個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
こんばんは!暇人です。昨晩は風がまったくなく…かなり暑くて、汗をかきつつ目を覚ましました。昨日初かな?卓上扇風機を、ベッドにあてて眠って…ヌボーっとして起きる…
こんばんは!暇人です。連日の猛暑!皆さん、大丈夫ですか?(大丈夫じゃない?)( *´艸`)今朝は、家にいても、30度になり…首にネッククール?クールチューブ?…
ファッション・ショーさながらに可愛いウサギたちが美しい服をまとい、道路をパレードしてゆきます…6月21日蟹座新月。今回のサビアンはあなたも人生を「瞬足」ステ…
こんばんは!暇人です。今日は昨日よりも暑く…ついに熱中症警戒アラートが発令されました。東海地方?40℃とか?朝から凄まじい日射しで、洗濯物が、カラッからに乾き…
先日、USBを紛失した事件は、それが見つかり、一応大事にならずに済んだようです。やれやれですね。 この事件をきっかけに、全然似ていないんですが、塾のバイト時代に経験したことを思い出しました。スケールはごく小さいのですが、ずさんさでは紛失事件といい勝負
6月なのにあつーーーーーい!!!東京の、私の住む地区では、ここ1週間ほど35度超えの毎日です。。。昨今の異常気象で毎年40度近く気温が上がることもありますが、流石に1週間続くなんてことありましたっけ???昨日・今日と2日連続で最高気温37度ですよ?35℃超えの徒歩は10分が限界!昨日は市の無料セミナーがあったので行ってきたのですが、その後でお役所に行かねばならない用事があったので、梯子してきました。お役所は最寄りのバス
こんばんは!暇人です。今日は朝から暑いですね!廊下へ出ただけで…日射しがきつくて、焼けそうになりました。午前中にすべての用事を済ませよう~と、お花の教室の後、…
6月にしては異例の、連日35°Cを記録する酷暑の中、今日の私はセミナーがあるので久しぶりにバスに乗ってお出掛けです。今日の東京の最高気温37°Cですって、、、ところでこのバスという乗り物ですが、実に厄介な乗り物だと思いませんか?私はずっと駅の近くで暮らしてきたのでバスに乗ることがあまりなく、今の家に引っ越してきてからバス生活になったのですが、乗り口が前だったり後ろだったり、、、降り口が前だったり後ろだったり、、、料
こんばんは!暇人です。ついに…中四国地方、近畿も梅雨明けしました。もうね、あっついあさからもう29℃いっていて…これは、午前中に用事を済まさねばそう思いまして…
こんばんは!暇人です。関東甲信と九州?早くも梅雨明けしたそうですね。もう、早いなぁと驚きました。梅雨入り自体も、遅かったので、最短?まではいかないのでしょうけ…
おつかれさまです。 自分探しの旅にも、 東京都民割「もっとTokyo」 が、使えます。 だけど、 旅にに出る前に、 これを読みましょ。 “自分探し”? その前に… 生きるのが楽になる 〈分人主義〉のススメ 私とは何か / 平野啓一郎 分人主義とは 「私とは何か」 「本当の自分とは」 こんな難問を、自分で自分に問いかけて、苦しんでる人って多くないですか? 〈家族といる時の自分〉 〈恋人といるときの自分〉 〈友人といるときの自分〉 〈会社にいるときの自分〉 〈一人でいるときの自分〉 全部、自分で、全部、本当。 この本は、 それぞれを〈分人〉とし、 その集合体が「本当の自分」なんだよ、 という 〈分…
こんばんは!暇人です。今朝は雲が出て、ムシッとした天気でしたが…ドンドン晴れて、暑くなりました。雲がフワッとして、シルクのようなのですが、とにかく暑いなので……
6月21日魚座にて下弦の月。今回はけっこうベリースペシャルなサビアンなんです…どうしてかと言うと「終わりと始まり」を意味する最終度数のシンボルだから。言わばフ…
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸夏の北海道朗読ツアーの企画をすすめています♪そして、今日とてもきれいなフライヤーができあがりました…あゝ嬉しい!これはyamasin(g)さんのデザインです。とても丁寧に創って頂いて、嬉しくてなりません…ありがとうございます!yamasingyamasin(g)graphicdesignworks <おとがたり、夏の朗読公演は、北海道です♪>長浜奈津子の朗読と、喜多直毅さんのヴァイオリンによる、朗読ユニット『おとがたり』では、北海道ツアー2022を、8月4日(木)〜7日(日)に予定しています。今年に入ってから公演準備を進めてきました。その間に『夜長姫と耳男』の初演を六本木ストライプハウスでおこない、おとがたりでも気に入った、手応えのある作品レパートリーになりました。そして...夏の朗読公演!おとがたり朗読とヴァイオリン北海道ツアー2022夏⭐️4公演/8月4日〜7日
先日外出のため玄関のドアを開けますと、隣の旦那さんが、軍手をつけて敷地に落ちた木の葉を拾い、ビニール袋に入れているところでした。小学生の娘さんもいました。 その葉っぱは、すべて私の庭木から落ちたものです💦💦💦。 「ああー、申し訳ありません!」。
こんばんは!暇人です。昨夜はいきなりざぁ~と激しい雨が降ったあと、サッと止み今朝はムシムシとした天気でした。それからは、降ったり止んだりの天気で。梅雨らしい天…
WEBライティングを仕事として請け負い始めてからそろそろ1ヶ月。まだ4記事しか書いていませんが、お陰様でどの記事もお褒めに預かり大好評♪しかも、別ルートでも新しいWEBライティングの依頼をいただきました!ということで、浮かれてパタパタと宙を舞っている最中の私なのですが、、、KODORAうーむ、、、やっぱりブログもリライト(書き直し)するかと重い腰を上げまして、現在このブログを全体的にリライトしております。初めての方へ自己紹
こんばんは!暇人です。いやぁ~今日も暑かったですね!昨日から、いきなりの夏日!今年は空梅雨か?などと…少し気になる骨無しです。体がまだ、この暑さに慣れないもの…
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸今日は夏至の日…昼間が一番長い日。…ですって!この黄色い花は、昨年父が入院中に贈った父の日の花バスケットです。写真ではわかりづらいですが、黄色とオレンジの元気なカラーの花がつまっていました🌼少しでも、気持ちが明るくなるように…無口な父は、たまに饒舌になる時があった。よほど嬉しい時、そしてなにか私にいってやらないといけない時。なんにしても…はっきりとした動機があってたくさん話すことがある。亡くなる一ヶ月前くらいから、私はなにかと電話をすることにしていた。今までそんなことはしたことがなかった。入院しても携帯で話ができることが分かったからです。そうしたら…意外にも”お父ちゃん”との会話は途切れることがなく…一日に二回も(!)話すときもあった。…18才で上京してきて、これまで。こ...間もなく父の一周忌…夏至の日。
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸あせばむ陽気が続きますね…タンゴピアニストの淡路七穂子さんと、リハーサルがありました。「さすが俳優さん、語りがうまい!」淡路さんに、ここは少し語りが入ったほうが…とアドヴァイスをうけて、即興でほんとうにごく短い台詞を入れてみたのですが、こんなふうに声をかけて頂けて、とても嬉しかった。他にも私が役者ならでは…なこと。さすが淡路さんはその歌い手の良さを引き出して下さいます。。。私が自分の自慢をしている文章ではないのですよ(笑)少し雨模様の日でしたが、池袋のスタジオでリハーサルがありました。ゆっくりとお話をしながら、ひとつひとつの曲を歌ってゆきました。その背景や、作曲家のこと、歌の内容、言葉…熟知されている淡路さんとのリハーサルはとても内容も深く、共感したり多くを学ばせて頂いた...鮮やかな風景の浮かぶピアノの音色・・・タンゴリハーサル♪2022.6.27(月)〜歌とピアノ〜タンゴライブen月夜の仔猫
こんばんは!暇人です。今日はね、とてつもなく暑くなりました。おそらくは…今年初一番の暑さではないかと!朝はギラギラの太陽で…こりゃ、アカン!クーラーデビューだ…
こんばんは!暇人です。今朝はかなり雨が降りまして、空が真っ白でしたが…診察券を通しに、家を出る時には、雨も小降りになり。ホントに止むのか?( ̄~ ̄;)と思って…
5月の半ばからフリーランスの活動を開始した私。 実は先週、初めてのWEB記事を3つ入稿したのですが、なんとディレクターさんから、想像のディレクターさんどれもわかりやすくまとまった良い記事だと思いますと褒められまして、はっきり言って有頂天になっております!そんな今回は、主婦である私がフリーランスを始めたことによるメリット・デメリットについて書いておきたいと思います。この記事を読むとわかること女性が働くことが一
こんばんは!暇人です。今日は朝から、雨が激しくなったり小降りになったりして雨の1日です。ちょっと買い出しに行っただけで、ドロドロに濡れて…ヘルパーさんが帰った…
それは成功者や著名な起業家、人気youtuberの方たちが推奨する「自己肯定感」それは豊かで幸せな人生を送るための「基礎」「基盤」であるとも言えるかと思います。
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸ツバメの季節___。子育て真っ最中のツバメたちが、いく羽も飛び回っていますね…爽やかに、大空を自由に飛び回っている、何羽ものツバメたちに出会えるのが楽しみな頃です。スマホでズームしたので、見づらくて申し訳ないのですが、今頃の季節になると、最寄駅の駅構内にいくつものツバメの巣があらわれます。子どものツバメたちが、鳴きながら可愛らしい顔を出して親の来るのを待っているようすがみえます。親が飛んでくると、一斉にくちばしを大きく開いて、おねだり…その賑やかなこと。一羽ずつ、順番にエサを口の中にはこぶ親鳥。忙しそうに飛んでいっては巣に戻ってきます。その飛ぶスピードはとっても早くて、翼で風を切って自由自在に飛び回ります。✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽―「幸福の王子...ツバメの季節に…
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸阿佐ヶ谷ヴィオロン一年に一度のSPタンゴコンサートがありました。以前からお約束をしていて、やっとお伺いができました。カナロ楽団の1930年代の演奏に始まって、ロベルト・フィリポ、ピリンチョ五重奏団他、タンゴ歌手のキロガ、マイサニ、アンヘル・バルガス、ガルデルなど、ラストはディサルリでしめくくる内容です。アンコールでカナロ楽団を2曲。あわせて18曲です。40年代の頃のダリエンソは、すぐに思い浮かべる例のスタイルとは違って、ゆったりとした感じ。1950年代のフランチーニ「chique」あたりからは、私にも聴き馴染みのある音です。フリオ・ソーサのSPはないのかなと思って質問すると、SP時代ではないからだそうです。芝居もそうですが、音楽ももちろん時代と共に歩んでいます。それぞれの...阿佐ヶ谷ヴィオロン、蓄音器で聴くタンゴSPレコードコンサート
こんばんは!暇人です。今日もムシムシとした1日でした。ネッククーラー? 【Suo 公式ストア】特許取得済 NEW 18°ICEネック用 クールリング 首掛け …
6月14日射手座満月です。6月29日蟹座新月までの2週間、宇宙の流れに乗って運氣を上げる過ごし方をサビアン占星術からお伝えしてゆきます…。 射手座満月の…
こんばんは!暇人です。今日はムシムシとした、暑い1日でした。ダンナはさすがに「暑いなぁ~」と根負けし、自分も扇風機を引っ張る。それでもまだ…室温が30℃に辛う…
たぶん小学5年生くらいだったと思います。 校庭での朝礼で、一人の先生が台にあがると、「ほらほら、2年生、なにフラフラしてるんだ!」みたいなことを叫びました。 そのとき、ある大人びた男子の同級生が私の方を振り向き、ニヤリとして言いました。「自分が2年
こんばんは!暇人です。今日は朝から暑くて…少し動くだけで、汗をダラダラとかいていました。実は我が家…まだクーラーのコンセントをさしておりませんさすがにここ最近…
先日、ついに、憧れのゴールド免許をゲットしました!!!私一応これでもペーパードライバーではありません。平均すると1ヵ月に1〜2回は運転しています!ってまぁ、、、それじゃぁペーパードライバーに毛が生えたくらいのものですけどねゴールド免許の写真がヤバい免許の更新では、視力検査をし、写真を撮り直して、安全講習を受けますよね。前回の更新のときに何をしたのかすっかり忘れてしまい、家を出る前に夫に確認したら、免
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸5月22日(日)、に横浜石川町のレストラン・バー『ドン・セサル』にてタンゴショーに出演させて頂きました。石川町の「DonCesar」は駅から2、3分のお店です。ここはブエノスのミロンガみたいです。開演前にセサルさんが、はいっ(^_−)−☆とエンパナーダを差し出してくれました。…そうそう、次回のショーも打合せすることになりました。CesaryYukikoエンサージョ風景CesaryYukikoのお二人は息のあったダンスを魅せてくださり、どの曲も新鮮な表情で楽しませてくれます。エレガンテ、そしてアクロバティックな瞬間には息を呑みました。深い呼吸のミロンガ、軽やかなワルツは華やぎました。ウクライナ人のMarina🇺🇦さんは美しい鳶色の瞳。きれいな日本語でお話ししてくれました。歌と声、...軽やかなワルツとミロンガの午後〜TangoBrillante〜
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸日刊スポーツさんに、俳優座の紹介が掲載されました。最近の活動と、これまでの劇団活動の流れを丁寧に書いて下さっています。日刊スポーツの林尚之さん、ありがとうございます!写真で加藤剛さんの紹介がされていおりますが、加藤剛さんは本当に美しい俳優さんでした。舞台に映えるお姿と、涼しい声がとても魅力的な先輩で、演劇舞台への情熱が大きく、そして後輩にとても優しい先輩でした。(劇団には、加藤頼さんという息子さんが在籍しております)嬉しいですね、新聞でご紹介されるのは😊✨˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。リンクを貼らせて頂きました♪日刊スポーツ【林尚之】甦る俳優座「新しいうねり」平成以降の低迷脱出…意欲的な新作、翻訳劇で活...✨甦る俳優座「新しいうねり」✨新聞に掲載されました♪
こんばんは!暇人です。今日も…かなり暑くなりました。全国的に夏日だったみたいです。昨晩は、四国の方で地震があったらしく、少しだけ揺れましたが…大丈夫だったでし…
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸音楽劇「人形の家」がこの秋から始まります✨2017年に初演、3回目の再演となります。ついにこのお芝居がはじまります、とっても楽しみにしておりました💖8月1日からチケット販売開始なのですが…東京公演は4回しかないのでなるべくお早めにお申し込み下さい。9月東京公演を終えるとすぐに、九州、四国・中部北陸ブロックへと向かい、12月までの長い旅です。私、長浜奈津子は乳母のヘレーネ役で出演させて頂きます。アンサンブルでもたっぷりと歌わせて頂くのですよ✨このお芝居は、音楽が素晴らしいのです!音楽劇として、土居裕子さんの素晴らしい歌声と共に、それぞれ出演者の歌の魅力、そしてアンサンブルの歌声でお贈りする舞台。素晴らしい上田亨さんの楽曲と宮原芽映さんの詩で、8月から稽古が始まります😊✨今か...音楽劇「人形の家」俳優座劇場プロデュース✨長浜奈津子出演させて頂きます♪2022年9月より公演開始♪
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸夕星倶楽部(ゆうつづくらぶ)第2回公演『人の気もしらないで』が、8月10日(水)と11日(木)、六本木ストライプスペースにて開催されます。*夕星倶楽部Twitterhttps://twitter.com/yutsudu_club夕星倶楽部俳優座演劇研究所、夜間部第一期生の皆さんが、卒業後に自分たちでユニットを組んで活動しています。その名も夕星倶楽部「夕星(ゆうつづ)」とは。夕方、西の空に見える金星、宵の明星のことです。金星はビーナス、女性のこと。その名のとおり、夕暮れ時に六本木の稽古場にあつまり切磋琢磨してきた彼女たちは、こんな素敵な名前をつけてユニットをつくり、新しい一歩を踏み出しました。昨年2021年11月に旗揚げ公演をして、今年8月第2回公演に向けて、毎日お稽古中で...「人の気も知らないで」夕星倶楽部⭐️第2回公演
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸いま、詩音朗読倶楽部では、高村光太郎の『智恵子抄』を皆さんと読んでいます。ブログの写真は、グロキシニヤです。『鯰』『あどけない話』『亡き人に』『あなたはだんだんきれいになる』『レモン哀歌』『荒涼たる帰宅』どの詩も珠玉の作品ばかりです。『亡き人に』では、最初に雀のさえずりが聴こえてきます。…智恵子のいない朝、光太郎の枕元にはグロキシニヤが静かに咲き、それが智恵子の佇まいだという。朝風がその香りを部屋の中に匂わせ、光太郎は智恵子を想う。この詩では、肉体から解放された智恵子の存在が、光太郎を包むすべてのものとなっています。光太郎の願い、かもしれません。そうであって欲しい、という想い…しかし…風のささやきや光の中に、確かに彼女がいて、自分を包んでくれると感じるのは…やはり実感なの...枕頭のグロキシニヤ〜高村光太郎「亡き人に」智恵子抄より📚詩音朗読倶楽部
こんばんは!暇人です。今朝は雲っていましたが…午後から次第に晴れて、暑くなりました。梅雨の中休みですか?かなりムシムシと蒸し暑い1日でした。昨日の天気とは、大…
枝切りの話を時々書いていますが、今回は自宅の雨樋に覆いかぶさる枝の伐採です。落葉で雨樋が詰まるかもしれませんからね。 そのため久しぶりに脚立を出しました。危なっかしいのですが、手が届かないので仕方ありません。 けっこう調子よく枝を切っていきましたが
こんばんは!暇人です。昨晩から雨が降りまして…今朝も雨が、激しくなったり小雨になったり…梅雨入りしたとたん、この天気だなぁ~と、中々止まない空を見上げておりま…
こんばんは!暇人です。今日は雨が激しく降ったり、小雨になったりを繰り返す1日でした。ようやく梅雨入りし…なんでも33日?平年よりも遅いとか。去年は早すぎました…
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸今日は対面レッスンなので電車に乗る時間が長い日。ということで、ipadminiを取り出して、さっそく例の『Fr』フレスコをひらきました✨1週間に1枚くらいにしよう。。。往復3時間は掛かるので、ちょうどいいかな。Adobeの“Fresco”で薔薇を描きました♪まずはApplePencilで線をひいたり色を重ねたり。…デッサンの練習から始めるということは、時間がなさすぎるので(仕事や稽古があります)、まず自分が撮った写真から、鉛筆モードで写して描きましたが、これもなかなかコツがいります。そして水彩モードで、色を重ねて塗ってゆきます。それでもなかなか思うようにはあつかえません。しばらくこうやって形をとって、色を流してみたり、小さな絵を描いたりして、まずは慣れようとおもいます。秋...電車でフレスコ🖌薔薇を描きました🌹
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸動画やブログやSNSなどに、きれいなイラストを載せたくて素材のところにいくと、好みのものはもちろん有料です。ああ自分で描けたらいいのにと思っていたのですが…練習するような時間がない。どうしたらいいのかと、ほっぽってありました。ふと思ったのが、電車に乗る時間が長いということ、そしてずっと眠っていた、ipadmini。そこにつけて柴崎先生のYoutubeを観て、はっとしました。そうだ、気長に描いていたら、自分で使う程度の小さいイラストなら描けるかも…ということで、さっそく『Fr』フレスコを、アイパッドに入れました。こういうアプリは誰にでも描けるようになっていて、小一時間アップルペンシルを動かしていたら、なんとか描けました。初めての一枚です😊✨Adobeの“Fresco”で紫陽...Adobeの“Fresco”で紫陽花を描きました♪
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸ベタつく梅雨の日も、林檎とミント水でさっぱり!こんなときには、ビタミンウォーターがカラダに美味しく染み込んでゆきます✨今日はリモート教室と、夏の朗読公演の準備などをしていました。今年の夏は北海道4箇所へお伺いするのです。函館市民会館、札幌俊カフェ、室蘭港の文学館、小樽市文学館と、公演予定していますが、詳しくは今月末にチラシができるので、改めてブログでご紹介したいと思います。函館は私の故郷です。札幌俊カフェさんも、3回目、そして小樽に伺えるのもとても嬉しいです。歴史ある港町の文学館さんでの朗読会は今回で2回目です。そして…初めてお伺いさせて頂く、室蘭の港の文学館さま✨とても楽しみです。室蘭市は今年、開港150周年を迎えるとのこと、記念する年の夏にお伺いできて嬉しいです。室蘭...林檎とミント水〜夏の朗読公演〜
こんばんは!暇人です。今朝は晴れていたのですが…夕方近くになると、雲ってきました。今晩から、雨が降る予報~実は不思議なことがあったのですが…それはまた、後半で…
進む道に迷った時 わたしたちは、つい 他に「拠り所(よりどころ)」を求めてしまいます。 けれども試しに、いったん 「他人
こんばんは!暇人です。今日はかなり暑い1日で…ひたすらヘタるようにして、本を読んでおりました。最高気温、30℃近く上がるのか?Σ(゚Д゚ υ)ウンザリしており…
こんばんは!暇人です。今日は朝から、雨が降ったり、小ぶりになったり…風が強く吹きまして、まるで台風が来るのか?という天気です。九州が、梅雨入りしましたね~来週…
先程夫の実家に行っていたのですが、少し前からおいてあった人形が、実は手作りだと知ってビックリ。それがこちら。てっきり買ったのかと思っていたら、まさかの手作りだったとは‼️夫5000円かなKodoraおかーさま、売れますよ、これすかさずお金の算段を始める守銭奴夫婦、、、まぁそれは冗談としても、世の中は才能にあふれていますよねぇ。最近フリーランスでWEBライターとデザイナ
本日文科大臣が、登下校の際はマスクを外すよう指示しました。 そこで私は早速マスクを外して見守りボランティアをしようと思いましたが、責任者に一言断わらないわけにはいきません。かなり変わっているとはいえ、一応日本人なので、全体の和を乱さないようにという配
こんばんは!暇人です。今日は朝から暑かったですね~梅雨が来る前に、植え替えをしようと、思っていたアガパンサス~ようやく植え替えました。きっと、これからも、きれ…
6月7日「乙女座上弦の月」。今週は「変化」への予感を感じさせるサビアンシンボルとなっています。 今回の月のサビアンは乙女座17度「噴火している火山」。 太…
利き手の指を負傷してから早3週間。なるべく使わないようにはしているものの、、、いまいち治り切りませんしびれはだいぶ前から取れているのですが、突き指をして治りかけのときのような、指を使うと痛い感じがまだ残っています。約1ヵ月前からフリーランスを始めたばかりの私。開始早々1週間ほどで指を負傷してしまい、思うような活動はできていないので、なかなか気持ち良いスタートを切れずにおります。今年は体関係があまりついていないので、こう
こんばんは!暇人です。今日もいい天気な、我が街です。実はですね、昨日…水漏れをしまして(台所)本日は水道の修理で、ほぼ1日つぶれました。気づいたのは、一昨日の…
NHKの「ドキュメント72時間」をたまたま見たら、この回は「写経 心の旅へ」というのをやっていて、面白かったです。 写経とは、お経を写すことで、元々は一種の修行です。場所は東京・五反田の薬師寺東京別院。そこへやって来る様々な人に、話を聞く番組です。今
「家族や仕事より、私を相手にして欲しい。私を愛して欲しい。教えて欲しい。」その男はそう言って近寄ってきた。 あった事も話した事もないその男は、そう言ってずいぶん長い間離れなくなって...
執着なんてパンツにべったりとこびりついたうんこみたいなものだ。 赤ん坊から生まれてこれまで、誰でもパンツにうんこをくっつけて歩いてきたことがあるわけだ。 そのパンツをまだまだ履きた...
デマや情報操作、嘘を吹き込んだりして多くの人を混乱させる行為にはどのようなリスクがあるのでしょうか。 ※デマとはドイツ語のDemagogie(デマコギー)の略であり、下記のような...
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸紫陽花の季節になりましたね。私はいつも鎌倉に紫陽花を見にゆきます。今年はいけるかな…さて、きのう朗読教室へお申し込みの生徒さんから、こんな質問がありました。俳優座の朗読教室と、ブログ(HP)で紹介している長浜奈津子朗読教室と、どちらが窓口かわかりません。たしかにわかりづらいなと思いました。ということで、今日はそのご案内をさせて頂きます。<俳優座朗読教室>劇団俳優座は私が俳優として所属している劇団で、俳優座の朗読教室では、リモート担当で3ヶ月に5回のレッスンをしています。窓口は俳優座です→03-3470-2888(受付担当は私なので、劇団から私に連絡があり、直接コンタクトを取らせて頂きます)コロナ前は、俳優座スタジオで朗読発表会もしていました(今年は予定しておりません)来年...長浜奈津子朗読教室
(@ato_ganai)です。SBI証券の「一般NISA」が5年を迎えたため楽天証券の「つみたてNISA」に移管しました。ブログで手順と感想をまとめます。個人的には楽天カードで資産運用できるメリット(100円につき1P)が大きいと感じています。
一人暮らしでコツコツ資産運用中の、あとう(@ato_ganai)です。 ブログ初心者で、暗号資産(仮想通貨)のアフィリエ
こんばんは!暇人です。今日は曇りがちでしたが、昼から晴れてきました。陽射しはまぶしいのですが、風がヒンヤリとして心地よい、そんな1日でした。今朝は つぼみだっ…
こんばんは!暇人です。今朝はヒンヤリとしていましたが、次第に晴れてきました。我が中国地方は、未だ梅雨入りせず。それでも、比較的過ごしやすい気温なので、ま、いっ…
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸しとしとと雨の降る中…今日は、歌の教室三昧でした。埼玉方面、4人の生徒さんとスタジオレッスン。夕方からは池袋のスタジオで21時半までです。「先生、梅雨入りしたんですって!」と教えて頂き、えっ、なるほどーマイクセッティングをすませて今日もたくさんの歌を歌いました。来月からは新曲です✨皆さん、マイマイクご持参で参加して下さいます。今日とても嬉しいことがありました✨「私の生きがいはアルゼンチンタンゴの歌なんです!先生のおかげなんです💖だからこれからも先生、頑張って下さいねっ♪」…と熱いお言葉を頂いたのです。(こちらこそ、ありがとうございます)私は、朗読教室もやらせて頂いていますが、どちらであってもこんなお言葉を頂けることが最高に嬉しいんです。先日もある朗読の生徒さんに「先生に出...梅雨入り…ですって☔️
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸私の所属する、劇団俳優座の朗読教室で、生徒さん募集が始まりました。私はリモート担当です☺️✨諸先輩方は、少人数対面グループレッスンでクラスを持って下さいます。3名様ずつの対面レッスンでとても人気があります。私はコロナの最中から参加させて頂いたのですが、対面レッスンが出来なくなり、ちょうどリモートならできるという時でした。そのタイミングでちょうど必要な対応ができて、ホッとしました。皆さんもコロナの中でも何か新しいことを始めたい、というお考えで参加して下さって、継続して受けて下さる方がほとんどです。静岡や北海道からもご参加下さり、また年齢も様々なので私もとても豊かな時間を過ごさせて頂いております。…ということで、いよいよ受付始まりました。楽しい時間になりますよう心がけて、頑張...俳優座朗読教室✨7月期の生徒募集がはじまりました。本日6/6より受付開始❣️
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸昨日は横浜エアジンで「うたうた」ライブがありました…とても楽しかったです♪横浜の開港記念日だったらしく花火が打ち上がって…ライヴ中、大きな音がしていました。ライヴハウス好きだなぁ。好きな音楽を奏でている、歌っているミュージシャンとそれが好きな人があつまるところ。(もちろん劇場も)横浜というところが、また良い。好きな街です。ウタウタ…歌:松本泰子さん、ヴァイオリン:喜多直毅さん、ギター:長谷川友二さん、パーカッション:和田啓さん。そして昨夜は、コントラバス:斎藤徹さんの曲も♪喜多直毅さんがうたうた編成のために、アレンジされたとのこと。深みがあって、良かった。懐かしい徹さんのガット弦の響きを思い出していました。徹さんに縁のある「エアジン」で歌えて嬉しいと、泰子さんは仰っていま...横浜エアジン「うたうた」ライヴ⭐️横浜開港記念日6/2
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸いつもより少し早いのですが、来月、6月の月夜の仔猫のタンゴライブのお知らせです。🐱6月27日(月)月夜の仔猫🌙タンゴピアニスト淡路七穂子さんに特別ゲストでご出演頂くことになりました。淡路七穂子さんの奏でる音の深さを、すぐそばで感じながら歌えるということが嬉しいです。私は仔猫では、毎月ソロ弾き語りで出演していますので、この機会をほんとうに嬉しく思ってります。楽器を弾いて歌うことと、伴奏して頂いて歌だけで表現することと少し…いえだいぶ違います。そのあたりで生かせる曲を考えたいです。古典タンゴ・ピアソラ、南米の歌…そしてタンゴ楽団時代に歌っていた曲、久しぶりに歌いたい曲もあります。…選曲も今からとても楽しみです。本番前のリハーサルでいろいろ歌えることも♪淡路さんどうぞ宜しくお願い致し...2022.6.27(月)〜歌とピアノ〜アルゼンチンタンゴライブen月夜の仔猫3651
こんばんは!暇人です。昨日は1日雨が降り、夜は風も強くて。まるで台風のような激しさでした。今朝も、時折パラパラ降り、雲が空を覆っていましたが…比較的、涼しい1…
6月3日17時過ぎ、逆行していた水星が順行に戻りました。24日間にわたる水星逆行期間を振り返り、順行開始時のサビアンからのメッセージを再度読み解いてみま…
こんばんは!暇人です。今日は昼前から…雨の1日です。お陰様で、ここしばらくの暑さが和らぎ~すっかり過ごしやすい気温で。1日おとなしく、家で過ごしておりました。…
最近、新聞やテレビで、いじめ防止のため校則であだ名を禁止する小学校が増えているというニュースを見ました。確かに不愉快なあだ名は多いですからね。でも、親しみのこもったいいあだ名もあるので、強制的にすべて禁じるのには反対です。 塾のバイト時代はよくあだ名
こんばんは!暇人です。今日も朝から暑くなりまして…買い物に行ったあと、もう、駄目だぁ~溶けたナメクジ状態で、どろどろになっておりました。昨日の脱水症状のせいか…
今年の私ははっきり言ってついてないのです。年明けから何故か体に悪いことばかりが起こります。1月末にかつてない猛烈な頭痛に見舞われて2日ほど寝込む=>実はこのとき、頭痛とは関係ない別の病気のもとが見つかり現在経過観察中。。。2月下旬に今度は急性胃炎で寝込む3月中旬にアレルギーで顔に大量のブツブツができる(マスク生活で良かった)3月下旬に何もしてないのに肉離れになる4月の寒暖差で自律神経が乱れて血圧が急上昇する(2年連続ですが)5月中旬に胃カメラ検査の点滴に失敗
こんばんは!暇人です。今日は朝からいい天気で、かなり暑くなりました。そのせいなのか?それとも、寝る間際まで、ストーリーを考えていたせいなのか?ちょっとドラマチ…
こんばんは!暇人です。今日は朝から暑くて…昨日なんて、比べ物にならないくらい殺人的な暑さだなぁ~それなのに、よりによって、午後に約束をしていたため、ヒーコラヒ…
2週間前に胃カメラ・腸カメラの検査を受けた際、点滴の失敗によってできてしまった右腕の大きな青タン。この炎症が神経を圧迫し、右指が痺れて重痛い、、、という状態が続いていました。それも今日で丸2週間。ようやく青タンが薄くなって右手が使えるようになってきたので、治るまでもう少しの我慢かな?痺れは取れましたが、怪我した時みたいな痛みがまだ残っています。右手が利き手なので、日常生活でどうしても使ってしまうため、なかなか治らなくて焦ったい
ほかの人から見たらたぶん、ボクはいつも同じ格好をしている たしかにいつも同じような服をかってしまうんだけど 春夏用にひとつ秋冬の素材でもひとつ うわっこれ、襟のデザイン好き~でまたひとつたまに色違いでも追加して 絶妙なリネンブレンドの肌触り◎、でもうひとつてな具合…ww で、ひとついえることは着心地が確実にアップしてるってこと じぶんのコレだ!に日々寄せてマス YES rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8.7e43b952";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_…
※これ以外のネタが無くて申し訳ありません…練間「あと一人は地下にいるんだ、こっからはほんとに他の奴らには言うなよ」「え、な、何があるんですか」練間「それは見てからのおたのしみと言う事で…」そう言って練間さんは床にある板をおもむろに開けた。「そんな所に地下
どうもこんにちは、投稿主のむくむくです。先日こんな本を買いました。日本のロゴ 成美堂出版。日本のロゴ、と言う本です。内容は日本の企業の様々なロゴのデザインやルーツが書かれています、その数約200種類、有名なグリコやスターバックスコーヒーや意外にもドン・キ
タッタッタッ…薄暗い廊下を歩いていく。「そう言えばこの図書館のスタッフってどの位いるんですか?」練間「まぁざっと俺含めて7人位だな、だがこれからもう一人増えるんだよ、今どき人手不足だから助かるよ。」「へぇー、その新人の人はどんな人なんですか?」練間「まず大
※この文章は某がっこうでくらす系のアニメとは一切関係ありません。事の発端は両親の離婚だった。自分は東京の大学に入ってから学費は自分でなんとか稼いで繋いできたが家のアパートの家賃までは流石に手が届かなかった、なので両親が毎月支払ってくれていた……が最近母に
こんにちは、投稿主のむくむくです。短編のストーリーが全く思い浮かばないので妄想を膨らませ無い漫画の冒頭だけを書こうと思います。あとこの話は著作権フリーです、好きに使って下さい、多分使う人居ないけど。注意‼,この記事は滅茶苦茶オタクの妄想が詰まってます、キツ
どうもこんにちは、初めての人しか居ませんが初めまして、投稿主のむくむくと申します。初投稿なのですがこのブログではやることは全く決めていないので記事の最後にはなるべくボカロ曲を紹介できればなと思っています。折角の最初の記事なので何かしたいと思って何をするべ
先日、政府から新たなマスクの着用方針が出ました。 小学生のマスクにも何か変化があるかな、と思って、見守りボランティアをしたのですが、今日のところは相変わらずみんなマスクをしていました。 100人くらいの顔を見ましたが、完全にマスクをしていないのは1
こんばんは!暇人です。昨晩はかなり冷えまして…窓を開けて寝たら、寒くて震えておりました。まだ…閉めておかないといけないみたいです。今朝は少し雲っておりましたが…
こんばんは!暇人です。今朝はかなり雲が見えていて、風も強かったのですが…今日はかなり暑くなりました。もうね、動くだけで、汗がダラダラ~やたらと喉が乾きましてね…
こんばんは!暇人です。今日は1日雨降り~と聞いていましたが…降ったり止んだりの天気で…思ったよりも、激しくないので、ちょっとホッとする骨無しです。装具を取りに…
退職代行サービス『ネルサポ』の担当者様にQ&A形式のインタビュー取材をしました。退職代行はブラックボックスな部分があり、口コミも感想も少ないです。利用者の体験談も少ない中、公式HPにはない情報もブログにまとめます。
30代の@waradezaです。スキル無しの実務未経験ですがWebマーケティング職に転職できました。職歴がボロボロの中で取り組んだ事をブログにまとめます。体験談や感想をふまえて今後の転職活動の参考にしてみてください。
料金の安い順に退職代行の特徴をまとめました。安い中でも最低限抑えておきたいポイントや注意点もブログに書いてあります。相談回数や追加費用の有無などもふまえて判断すると損しません。
こんばんは!暇人です。今日は、暑かったですね~午後は特に暑くて最高気温が30℃近くなる、ということで…本日は家で過ごしておりました。アルバムを見たら本日は1枚…
早起きの人は早起きに価値をおいている 朝食ぬきの人は朝食ぬきに価値をおいている 人は、その言動に何らかの価値を感じながら寝て起きて、食べて、また寝る おっと、小生寝てばかり・・・zzzずばり、寝ることに価値をおいて候 すっかり習慣化してどこに価値をおいたかも、忘れかけた日常のもろもろ 油断してるその後ろ姿を、そおっと追いかけていくと意外な価値につながってて面びっくりするよ 面びっくり!??? rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8.7e43b952";rakuten_items="ctsmat…
こんばんは!暇人です。今日は…かなり暑くなりました。本日はひたすら本を読み~昨日と今日で、2冊どうにか読み終えて…図書館へ返しに行きました。(昨日、行けなかっ…
仕事でお世話になった人が亡くなって、「お別れの会」が開かれることになったそうです。なかなか偉い人だったんです。 私は20年ほど前にその職場を去り、それ以降、人間関係は全くありませんが、籍だけは残しているので、私のところにもお知らせが来ました。 出た
個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
LAS小説に関する記事をまとめたテーマです。
シンガーソングライター伊東歌詞太郎さん関連のブログ。新曲、歌ってみた、歌い手、ロックスター、小説、エッセイ、イベント、ライブレポなどなど何でもOK
親鸞
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
妄想でもなんでもオッケー! 気軽に更新してね!
薄桜鬼の二次小説(BL、百合ネタは除く) 夢小説もどうぞです(*´ ∇`*)
「奇跡」を司るのが「神」 時間・空間・物質に「奇跡」が起きた。 生命は「奇跡」の連続 「大いなる意思」は「神の愛」 人間は皆、「神の子」です。
まどかが、今 夢中になっているドラマ・音楽番組。 そして、今 読んでいる小説などを 熱く語ります!