個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
1件〜100件
クソ勇者やる夫【ラブコメ】【ギャグ】【ファンタジー】【◆N99UpbkNMc】【やる夫スレ感想】
聖夜に君と【イチャラブ】【◆N99UpbkNMc】【やる夫スレ感想】
やる夫は崩壊した世界でセクサロイドをカスタマイズするようです【◆N99UpbkNMc】【やる夫スレ感想】
メガテン田舎もの【女神転生】【タカリ】【やる夫スレ感想】
悪の組織の幹部やる夫が変身ヒロインを快楽堕ちさせる話【タカリ】【やる夫スレ感想】
本当はエロいやる夫のなつやすみ【タカリ】【やる夫スレ感想】
ヤルオは超能力で好き放題するようです【ババコンガ】【やる夫スレ感想】
やる夫は内政王のようです【ババコンガ】【やる夫スレ感想】
戦車でハンター【ババコンガ】【やる夫スレ感想】
鰯の塩辛、槍の鈴【戦国】
鰯の塩辛、槍の鈴【戦国】
放蕩少女絵日記【恋愛】【ビター】【やる夫スレ感想】
星辰十殺-テンザイア-【バトル】【やる夫スレ感想】
放蕩少女絵日記【やる夫スレ感想】
東横桃子は静かに稼ぎたい【エッチなお話】【やる夫スレ感想】
2021年10月30日公開の『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』を早速鑑賞してきました。事前に原作小説や漫画版なども見返して、自分の中のSAOを「ユナイタル・リング編」から「アインクラッド編」にグッと引
全世界でシリーズ累計2600万部を売り上げた人気作品『ソードアート・オンライン(SAO)』シリーズ。私が初めてWeb版を読んだのはもう10年以上前になりますが、Web版→書籍版と今でも追いかけ続けている大好きな作品です。アニメSAOも伊藤智
テイルズ オブ アライズとソードアート・オンラインコラボ決定。ソードアート・オンライン Alicization Lycorisよりキリトとアスナが登場!テイルズ オブ アライズ無料アップデート難易度追加、修練場バトルコンテンツ追加。セントリア修剣戦、夜空の剣、青薔薇の剣。東京ゲームショウ2021。
SAOアリシゼーションWar of Underground第233話(47話)「ニューワールド」は、キリトがア…
SAOアリシゼーションWar of Underworld第22話(46話)「アリス」は、 アリスがAIアンドロ…
SAOアリシゼーション第21話「時の彼方」は、クリッター達が原子炉爆破しようとして失敗するエピソード。 さよう…
SAOアリシゼーションWar of Unerground第20話「夜空の剣」は、キリトがサトライザーを倒す結末…
最終回 第23話 ニューワールド 神代凛子からアリス疾走の連絡がキリトに届く。出かけようとした時、宅配便が届いた。アリスかと思ったが中身を確認する。中からアリスが現れる。アリスは怒っていた。アンダーワールドで最後の戦いと分かっていたのに自分は戦えなかった。あの世界では整合騎士、戦って死ぬのが本望なのに。アリスはあの世界の希望だった、亡くなった皆もアリスが生き残ることで救われた。そう告げて納得するアリ...
桐ケ谷和人様へお届け物です。段ボールの中にはアリスが入っていましたwリビングのソファーに座っているアリスはACアダプターで充電しながら動いている。アリスはキリトと一緒にサトライザーと戦いたかったのね。あと、リアルワールドに来ても、目的がよくわかっていないから、どうしてよいものかわからないようですね。和人の家に1泊することになったアリス。リアルワールド人の伝統的建築物に興味があり、さっそく道場へ案内さ...
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第23話『ニューワールド』(終)今回は・・・長かったアリシゼーション編も最終回ですか。脱走したアリスがキリトのところにやってきました。てか、宅配便で来るなよ。死体が入ってるのかと思いましたよ。確か
第22話 アリス 真正汎用人工知能アリスを紹介します。アリス・シンセシスサーティです。アンダーワールドの衣装は準備できなかったのでリズたちの学校の制服姿で 神代凛子の記者発表に同席する。2026年8月11日(土)の人工フラクトライトの発表会でもあった。ロボとの違い、労働力を奪うのでは?人間を襲うことはありますか?記者たちは戸惑いながらも質問する。人と同じく長い年月をかけて成長する人工フラクトライト。大量生産...
世界初の真正汎用人工知能A.L.I.C.E(自分では、アリス・シンセシス・サーティと自己紹介している)アンダーワールドの時と見た目が同じ、でも服は違う。リズベットたちと同じ服が良いと希望したらしい。記者会見では神代凛子が質疑応答。アリスも質疑応答には積極的に参加。従来のロボットとの違いを知りたい記者に答えます。なかなかシビアな質疑応答。さすがアリス。凛子さん曰く、人工フラクトライトは大量生産が難しいので、...
金子みすゞの本
親子de講談、ワークショップ参加者の皆さんと
今週末は文化パルク城陽ふれあいホール出演です
文化パルク城陽ふれあいホールにて子ども達の発表会です!
子どもの心に寄り添う手作りのウォルドルフ人形
京都ノートルダム女子大学へ
”京都河原町で今年初ライブ”タンゴ・グレリオさんのライブへ
蝋梅の花が香り
落ち込んだときには⁈
MOE 2月号はヒグチユウコさんのカレンダーでした
New year concert 2023 文化パルク城陽へ
オオワシ「山本山のおばあちゃん」に会いにいく
美しい空に雲と月と飛行機と!
2023 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます
ひと目惚れしたミナペルホネンの椅子!
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第22話『アリス』今回は・・・アリスがリアルワールドに登場しました。どうやら無事にログアウトできたんですね。なぜか大々的に世間にお披露目されてます。なんか政治的に利用されてるみたいですね。マスコミ
第21話 時の彼方 菊岡が比嘉を背負って移動する。隔壁を開けて相手にアリスダッシュの可能性を信じさせる。僕は最悪の事態を想定する。凛子はアリスのデータセーブを完了した。アスナはキリトを待つために残る。比嘉に状況を伝えてSTLのシャットダウンを急ぐ。ガブリエル・ミラーはゲーム世界から戻る。幼少期に最初に殺害したアリシアと邂逅する。一緒に行きましょう。死の世界に引きずり込まれる。米兵にも隔壁の開閉は伝わる...
凛子さんがアリスのイジェクトを完了しました。(アリスのライトキューブの確保完了)へー、アリスを確保した直後なのに、アンダーワールドでは、もう10年も時間が過ぎてしまうのか。オーシャン・タートル内では、作業と戦闘が続く。10分後、敵は撤退とメインエンジンの破壊に出ました。戦闘にはニエモンも参加。ロボコップみたいな見た目だな。総力戦みたいになってるね。メインエンジンが破壊されると、全システムもダウンす...
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第21話『時の彼方』今回は・・・アスナがキリトと一緒に残ることを選んだんでしたね。はっきり言って、そこから全く話は進んでませんね。今回は、その時現実で起こってたことの話でした。正直言って、現実世界
SAOアリシゼーションWar of Underground第19話(43話)「覚醒」は、キリトがヴァサゴをアン…
SAOアリシゼーションWar of Underground第18話(42話)「記憶」は、キリトがトラウマってた…
SAOアリシゼーションWar of Underworld第17話「悪魔の子」は、ヴァサゴの回想回。
SAOアリシゼーションWar of Underworld第16話(40話)「コード871」は、柳井が初めから工…
第20話 夜空の剣 飛竜アマヨリを治療するキリト。アスナが果の祭壇へアリスを誘う。祭壇への回廊を構築するアスナ、限界だった。二人は階段を走る、キリト、君には聞きたいことがたくさんある。必ず勝って戻って欲しい。お前は何者だ?ガブリエルの闇に飲まれて逆に問われて答えられない。俺は何者?ユージオの声が教える、君は剣士キリト。ガブリエルの肉体は傷つかない、切っても直ぐに再生する。システムコンソールにアリスが...
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第20話 『夜空の剣』今回は・・・ガブリエルとの戦いです。一応これがラスボスってことになるのかな?なんかよくわからない展開ですが、とりあえずキリトが勝ちました。まぁ、そうなるだろうなとは思ってまし
キリトはアマヨリ、タキグリを卵の状態に戻しました。これはどのような能力なのかな?何故、このような能力をキリトは持っているのか?キリトとサトライザー(ガブリエル・ミラ)はお互いに面識は無いのだな。キリトには翼が生えて、空を飛ぶことができる。無くても飛んでたけど。七色の玉をガブリエル・ミラーに放って、これが短剣のようにガブリエルに刺さる。キリトの攻撃は、圧倒しているかに見えるけど、すぐに回復するので、...
第19話 覚醒 ようやくキリトがお目覚め。青薔薇の剣は折れた状態でも手放さない。片手剣ではヴァサゴに押され気味。キリトに手を貸すのはユージオ。再びの加勢に涙が流れてしまう。青薔薇の剣を復活させる。氷漬けのプレイヤーたちは死なせずログアウトさせる。彼らの心意はヴァサゴの鉈には吸収されない。キリトのジャイアントシダーから生まれた夜空の剣が心意を集める。SAO時代の黒の剣士姿になる。ヴァサゴと両手剣で戦うキ...
ヴァサゴ・カザルスvsキリト。あれ?まだ、復活したてだから、ヴァサゴ・カザルスに圧倒されているな。ブランクがあるとか、そういうのがあるのかな?最初から追い込まれるキリトですが、ユージオが加勢に来てくれたのか。まあ、これはみんなにも見える幻のようなものですか。アスナがユウキに助けられた時と同じですね。青薔薇の剣が凍らせた氷を分解して、ログアウトさせました。キリトはギガスシダーの剣と青薔薇の剣を掲げて...
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第19話 『覚醒』今回は・・・キリト完全復活です。まだ寝覚めたばかりってことで調子が出ませんでしたが、ユージオが出てきて覚醒しました。ゲームの主人公らしく反則的な強さですね。ヴァサゴを殺さず、ゲー
第18話 記憶 教室から電車で帰るキリト。何か忘れている気がする。キリト、女性が呼ぶ声が聞こえる。ヴァサゴの闇に支配されて同士討ちを始める中韓連合。アンダーワールドの住人を順番に殺す。アスナが戦いたいが既に立ち上がることさえ出来ない。大丈夫、ユウキが力を貸してくれる。アスナの剣がヴァサゴを攻める。黒の剣士だけがヴァサゴには特別だった。キリトを倒したい、それだけが望みだった。そのためには次々に住民を殺...
満身創痍のアスナもまだヴァサゴ・カザルスと激しく戦えるのか。人を助けるためにまだ素晴らしいスピードで動けるのね。ヴァサゴ・カザルスはキリトを目覚めさせるために手段を択ばない。というか、この人はちょっとキリトに憧れているような、でも、普通の人の憧れかたとは方向性が違うような。キリトに複雑な感情を持っているようだ。ユウキの後押しによって、アスナの背中には翼が生えました。みんなの声援を背負って、ヴァサゴ...
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第18話 『記憶』今回は・・・キリトがようやく目を覚ましました。ヴァサゴの目的は、キリトの目を覚ますことなのか。やり方はアレだけど、目的は同じじゃ無いですか。だったら協力とか出来ないんですかね?ま
第17話 悪魔の子 ユイがSAOサーバーの起動を確認。どうして?誰が?ヴァサゴがキリトに対面する。生ける屍状態など詰まらない、俺が目覚めさせてやる。殴ろうが何をしても反応しない。クラインはラフィン・コフィンだけは許さないと熱い。でも兵士に剣を突き立てられる。キリトを刻もうとしたとき、エイジがヴァサゴに斬りかかる。彼は血盟騎士団の一人だった。そしてアイドルのユナも登場、彼女は歌って元気づける。彼女が居る...
SAOアリシゼーション第15話(39話)「扇動」は、中韓プレイヤーが新手の赤騎士として登場。
SAOアリシゼーション第14話(38話)「無限の果て」は、ベルクーリが時穿剣でベクタを消滅させるエピソード。
キリトは抵抗できない状態だから、ボコボコだな。ヴァサゴ・カザルスが取り上げた、ユージオの青薔薇の剣には反応している。あれ?誰か加勢に来てくれましたよ。冒頭でユイがSAOからのアクセスがとか言っていたのはこの人のことですかね?エイジとかいう名前。スピード感のある剣術で に対抗したけど、パワーでやられてしまった。ヴァサゴ・カザルスはダークテリトリー側参加者を扇動してさらなる攻撃をしようとする。そして、...
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第17話 『悪魔の子』今回は・・・なんか知らないキャラが突然登場して、歌って負けて消えました。なんだったの?なんか劇場版のキャラらしいですね。一応劇場版見たはずなのですが、あんまり覚えて無いです。
第16話 コード871 柳井は自ら裏切り者じゃないと告げる。ボスの意思を引き継いでいる。ボスとは須郷だ、僕は彼の下で人体実験データを実際に取っていたんだよ。そして米国国家安全情報局にアリスの情報をリークした。アメリカにアリスとともに行けば僕の地位は保証される。早く気づいてくれ倫子さん。サトライザーもシノンを覚えていた。俺は盗むもの、お前の魂が欲しい。抵抗できないシノンが間一髪、キリトの電極が助けてくれ...
サトライザーという、シノンにとっては天敵中の天敵として現れたガブリエル・ミラー。シノンは取られられそうになるが、キリトからもらったペンダントに助けられる。太陽神ソルスの弓矢を自分の使っている銃に変更して、対決する。ダークテリトリー・南の遺跡では、アスナをはじめとして、加勢に来た人たちの激戦が続いている。ダメージも相当に大きいようだ。シューネンの問いかけに対して、敵側として参加していたムーンフェイズ...
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第16話 『コード871』今回は・・・裏切り者が分かりました。アメリカに情報を流してたのも全部こいつの仕業だったのか。アドミニストレータが殺されたからキリトも殺すとか言い出したし。現実とバーチャルの区
第15話 扇動 シノンがアリスを発見する。ベルクーリは絶命、間に合わなかったと悔やむ。戦況を確認してアスナたちと共に戦うことを求めるアリス。しかし北ではなく南の最果ての祭壇へ向かうことを求めるシノン。破壊神ベクタはリアルワールドの人間だから死んでいない。再びログインして襲ってくる。それでは叔父様は無駄死にではないですか。でもキリトの負傷は事実。皆がキリトを好きだからリアルワールドから助けに来ている。...
第14話 無限の果て アスナの援軍がリアルワールドから到着する。クライン、エギル、リズ、シリカが次々に到着する。ユイの説明と説得で2千人程度がアカウントコンバートでやって来た。二度とキャラクターが変換できないかもしれないのに。整合騎士のレンリが二人に挨拶する。レンリはリアルワールドの兵士に神聖術の使い方を教えて欲しい。リズとシリカには後方支援部隊を組織して率いて欲しい。アスナは再び最前線で戦う。2026...
第13話 アンダーワールド大戦 シノンが太陽神ソルスの姿で救援に駆けつけてくれた。取り敢えず米国のβテスト参加者を蹴散らす。キリトに会いたいと現状を把握するシノン。抱きしめて皆が救援に駆けつけて来てくれるから。ロニエは女性ばかりなのが気に入らない。それを聞いてシノンは他にもたくさん駆けつけるからと容赦ない。南の遺跡は迎撃には向いている。シノンは太陽神ソルスのスキルで飛行ができる。アリスを追いかけて取...
シノンは戦闘には間に合わなかったけど、アリスに南へ向かえと指示を出します。みんながアリスを守るために戦っていると。アリスは南へ向かい、シノンは別のアカウントで復活してくるであろう を待ち構えます。イスカーンもシェータ・シンセシス・トゥエルブも満身創痍で戦っている。シェータ、かっこいいね。聖闘士星矢の聖闘士たちの攻撃に似てる表現だ。光速ではないけど、光速拳みたい。シェータは戦い続ける理由がやっとわか...
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第15話 『扇動』今回は・・・シノンがアリスのところに来ましたが、間に合いませんでしたね。そして、ベルクーリが命懸けで倒したガブリエルはまた別のキャラで登場するだろうと。まぁそりゃゲームの世界なん
SAOアリシゼーションWar of Underworld第13話(37話)「アンダーワールド大戦」をやっと配信…
エギル、リズベット、シリカもやってきた。その他大勢の加勢もやってきました。リズベットたちがお願いしていた人たちですね。コンバートして、来てくれた人たちの総数は2000ちょっと。今まで使用してきたキャラクターをコンバートしたほうが、用意されていたアカウントを使用するよりも、かなり強力に戦えるようだ。オーシャン・タートルでは、キリトのセルフイメージの復元が模索されようとしている。他人の中にあるキリトの...
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第14話 『無限の果て』今回は・・・みんな続々とログインしてきました。こうなると、やっぱり前回のクラインの登場のしかたはちょっとずるいですね。かっこよかったです。そして、リーファだけなぜあんな目に
やっぱり太陽神ソロスとして登場したシノン(朝田詩乃)の登場シーンはとてもかっこいい。あの弓矢の武器はとてもかっこいい。攻撃の仕方も素晴らしい。シノンはキリトと面会した後、太陽神ソロスの無制限での飛行能力を生かして、アリスを追いかけてほしいとアスナに依頼される。リーファも何というカッコで登場してしまったのか。シノンの登場の仕方とは大違いだ。目の前にいたオークのリルピリンに普通の人間としてに話しかける...
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第13話 『アンダーワールド大戦』新番組・・・というか、ようやく続きが始まりました。新型コロナウイルスの影響で1クール待ちましたね。そう言えばアリスが連れて行かれたんでしたっけ?そして、仲間達が続々
早く続きが読みたい。それだけですね。ここからなところで終わるのはずるいです。関連記事ソードアート・オンライン 22 キス・アンド・フライ/川原礫(著)ソードアート・オンライン 22 キス・アンド・フライ/川原礫(著) 読了ソードアート・オンライン 23 ユナイタル・リング II/川原礫(著)ソードアート・オンライン 23 ユナイタル・リング II/川原礫(著) 読了ソードアート・オンライン 24 ユナイタル・リング III/川原礫...
深淵ダンジョン 47~50層で入手できる、ランク11武器の全リストあり(記事の後半)ソードアート・オンライン フェイタル・バレットアップデートVer.1.9。SAOフェイタルバレットの最終アップデート(らしい)2018年2月に発売してから、2年もの間、アプデで色々なコンテンツや武器・衣装やストーリーが追加され、非常に楽しませてもらった。無料でこんなに追加できたのも、100万本売れたおかげなんだろうな。FBの続編出してほしい!...
公式サイト:DLC「雪原の歌姫」 / アップデートソードアート・オンライン フェイタル・バレット久々のSAOフェイタル・バレットの記事。いつの間にかSwitch版が発売され、販売本数も100万本突破していた。めでたい!今更だけど、アプデVer.1.6〜1.8とDLC第4弾の「雪原の歌姫」のプレイ日記を書いていなかったので、思い出しながら簡単に書いてみる。DLC4の価格は2500円。新フィールドに複数の新ダンジョン、長いストーリー。武器も...
SAOアリシゼーション第12話「一筋の光」は、アリスがベクタに浚われるエピソード。 そしてシノンが降臨していた…
SAOアリシゼーションWar of Underworld第11話(35話)「非情の選択」は、リズベットの演説会…
ぼくたちは勉強ができない! 第13話『祭の終わりは寂しくも華やかに[x]どもを祝福する』(終)今回は・・・文化祭の続きです。劇の方は・・・なんとかうまいこといったようですね。成幸とキスさせる作戦もある意味成功かな?先生の絶対に面白くないだろうと思ってたやつです
SAOアリシゼーションWar of Underworld第10話(34話)「創世神ステイシア」は、正妻戦争が勃…
SAOアリシゼーションWar of Underworld第9話(33話)「剣と拳」は、ヴァサゴが後方の補給部隊…
アニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』の第12話放送に合わせた特別番組が配信されることが発表されました。番組の出演者などを紹介しています。
ユイによる緊急招集。クリッターがリアルワールドとアンダーワールドの時間の同期の操作をしたため、ダークテリトリー軍にリアルワールドの人間が参加するために、キリトたちが危機にさらせれようとしている。この事態に対抗するための招集のようだ。桐ヶ谷直葉、朝田詩乃はラースの六本木分室に行ったのか。ここからアンダーワールドへ行くのかな?他のメンバーはアインクラッド内の家に集まっている。アンダーワールドだけでなく...
創世神ステイシアとしてアンダーワールドにやってきたアスナですが、自分はアスナと名乗り、創世神ステイシアを否定。いきなり否定してしまっていいのですか?まあ、外の人間の世界の話はゲーム上のキャラクターに説明しても、理解は難しいのかもしれないですけど。アスナがキリトと再会を果たして、ここにいるキャラクターたちに事情説明をしようと建物を出たところ、アリスの急襲を受けるアスナ。アリス、凄い形相をしているな。...
ぼくたちは勉強ができない! 第11話『祭のはじめは矢継ぎ早 彼らに[x]が降りかかる』今回は・・・文化祭です。受験生なのに、文化祭とか楽しんでる場合じゃ無いような気もするけど・・・理珠のクラスはうどん屋ですか。てかこれ完全に理珠の店の支店だろ。クラスの出し物が
ユナイタル・リングに関しては前回が1年前だったのをすっかり忘れていましたが、そうは感じなかったのは、アニメもあってソードアート・オンラインがそこそこ続いていたからかな。内容も覚えてましたしね。でもって、続きが楽しみだなぁ。次は1年は経たずにということなので、待ち遠しいねぇ。関連記事ソードアート・オンライン 21 ユナイタル・リング I/川原礫(著)ソードアート・オンライン 21 ユナイタル・リング I/川原礫(著...
SAOアリシゼーション第8話「血と命」は、エルドリエが死ぬエピソード。
SAOアリシゼーションWar of Underworld第7話「失格者の烙印」は、前半がレンリ覚醒、後半がアリ…
今回はほぼシェータ・シンセシス・トゥエルブvs拳闘士団団長イスカーンの一騎打ち。シェータ・シンセシス・トゥエルブの最高司祭アドミニストレータに作ってもらった細身の剣「神器、黒百合の剣」が素早く拳闘士団を切り裂く。モブキャラは手も足も出ないが拳闘士団団長イスカーンは整合騎士並みに強い。拳闘士団団長イスカーンは他の族長とはまったく違う強さだな。炎を操るパワーとスピードが凄い戦士だ。K-1の選手みたいだ。...
ぼくたちは勉強ができない! 第10話『最愛の星に[x]の名を(後編)』今回は・・・前回の続きで文乃ルートです。朝からご飯を作ってくれるとか、いいお嫁さんです。料理の腕には少し問題ありですけど・・・お父さんとちゃんと話をしてみることに。嫌なお父さんかと思ってたけ
ぼくたちは勉強ができない! 第9話『最愛の星に[x]の名を(前編)』今回は・・・文乃の回です。三者面談ですね。そう言えば、高校の時ありましたね。成幸の進路は・・・自分のやりたいことというよりは、家のためって感じですね。親としては、子供には好きなことやって欲し
レンリっちは最高司祭アドミニストレータから失敗作という判断をされた整合騎士なんだね。補給基地に隠れているところにティーゼ・シュトリーネン、ロニエ・アラベルがやってきてキリトを匿おうとしてたけど。でもね、ゴブリンもやってきました。ゴブリンを倒せるかどうかもわからないティーゼ・シュトリーネン、ロニエ・アラベルですが、動けない、しゃべれないキリトがティーゼ・シュトリーネン、ロニエ・アラベルを助けようとす...
SAOアリシゼーションWar of Underground第6話「騎士たちの戦い」は、ファナティオとデュソルバ…
ぼくたちは勉強ができない! 第8話『ゆく[x]の流れは絶えずして…』今回は・・・うるかの回ですね。なにやら成幸が体育で赤点を取りそう見たいです。体育って、基本参加さえしてたら点数もらえるんじゃないの?確かに、私も苦手で他の教科に比べて体育の点数は低かったです
『ソードアート・オンライン』アスナのパーカーとシノンのトレーナーが現在受注受付中です。この商品を紹介しています。
SAOアリシゼーションWar of Underground第5話「開戦前夜」は、整合騎士団の軍議が描かれていた…
東の大門が壊れて、いよいよ戦闘開始。1列目の右翼(デュソルバート・シンセシス・セブン)、中央(ファナティオ・シンセシス・ツー)は凄まじい攻撃力でダークテリトリー軍を攻撃していきます。デュソルバート・シンセシス・セブンの炎の弓矢は映像が綺麗だ。ファナティオ・シンセシス・ツーの青白い光の剣も凄い。2列目のシェータ・シンセシス・トゥエルブの後ろで観戦していた、リネル・シンセシス・トゥエニエイト、フィゼル...
ぼくたちは勉強ができない! 第7話『人知れず天才は彼らの忖度に[x]する』今回は・・・志望大学のオープンキャンパスに行くことに。行きたい大学のことを知るというのは、モチベーションを上げることにもなりますね。まぁ実際のところはそれどころではなくグダグダでしたけ
SAOアリシゼーションWar of Underworld第4話「ダークテリトリー」は、副題どおりにダークテリト…
アリスが整合騎士が集う前線基地にやってきました。もちろん、キリトも一緒です。ティーゼ・シュトリーネン、ロニエ・アラベルの2人もいて、キリトに面会しました。彼女たちも戦力になるのだろうか?今回は前線基地での軍議となつかしい面々が集うところがメインですね。整合騎士の軍議にはベルクーリ・シンセシス・ワン、ファナティオ・シンセシス・ツー、デュソルバート・シンセシス・セブン、エルドリエ・シンセシス・サーティ...
ぼくたちは勉強ができない! 第6話『彼らは安んぞ面する[x]の志を知らんや』今回は・・・お風呂回でした。温泉ではなく銭湯ですね。ところで、先生の部屋また汚くなってませんか?子供は男湯と女湯を自由に行き来できていいですよね。まぁそんな下心が全く無いからこそ自由
SAOアリシゼーションWar of Underworld第3話「最終負荷実験」は、襲撃者とアスナがアンダーワー…
今回はダークテリトリー側の決起集会みたいな感じだった。とにかく、皇帝ベクタが凄い。ダークテリトリー側には様々な種族、グループが皇帝ベクタに従って、人界を攻めるみたい。全体の数はそれなりにいるみたいだけど、強そうな印象はあまりない。たぶん、強そうなのは皇帝ベクタと暗黒騎士ヴァサゴだけかな。ダークテリトリー側のキャラクター紹介だけだった。フィギュア ねんどろいど アリス・シンセシス・サーティ ネットショ...
ぼくたちは勉強ができない! 第5話『心尽くしの賜物は時に[x]の錯綜となる』今回は・・・成幸が文乃に下着をプレゼントしました。どうやら間違いだったようですが、見事に話が食い違ってますね(笑)ところで、ボールペンに右利き左利きってあるの?後半は、バイトのヘルプ
個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
新世紀エヴァンゲリオンのLAS小説に関する記事をまとめたテーマです。 #LAS #ラブラブアスカシンジ #惣流・アスカ・ラングレー #式波・アスカ・ラングレー
シンガーソングライター伊東歌詞太郎さん関連のブログ。新曲、歌ってみた、歌い手、ロックスター、小説、エッセイ、イベント、ライブレポなどなど何でもOK
親鸞
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
妄想でもなんでもオッケー! 気軽に更新してね!
薄桜鬼の二次小説(BL、百合ネタは除く) 夢小説もどうぞです(*´ ∇`*)
「奇跡」を司るのが「神」 時間・空間・物質に「奇跡」が起きた。 生命は「奇跡」の連続 「大いなる意思」は「神の愛」 人間は皆、「神の子」です。
まどかが、今 夢中になっているドラマ・音楽番組。 そして、今 読んでいる小説などを 熱く語ります!