオースティンの原作は無料で読めるし聴けるから気軽に英語の多読と多聴が楽しめる!そんな中、ロザムンド・パイクが朗読するオーディオブックを購入した感想。*プライドと偏見が収録されているオーディオブックを8種類以上あわせて紹介しています。
280円で買ったシャーロック・ホームズのオーディオブックの感想。無料版もあるけど、Audibleで有料版を買った理由や、アーサー・コナン・ドイル著の原作を無料で読む方法などを紹介します。英語でミステリー小説を気軽に楽しみましょう!
身近な芸大出身の方といえば音楽系(この本で言うところの音校出身)ばかりで、美術系(美校出身)の方とはご縁はございません。噂は耳にしたこともありますが、そうな…
月に1冊ペースと読書量が激減しすぎですが、2020年、31冊目の読書感想です。十角館の殺人 <新装改訂版> (講談社文庫) 十角形の奇妙な館が建つ孤島・角島を大学ミステリ研の七人が訪れた。館を建てた建築家・中村青司は、半年前に炎上した青屋敷
にほんブログ村7月22日は「円周率近似値の日」だそうです。これは、欧米では7月22日を「22/7」と書くことが多く、これは古代ギリシャの天才数学者アルキメデスが求めた円周率の近似値7分の22と同じだからだそうです。ちなみに、円周率の日は3月14日に設定されているようです。ということで今回は数学つながりで、青柳碧人『浜村渚の計算ノート』をおすすめします♪7月22日は何の日? 『浜村渚の計算ノート』理系科目があまり意味のなさないものとされ、学校での授業が
評価:65点/作者:熊谷公男/ジャンル:歴史/出版:2004年 『日本史リブレット 11~蝦夷の地と古代国家』は、山川出版社の「日本史リブレット」の第11弾…
評価:55点/作者:鐘江宏之/ジャンル:歴史/出版:2007年 『日本史リブレット 15~地下から出土した文字』は、山川出版社の「日本史リブレット」の第15弾…
にほんブログ村7月20日は「月面着陸の日」です。1969年7月20日に、アポロ11号が月に到着し、人類が初めて月を歩いたことからきています。ということで今回は月のつながりで、映画化もされた佐野徹夜『君は月夜に光り輝く』をおすすめします♪7月20日は何の日? 『君は月夜に光り輝く』高校生の岡田卓也は、ひょんなことから、同じクラスになった不治の病の渡良瀬まみずの見舞いにいくことになる。彼女の病気は、発光病。原因不明、治療法もなし、大人になる前にた
にほんブログ村7月19日は、「やまなし桃の日」だそうです。これは、「百」が「もも」と読むことから、7月19日が1年で、百の倍数である200日目の日だから、ということから制定されたようです。なんだか、由来が回りくどくてすごいな。ということで今回は、倉持よつば『桃太郎は盗人なのか?-「桃太郎」から考える鬼の正体』をおすすめします♪7月19日 『桃太郎は盗人なのか?』これは、小学校5年生の女の子・倉持よつばさんの調べ学習をもとに書籍化したものです。小学生が
AmazonのAudible(オーディブル)で『ハリー・ポッターと賢者の石』のオーディオブック1~4章が英語と日本語の二ヵ国語で無料配信中!※※期間限定なので、コロナ収束前に「ハリーポッターチャンネル」をダウンロードしておこう※※
評価:55点/作者:杉本一樹/ジャンル:歴史/出版:2010年 『日本史リブレット 74~正倉院宝物の世界』は、山川出版社の「日本史リブレット」の第74弾。奈…
にほんブログ村7月16日は、「虹の日」です。これは、「な(7)ない(1)ろ(6)」のごろ合わせからきているようですが、虹が七色というのは一部の地域であり、日本でも昔は5色だったようですね。確かに、空にかかる虹を見て、あ、7色ある、と思うことないですものね~。ということで今回は、逸木裕『虹を待つ彼女』をおすすめします♪7月16日は何の日? 『虹を待つ彼女』美人天才ゲームクリエーターの水科晴は、渋谷のマンションの屋上で、派手な拳銃自殺を遂げた。自らが作っ
『インペリアル サガ エクリプス』、地球の魔女
『インペリアル サガ エクリプス』、巡る思い
『インペリアル サガ エクリプス』、あと一歩、キミに踏み出せたなら
『インペリアル サガ エクリプス』、彼らの採択
『インペリアル サガ エクリプス』、シャル・ウィ・万策?
『インペリアル サガ エクリプス』、鬱陶しい歌
『インペリアル サガ エクリプス』、氷の瞳に映るのは
『インペリアル サガ エクリプス』、みえない地雷
『インペリアル サガ エクリプス』、捨てるぞプライド
『インペリアル サガ エクリプス』、呪いの懲りぬループ
『インペリアル サガ エクリプス』、魔女と花嫁
『インペリアル サガ エクリプス』、月とペンギン(後編)
『インペリアル サガ エクリプス』、月とペンギン(前編)
『インペリアル サガ エクリプス』、春の雪(後編)
『インペリアル サガ エクリプス』、春の雪(前編)
本間立平 さん著書の「武器になる雑談力」を読みました(o^^o)📚 マーケティングプランナーの著者さんが、『武器になる雑談力』と題して、「場の空気を読んで…」など曖昧な方法を排除し、マーケティング手法に根ざした戦略的な雑談術を解説してくださる一冊です。 雑談術の本を読んでもうまく実践できない…。こんな悩みを抱えていませんか? 本書は、自分の「長所」を相手に印象づけて、関係をより強固にしていく雑談テクニックを、マーケティング手法を活用しながら書かれています。 雑談に関する書籍は無数に存在します。本書に興味を持ったあなたなら、すでに何冊か読んでいることでしょう。 でも、この本を読もうとしています。…
ミニマリストしぶ さん著書の「手ぶらで生きる。」を読みました(o^^o)📚 月間100万PVの「ミニマリストしぶのブログ」運営者の著者さんが、見栄と財布を捨て自分の人生を取り戻すコツを指南してくださる一冊です。「手ぶらで生きる」結果、得られるものとは★ 「手ぶらで生きる。」今のあなたに、想像できますか? 本書は、「自分にとって何が幸せなのか」を知るためには、どこにお金を使いどこにお金を使わないかを決めることだと提起し、そのための有効な方法として「最小限のお金とモノで生きる」ことを提唱する内容が書かれています。 より少なく生きることは、決して貧乏であることとは違う。より少なく生きることは、よりよ…
田端信太郎 さん著書の「これからの会社員の教科書」を読みました(*^-^*)📚 オンラインサロン「田端大学」塾長・田端信太郎氏が、『これからの会社員の教科書』と題して、いつ、どこで、どんな生き方でも選択できる、ビジネスの世界で生きる”基本”を指南してくださる一冊です。必修の”会社員学”。どの分野でも評価されるためのマインドを学びます★ 今日から違う会社で働いてください。こう言われても、不安なく仕事をする自信がありますか? 本書は、時代や働き方がどのように変化しても生き残っていける、そんな”仕事の基本”が、71項目にわたって書かれています。 ビジネスの世界は、人生で一番長い時間を過ごすところです…
田端信太郎 さん著書の「ブランド人になれ! 会社の奴隷解放宣言」を読みました(*^-^*)📚 プロサラリーマンの著者さんが、これからの生き残り術として「ブランド人になれ!」と提唱する一冊です。 NTTデータ→リクルート→livedoor→LINE→ZOZO。多くの企業で「プロ」として働いてきた著者さんからのメッセージとして、「会社の看板より個人の名前で生きる!」と叫べと煽ります★ 自分の仕事を語るとき。”会社の看板”をどこまで意識しますか? 本書は、会社の看板よりも個人の名前で生きる時代だと提起し、会社との奴隷的主従関係から脱却して「個人の名前を上げる方法」が書かれています。 会社員の時代は終…
にほんブログ村7月15日はロゼッタストーン発見の日です。1799年7月15日、ナポレオンがエジプト遠征をおこなった際、発見されたと言われています。このロゼッタストーンは、古代エジプト文字のヒエログリフ(神聖文字)とデモティック(大衆文字)、そしてギリシア文字の三種類でかかれていて、ヒエログリフの解読につながったと言われています。ということで今回は、フィリップ・アーダ著、吉村作治監修、林啓恵訳『ヒエログリフを書こう!』をおすすめします♪7月15日は何の日? 『
商品を見る→新潮文庫 たそがれ清兵衛 737円 藤沢周平の時代小説が好き。 代表作の『蝉しぐれ『は登場人物に品位がある。 橋物語に収録されている『橋物語 約束』では 庶民がまっとうで健気に生きている姿に
にほんブログ村7月14日は「ひまわりの日」です。これは、1977年7月14日に、日本初の気象衛星「ひまわり」が打ち上げられたことにちなんでいるようです。ということで今回は、道尾秀介『向日葵の咲かない夏』をおすすめします♪7月14日は何の日? 『向日葵の咲かない夏』昨日に引き続き、怖い話です(笑)今回は、ホラーチックな推理小説です。小学四年生のミチオは、休みがちないじめられっこ・S君のうちに、プリントと宿題を持っていくことになりました。
2020年7月7日、英語版『魔女の宅急便』(Kiki's Delivery Service)の書籍がAmazonで販売されました。洋書のオーディオブックが素敵すぎて、Kindle版も購入!日本語の原作で、キキが35歳になるまでのストーリーを読みたくなりました。
にほんブログ村7月13日は「オカルトの日」です。これは1974年のこの日に映画エクソシストが日本で公開され、オカルトブームを巻き起こしたことを記念して制定されたものです。ということで今回は、オカルト、というかホラー小説、と言っていいと思う、井上夢人『メドゥサ、鏡をごらん』をおすすめします♪7月13日は何の日? 『メドゥサ、鏡をごらん』この小説を読んでから20年くらいたっていると思うのですが、ものすごい怖さだけは覚えていて、再読したらやっぱりものすごく
今日は激オススメな絵本の話。て言っても家にある絵本じゃないよ。めちゃオススメなんだけどね実は読んだことない。(え)ただこれだけは自信を持って言える!マジで読んでみたい!(願望か)そんな斬新すぎる読んでもいない人の感想を堂々とお届けするよっ!それが「チリン
ハリーポッター1巻のオーディオブックがSpotifyで無料配信中!各章の朗読者リストを随時更新しています。この記事は、オーディオブックの感想が投稿できるので、ぜひみんなのレビューも参考にしてください。
にほんブログ村7月12日は、「洋食器の日」だそうです。これは、「な(7)い(1)ふ(2)」のごろ合わせからきているようです。ということで今回は、ナイフではないですが、これも洋食器、スプーンつながりで、小沢真理『銀のスプーン』をおすすめします。7月12日は何の日? 『銀のスプーン』一昔前は、料理マンガといえば、クッキングパパと美味しんぼとミスター味っ子くらいしかなかったかと思うのですが、最近は把握できないくらいたくさんの料理マンガが描かれるようになりま
にほんブログ村7月11日は、「セブンイレブンの日」です。これは、店名からの連想ですね。私はセブンイレブンは大好きで、よく利用します。最近は行くと必ず、蒙古タンメンのカップラーメンを買ってしまう・・・。ということで今回は、村田沙耶香『コンビニ人間』をおすすめします♪7月11日は何の日? 『コンビニ人間』主人公の古倉恵子は、子どもの頃から「変わっている」と言われる子どもでした。公園できれいな鳥が死んでいるのを見ると、「かわいそうね」という母親に対
『池澤夏樹個人編集 日本文学全集10 能・狂言/説経節/曾根崎心中/女殺油地獄/菅原伝授手習鑑/義経千本桜/仮名手本忠臣蔵 』
ミシェルオバマの自伝『マイストーリー』(becoming)のオーディオブックは本の内容も音声も評判通りすごくよかった!Netflixで配信されているドキュメンタリー番組もあわせて紹介しています。
大ベストセラー本『7つの習慣』のオーディオブックを英語で聴いた感想は、内容が難しい。著者スティーブン・コヴィー本人の朗読で洋書が聴けるのは嬉しいけど、少し聞き取りにくいかも?この記事は、書評が投稿できるので、ぜひみんなのレビューも参考にしてください。
にほんブログ村7月9日は、「泣く日」だそうです。「な(7)く(9)」のごろあわせのようです。ということで今回は、中山祐次郎『泣くな研修医』をおすすめします♪7月9日は何の日? 『泣くな研修医』この小説は、新米医師である研修医の奮闘を描いたものであり、筆者は現役の外科医です。だから、小説とはいっても、日々の思いが色濃く投影された、現実に近い医療現場の姿なのだろうなと思われる小説でした。主人公は、雨宮隆治。鹿児島県の大学医学部を卒業し、東京に出て
にほんブログ村7月8日は「那覇の日」です。「な(7)は(8)」のごろ合わせですね。この日は、沖縄県や那覇市が運営する世界遺産や文化遺産が無料や割引で利用できるようです。ということで今回は、宇田智子『那覇の市場で古本屋 ひょっこり始めた<ウララ>の日々』をおすすめします♪7月8日は何の日? 『那覇の市場で古本屋 ひょっこり始めた<ウララ>の日々』これは、テレビ朝日「ナニコレ珍百景」に出たこともある、日本一小さいと言われる沖縄の古本屋さん「市
にほんブログ村7月7日は「川の日」です。これは、七夕伝説の天の川のイメージや、7月が河川愛護月間であることなどからきているようです。ということで今回は、松浦寿輝『川の光』をおすすめします♪7月7日は何の日? 『川の光』この小説は、読売新聞の夕刊に連載されていたものです。新聞小説というと、社会派ミステリーとか、歴史ものとか、そういうものを思い浮かべていたのですが、これは小さな野ネズミの親子の冒険物語でした。野ネズミのタータと弟のチッチは、優しい
「エンディングノート」ならぬ「エンディングドレス」 終末の洋裁教室自分の死に装束=エンディングドレスを手作りするための洋裁教室。 夫を亡くした若き主…
にほんブログ村7月4日は「和服・洋服直しの日」だそうです。「お(0)な(7)お(0)し(4)」のごろ合わせからきているようです。ということで今回は、洋服補修士が主人公の小説・千早茜『クローゼット』をおすすめします。7月4日は何の日? 『クローゼット』小説を読む楽しみは、もちろんストーリーの面白さにもあると思いますが、自分の全く知らない、未知の世界に触れることができることも、大きな楽しみの一つだと思います。その意味で、この『クローゼット』の世界は、私が
にほんブログ村7月3日は「涙の日」です。「な(7)み(3)だ」のごろ合わせのようですね。ということで今回は、副題に「涙」が入る、櫻井剛・脚本、桑畑絹子・小説『表参道高校合唱部! 涙の数だけ強くなれるよ』をおすすめします♪7月3日は何の日?『表参道高校合唱部!』この小説は、2015年、TBSで放送されたドラマ「表参道高校合唱部!」をノベライズしたものです。主人公は、香川真琴。両親が別居することになり、母親と一緒に東京に引っ越してきました。高校は、両親の
にほんブログ村7月2日は「うどんの日」です。毎年7月2日ごろにある半夏生の日にうどんを食べる風習が香川にあったことから、制定された記念日のようです。ということで今回は、重松清『峠うどん物語』をおすすめします♪7月2日は何の日?『峠うどん物語』峠うどん、というのは、この話の主人公、中学生の淑子のおじいちゃんとおばあちゃんが営んでいるうどん屋の名前です。以前は、「長寿庵」といい、味で勝負のうどん屋さんとして繁盛していました。しかし、目の前に市営の斎場、つ
個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
新世紀エヴァンゲリオンのLAS小説に関する記事をまとめたテーマです。 #LAS #ラブラブアスカシンジ #惣流・アスカ・ラングレー #式波・アスカ・ラングレー
シンガーソングライター伊東歌詞太郎さん関連のブログ。新曲、歌ってみた、歌い手、ロックスター、小説、エッセイ、イベント、ライブレポなどなど何でもOK
親鸞
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
妄想でもなんでもオッケー! 気軽に更新してね!
薄桜鬼の二次小説(BL、百合ネタは除く) 夢小説もどうぞです(*´ ∇`*)
「奇跡」を司るのが「神」 時間・空間・物質に「奇跡」が起きた。 生命は「奇跡」の連続 「大いなる意思」は「神の愛」 人間は皆、「神の子」です。
まどかが、今 夢中になっているドラマ・音楽番組。 そして、今 読んでいる小説などを 熱く語ります!