個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
pixiv登録→即違反メールが…
「エトワールたち1993」(第518話)リハーサル 十二月五日(日)
「エトワールたち1993」(第517話)リハーサルの朝に キッズクラスの子たちがやって来て
「エトワールたち1993」(第516話)リハーサルの朝に 真美がやって来て美和子と香保子がやって
いや絶対に成績は良いってば
【富士見】意外と成績が良いらしい【ノベル大賞】
■
私が厨房だったころ
第65話「夕暮れと夜の間」を公開しました
公募より投稿サイトのほうが難しい(;^_^A
「エトワールたち1993」(第508話)リハーサルが終わって
「エトワールたち1993」(第507話)瑠々が出演する意味(二)
「エトワールたち1993」(第506話)瑠々が出演する意味(一)
第64話「分け合えない感情」を公開しました
第63話「優しいかもしれない世界」を公開しました
所用で同志社大学へ
「生誕100年 中村正義 その熱と渦」へ
平安時代の発音とアクセントで『源氏物語』を朗読、ワークショップ
いつもの美しい境内を歩いて…緑に心和みます
京都の二条城近くにある「朗読専用劇場」にて朗読しました
初の青春小説を朗読「同人小説の小宇宙〜朗読家・馬場精子を迎えて〜」
京都・京セラ美術館モネ展へ行ったときのこと
久しぶりのウォーキング、京都・醍醐寺、長尾天満宮
「同人小説の小宇宙」〜作家さんの依頼で朗読をいたします〜
五月の空が清々しい!木々も風も輝いています
京都・壬生寺の壬生狂言へ〜なんと23年ぶり…!
KG+ KYOTOGRAPHIE ・若年生アルツハイマー型認知症で写真家の下坂厚さんの写真展へ
みやこしあきこさんの絵本『ぼくのたび』の原画展& 作品展が響き館さんで
お友達のところで生まれてうちに来てくれた猫のレオも、14歳になりました!
4/13〜馬場精子が紡ぐ物語〜ステージの写真です
SNSを覗いていると、絵描きの二次創作者さんでご自身の画力のなさを嘆いているつぶやきを見かけます。上手い人の作品と引きくらべて羨望の言葉を撒いたり。たしかにプロレベルではないかもしれませんが、その人自身の画風にもそれなりの個性があるにもかかわらず。これはSNS上では千どころか万単位のいいね!をもらえる状況を見てしまっているので、落ち込みやすいのでしょう。実際、二次創作の評価は原作ジャンルの人気や、ご本人の社交力なども加味されるので、純粋に技術を評価されるわけではないかもしれません。以前に絵描きも字書きもこなせる両刀使い(誤解をうけそうな表現(汗))について語りました。じつは、現実にもこういう方は多いです。とくに少女漫画出身者。少し前に亡くなったあさぎり夕先生は、もともと『なかよし』誌に連載をもつ売れっ子漫画家で...二次創作者、絵描きが駄目なら字書きになればいいじゃない!
言い切ってしまった後…さすがに、しまった!…そう思った。だけどもやっぱり、脚がすくむ。こればかりは、どうしようもないのだ。「いいかぁ?まずはそのツルにつか…
決してそういうタイプ(上昇志向の野心家、肉食娘)ではないけれども、それでもどの娘にも平等に…(もちろん自分にも!)玉の輿のチャンスが、訪れた!と思わず興奮…
こんばんは!暇人です。今朝もとてもいい天気で…風が冷たかったけれど、日向はホカホカしていました。日向ぼっこと称して、足先をベランダに出して、のんびり本を読んで…
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
(まるで サルだなぁ) スルスルと降りていくジュンペイの姿を見て、裕太はそう思う。さすがにジュンペイのようには、いかないと思う。裕太はこわごわと、足元を見つめ…
だけどもここでまことしやかに、ささかれたのは…王子様の気がふれた、という噂だった。もちろん大っぴらに言われたのではない。何しろばれたら、しょっぴかれるから…
こんばんは!暇人です。最近は朝晩が寒くて、そろそろストーブが恋しいなぁと思う毎日。お風呂が暖かくて、気持ちいい…ついでに言うと、お布団が極上に気持ちいい朝がね…
「でも…しばらくは、行ったことないなぁ」 オジサンがサラリと言うので、裕太は思わず(大丈夫かぁ?)と心配になってきた。 大丈夫、と言ってはいいけれど、ジュン…
「全部回らなくてもさぁ、せめて貴族の娘の家を回るとか?」王子に付き合わないといけないのだ。少しでも楽をしたいのが、正直なところ。大臣の息子はたまらない…とうん…
こんばんは!暇人です。今朝はひんやりしましたが…かなり暖かくなりました。長袖のTシャツとプルオーバーを着たら、汗ダラダラ歩いているせいかな?体操教室だったので…
こんばんは!暇人です。昨晩はかなり冷えましたね。あまりに寒くて…まだガスファンヒーターを出していないのですが、そろそろ出したいなぁと思ってしまいました。ついに…
「キミ…やり方を間違っているよ」 いつも影のように、付き添っている大臣の息子が、ついにたまりかねて口をはさむ。「大体ね…何でもかんでも、手当たり次第に回るロ…
「ね、この木だよね?」 今度は裕太に確かめる。「そうなんじゃない?」目印の松は、おそらくこのチクチク鋭いトゲを持つ、緑の細い葉の木に間違いないだろう。松はじい…
やはりジュンペイは、じっとしていられない様子で、とても走りたそうにモゾモゾしている。「ね、どんなトコかなぁ」なんとなく落ち着かない様子で、裕太がジュンペイ…
「華奢かどうかは知らないが…うちの娘も、中々どうして、美人だぞぉ」 その男は、見ず知らずの青年をからかうように言った。彼からのおごりということで、さらに上機嫌…
こんばんは!暇人です。昨晩はかなり冷えましたね。ストーブが恋しくなるような、そんな寒い夜でした。今朝も…全くもって、起きれない布団が私を呼んでいる今朝も寒い…
(大丈夫なの?) 裕太はちょっと心配だ。乱暴に暑かったら、壊れてしまう…と気が気ではない。「それで?もう、話がついたの?」2人の様子を、離れたところで見ていた…
「恋わずらいか?それはいい!」 男たちが笑ったが、娘たちはそうではなかった。自分たちにも、チャンスがめぐってきた!ここでモノにしたら、玉の輿も夢ではないかも、…
こんばんは!暇人です。昨日かな?大学の学園祭が、オンライン参加になり、出場者以外は自宅で見ていたとか便利な世の中になりましたね!これならば…体調を崩しても、自…
フラッとドローンが揺れると、やや不安定な状態で、急降下してきた。「おいおい!また壊さないでくれよ!」呆れた様子で、オジサンの声が飛ぶ。これ以上、仕事を増や…
今もホコリの積もった椅子を、軽く手で払い落とすと、「今のメイドはダメね! 使い物にはならないわ~」 継母は、ストンと座り込む。(頭が痛くなることばかり…)…
こんばんは!暇人です。今朝も気持ちよく晴れて…寒かったのですが、きれいな青空…最近は布団から出るのが、一苦労です夏は暑くて、比較的サッと起きれたけれど。ヌクヌ…
「いや、別に…この島の事、よく知りたいんだ」 なんと答えたらいいのかわからなくて、無難な言葉でまとめようとする。だけど何となく胡散臭く聞こえる。「ふーん」と言…
再婚してまで、大切に慈しんで育てた2人の娘たちだ。1人は失恋のショックで、過食症になって太ってしまった。もう1人は、相変わらず夢を見ていて、まだ王子様が迎…
【Web小説紹介・感想】超有能な幼なじみを堕落させたんだがなんかおかしい【現代・恋愛・勘違い】
【Web小説紹介・感想】転生爺のいんちき帝王学【転生・爺主人公・勘違い】
【Web小説紹介・感想】可哀そうなお姉さまを愛でたいだけですのに!【学園・勘違い・コメディ】
うらはぐさ風土記/中島京子
【Web小説紹介・感想】聖女と魔女と、鈍感冒険者【ファンタジー・恋愛・ヤンデレ】
【Web小説紹介・感想】勇者「魔王、倒せたな…」聖女「二人でイケるもんなんですね」【後日談系日常】
【Web小説紹介・感想】聖女『あかん、こんなんじゃ勇者が死ぬぅ!』【曇らせ・勘違い・転生】
【Web小説紹介・感想】恋愛要素ありの死にゲーに転生して鉈を振り回す転生者【ゲーム転生・学園】
【小説コミック紹介・感想】サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと【小説家になろう・アニメ化】
【Web小説紹介・感想】昼ドラゴン【のんびり・コメディ・サブキャラ主人公】
【Web小説紹介・感想】コックピット開けたら中身ガキだったとき気まずい【SF・冒険・バトル・完結】
ファンタジーと婚活食堂🍻
【Web小説紹介・感想】ここがゲームではないと気づいたとき、オレは壊れる【異世界転移・曇らせ・冒険者】
みとりねこ/有川ひろ を読みました。
【Web小説紹介・感想】ヒナのメイド【ブルーアーカイブ・ゲヘナ・メイド】
こんばんは!暇人です。昨日は…まさかの帰りがけに雨にあう…というとんでもない天気でしたが、本日は晴れほとんど曇りのない、スッキリとした晴天なり昨日のあの天気は…
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
「貸して!」すさまじい勢いで、ジュンペイが吠えると、引ったくるようにして奪い、早速その新しいコントローラーを触ってみる。初めは加減がわからず、かなりもたついて…
連載 ローズマリーの詩 38 あの歌に送られて破産して家の離れに間借りするおじと、出戻りの私。それぞれの愛の物語。聡史と私の門出を祝うパーティ。祝宴の最後にスピーチに立った哲司おじが選んだのは、あの曲、『七つの水仙』だった。その曲に涙をぬぐったあの
「まずは時空のトンネルが出現する、時間と場所を特定しなくては!」 魔法使いのおばあさんはそうつぶやくと、再び水晶玉をのぞき込む。とにかくちょっとした変化でも、…
こんばんは!暇人です。本日は…朝から曇り空。昨晩少し降ったようですが…今日は雨の予報さすが、雨女だわ娘は晴れ女だけど、まだ病んでいるので…行きは少し小降りの雨…
「あっ、ちょっと待って!」 オジサンもまるで、子供のように、ひょいっと手を上にあげると、奪われまいとリモコンを守る。「え~っ、ずるいよぉ」ピョンピョンと飛び跳…
ちなみにこの魔法使い…時折やらかすのだ。本人は…劣等生だった、というオマケ付きなのだが、本人以外はそれは知らない…普通1発で成功するものなのだろうが…3回…
こんばんは!暇人です。 今朝もかなり寒かった((+_+))でも…段々晴れてきて、暖かくなりました。寒いと思って、ヒートテックを着たら、まさかの汗いやん、早かっ…
「ね、どこにあるの?早く見せてよ」 さらにジュンペイが詰め寄る。「ちょっとジュンペイくん、オジサンに無理を言ったら、ダメだろ?」見るに見かねて、裕太が口をはさ…
一方、この騒動の発端となった、魔法使いのおばあさんは…その一部始終に気付くと、困ったことになったぞ、と思う。さらにどうにかして、エラをこの世界に連れて帰る…
こんばんは!暇人です。昨晩もかなり冷えまして…ついに根負けコタツ布団を出しました。絶対に、コードは刺さないぞそう思っているのですがわかりません。いきなり寒気が…
おそるおそるサドルにまたがると…倉庫の前の空地で走らせてみる。カタンカタンと、気になる音をたてていたのも、いつの間にか静かになっていた。さらには、カクンと…
当の王子ときたら、そのような噂など、まったく耳に入ることはなく…ため息ばかりついていた。大臣の息子である悪友は、「たまには、外へ気晴らしに行こうぜ!」と誘…
こんばんは!暇人です。昨晩はかなり冷えました…(いや、昨日が寒かった((+_+))今朝はね、こたつの敷布?を干してとりあえず、足元だけぬくぬくダンナ言う「ね、…
「それは、それ!これは、これだ!」 真面目な顔をして、オジサンはくるりと振り向く。「それとも、片付けるの、手伝ってくれてもいいんだぞ」へらっと笑って言うと「う…
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
「あの姫は…おそらくどこかで、私のことを見知っていたはずだ。 この騒ぎを知ったら、必ず姿を見せようとするはず… 何が何でも、探し出すんだ!」 そう言い放つと、…
こんばんは!暇人です。今日は文化の日でしたね。何かダンナが家にいるので…日曜日かと思った間違えて…ごみを出し忘れそうになった骨無しです。今朝は寒かったですね。…
オジサンは、しかたがないなぁ~と苦笑いを浮かべている。それから気を取りなおしたように「まぁ、いずれ…テスト飛行しないといけないしな」にこやかに微笑んで、ジ…
こうして旅立ちの日…自分の友の様子に気付いた王子は、いきなり旅支度をとき、「キミは、何か企んでいるんじゃあないだろうね?」そう問い詰める。大臣の息子は、眉…
こんばんは!暇人です。天気予報の通り…朝からかなり激しく雨が降っておりました。ダンナ、不機嫌な顔で仕事へうーん、触らぬ神に祟りなし~今日は1日雨でした。 実は…
「え~っ!まだよくわからないよぉ」 大げさに声を上げるジュンペイに、(知ってるくせに)と裕太は思う。やはり自分より…ジュンペイの方が、よっぽどよく知ってるのじ…
だけれども、たった1人だけ、思いのままに話す人物がいた。それは…王子を幼い頃から見守って来た、大臣の息子だったのだ。大臣は、権謀術数を常に図っていたのだが…
こんばんは!暇人です。昨晩はきれいな満月…ブルームーンを見ましたか?初めは雲がありましたが、次第にクッキリと見えました。いいことあるかな?(すっかり忘れていて…
個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
新世紀エヴァンゲリオンのLAS小説に関する記事をまとめたテーマです。 #LAS #ラブラブアスカシンジ #惣流・アスカ・ラングレー #式波・アスカ・ラングレー
シンガーソングライター伊東歌詞太郎さん関連のブログ。新曲、歌ってみた、歌い手、ロックスター、小説、エッセイ、イベント、ライブレポなどなど何でもOK
親鸞
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
妄想でもなんでもオッケー! 気軽に更新してね!
薄桜鬼の二次小説(BL、百合ネタは除く) 夢小説もどうぞです(*´ ∇`*)
「奇跡」を司るのが「神」 時間・空間・物質に「奇跡」が起きた。 生命は「奇跡」の連続 「大いなる意思」は「神の愛」 人間は皆、「神の子」です。
まどかが、今 夢中になっているドラマ・音楽番組。 そして、今 読んでいる小説などを 熱く語ります!