個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
まずは、物事の始まりから7-4
【小説】ねこの湯、営業中です!函館あやかし銭湯物語
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…16
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…565
ホラーなアイツとワタシ~キミをさがして…第5章 きみをさがして…1
【二次小説】第1話「カフェの店内で脳内メーカーを診断しよう!」
梶井基次郎『檸檬』
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…15
ペンス副大統領による【対中政策演説】2018年10月4日
2020年 インド国境へ侵入した中国軍との衝突
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…564
もしも1億円当たったら?とりつかれちゃった?魔法の扉 第3章 信じる者は救われる?…17
【小説紹介・感想】モンスターハンターかと思ったらHUNTER×HUNTERだった…【異世界転移・勘違い】
⑤ ガルワン攻防(Galwan attack and defence)6
まずは、物事の始まりから7-3
赤壁に龍は踊る 三章 その17 脱出と再会
赤壁に龍は踊る 三章 その16 驚きの中で
赤壁に龍は踊る 三章 その15 万事休す
赤壁に龍は踊る 三章 その14 囚われて
赤壁に龍は踊る 三章 その13 暗転
赤壁に龍は踊る 三章 その12 星座の下で
赤壁に龍は踊る 三章 その11 深夜の冒険
赤壁に龍は踊る 三章 その10 烏林の朝
赤壁に龍は踊る 三章 その9 曹操からの使者
赤壁に龍は踊る 三章 その8 刃をしのぐ
赤壁に龍は躍る 三章 その7 戦の支度をしたものの
赤壁に龍は躍る 三章 その6 聚鉄山
赤壁に龍は踊る 三章 その5 ささやかな願い
赤壁に龍は踊る 三章 その4 冷たい風のなかで
赤壁に龍は踊る 三章 その3 帰らない者たち
にほんブログ村9月29日は「洋菓子の日」です。これはフランスにて、洋菓子職人の守護聖人である大天使ミシェルをお祝いする日が9月29日であることにちなんで、日本で制定された記念日のようです。ということで今回はかなりおいしそうな洋菓子がたくさん出てくる近藤史恵『ときどき旅に出るカフェ』をおすすめします。9月29日 『ときどき旅に出るカフェ』この小説の主な舞台は、カフェ・ルーズ。「ときどき旅に出るカフェ」という小説の題名のとおり、月の1日~8日までは、お休
たくさんの民族、宗教、言語が混じり合い、600年以上も繁栄したオスマン帝国。あまり知られていないその成立から衰退までが分かりやすく書かれています。
青山学院大学を卒業して、商社に勤務。 アメリカで教育学を学んだあと帰国し、 10年間で4社以上の外資系企業で秘書をした著者。 外資系企業は転職する人が多いと 私自身経験していますが著者も 10年
四方田犬彦『七人の侍』と現代――黒澤明 再考 (岩波新書) 四方田犬彦の登場は眩しかった。1980年代の初めころ「構造と力」(勁草書房)「チベットのモーツアルト」(せりか書房)の中沢新一、「映像の
2011年3月の福島第一原発事故が発生した時、現場で一番に対応したのは、それまで原子力災害に対応したことも訓練したこともほとんどない医師たちでした。それでも目の前に突きつけられた患者さんをどうにかしないとという責任感、自分たち素人がなんで対応しないといけないんだという葛藤、自分たちは日本から見捨てられるんじゃないかという絶望感、、、いろいろな思いがリアルに伝わってきました。 本書は、NHKのETV
人間が思わず手助けをしたくなるような<弱い>ロボットの姿から、人と人とのコミュニケーションの本質について、考えさせられる一冊でした。
評価:55点/作者:尾上陽介/ジャンル:歴史/出版:2003年 『日本史リブレット30~中世の日記の世界』は、山川出版社による、「日本史リブレット」シリー…
にほんブログ村9月21日は「ファッションショーの日」です。これは1927年9月1日に日本初のファッションショーが銀座三越で開催されたことにちなんで制定されたようです。ということで今回はファッション、というか、仕立屋の話でもある、川瀬七緒『テーラー伊三郎』をおすすめします♪9月21日は何の日? 『テーラー伊三郎』主人公は福島で暮らす男子高校生。名前は「海色」と書いてアクアマリンと読むキラキラネームです。そして、母は官能漫画家であり、海色は母のマ
【BookCoverChallenge no3】 和田 誠「装丁物語」(中公文庫) 【7日間ブックカバーチャレンジ】(3日)(2020・05・21)です。 今日は5月21日、金曜日。三日目です。一日目が「本を焼く話」、
世界でも珍しいキリン研究者が日本にいたとは。どうやって研究者になったのか、キリンの首はなぜあんなに大きく動くのか、その発見をするまでの様子が描かれていて興味深かったです。
北朝鮮のロケット発射に対する報復措置としてピンポイント爆撃を計画しているアメリカ。その標的近くにいる6人の日本人拉致被害者を救出すべく自衛隊特殊部隊が動きます。
にほんブログ村9月20日は「バスの日」です。これは、1903年9月20日、日本初となる営業バスが京都を運行したことにちなんで日本バス協会が定めた記念日なのだそうです。ということで今回は、西村健『バスを待つ男』をおすすめします♪9月20日は何の日? 『バスを待つ男』「現代のトラベルミステリー」というキャッチコピーがついているこの作品。その昔一世を風靡した西村京太郎のトラベルミステリーは、時刻表をち密に読み込んでその隙をついたアリバイ崩しがメインでしたが
インドみんわ・さいわ マギー・ダフ え ホセ・アルエゴ アリアンヌ・ドウィ「ランパンパン」(評論社) 「でておいで、ねずみくん」の絵を描いたホセ・アルエゴの描いた絵本です。原作はインドの民
村上春樹「猫を棄てる」(文藝春秋社) 久しぶりに村上春樹を読みました。「猫を棄てる」(文藝春秋社)です。 あの、村上春樹が父親のことを語っていて、ベストセラーになっているようです。今年の4
にほんブログ村9月19日は「世界海賊口調日」です。これは、挨拶などを海賊の口調にしよう、というパロディ記念日なのです。この由来や詳しいことは、ネットにいろいろ書いてはあったのですが、私自身で要約できるほど呑み込めてはないので、知りたい方は、「世界海賊口調日」でググってみてください。案外たくさんヒットします。ウィキペディアにも載ってます(笑)。ということで今回は、日本の海賊の話ということで、和田竜『村上海賊の娘』をおすすめします♪9月19日は何の日? 『村上海
アドラーに救われた女性たち [ つるたえみこ ] この本は、1947年沖縄生まれの著者が書いています。 まず第1章で自分の生い立ちやシングルマザーとしての 自分の人生を紹介しています。 第2章では、ア
評価:55点/作者:小川剛生/ジャンル:歴史/出版:2009年 『日本史リブレット 78~中世の書物と学問』は、山川出版社の「日本史リブレット」の第80弾。…
こんばんは。ことのは。(@kotonohaho)です。 今日は十二国記の感想シリーズです🎶 「風の万里
著者は、あとがきで以下のように述べている。 昨今の社会では「女性活躍」という言葉がよく聞かれ、 正社員で働きながら家庭を持つ女性が模範的な モデルとして扱われることが多いように思います。 女性の自立
【BookCoverChallenge no4】 李琴峰「ポラリスが降り注ぐ夜」(筑摩書房) 【7日間ブックカバーチャレンジ】(4日目)(2020・05・22)です。 今日は5月22日、金曜日。緊急事態宣言がなんだかよくわか
ブレディ・みかこ「子どもたちの階級闘争」(みすず書房) 「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」(新潮社)を読んで、この人は信用してよさそうだと思いました。イギリスで移民として暮らしな
「100days100bookcovers no19」(19日目) 藤原新也『風のフリュート』+『ディングルの入江』(集英社) SODEOKAさんがラフカディオ・ハーン(小泉八雲)を取り上げた文章から思いついた、次へのとっかかりは
kindle unlimited(定額読み放題)で読書しました。1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック許成準(著)圧倒的な成功を収めた〝天才〟と呼ばれる人たちと、私たち一般人のなにが違うのか?最新の研究では、先天的な才能とは別に、日々の
片づける力をつける [ 橋本 裕子 ] ライフオーガナイザーである著者が片づけについて 書いた本です。 まず最初に、片づける力をつけるための 5つのルールを説明している。 その後、 ・使いやすい冷
おすすめ度:★★★★★(満点) 良い意味で…消化試合! 会計士を目指す青年とシングルマザーの恋を描いたラブコメ作品『君のお母さんを僕に下さい!』の3巻と4巻が発売されました。(3巻と4巻同時発売で完結) 今回は4巻の感想を書いていきたいと思います。 1巻の感想はこちら 2巻の感想はこちら 3巻の感想はこちら 4巻は…3巻の時点ですでに2人の仲がほぼ固まっていたため良い意味で消化試合感がありましたね。 稜の会計士試験の結果や夕月の気持ち、周囲の環境などすべてのことにすっきり決着がつきました。 引用元:『君のお母さんを僕に下さい!』4巻134頁 著者・田澤 裕 出版社・スクウェア・エニックス (2…
やめる家事 (別冊エッセ) タイトルに惹かれて読んでみました。 アラフィフの私には、ここまでするか!という 内容でした。 小さいお子さんがいて、フルタイムで働いている そんな女性が読めば参考
評価:55点/作者:安田次郎/ジャンル:歴史/出版:2009年 『日本史リブレット 80~寺社と芸能の中世』は、山川出版社の「日本史リブレット」の第80弾…
ユージン・スミス「ユージン・スミス写真集」(クレヴィス) ユージン・スミスの写真集が2017年に新しく出ていて、「文学」でいえばアンソロジーというのでしょうか、彼の写真家としての生涯の仕事を、時代
「100days100bookcovers no21」五味太郎 「ときどきの少年」(新潮文庫) フェイスブックの画面にあるロバート・ウェストールという人の『海辺の王国』という本の写真を見て何の覚えもありませんでした。
スタンフォードの心理学講義 人生がうまくいくシンプルなルール [ ケリー・マクゴニガル ] 著者は、アメリカのスタンフォード大学で 健康心理学を教えている女性です。 訳は泉恵理子氏。 本の最初に
本のタイトル・作者 宝石商リチャード氏の謎鑑定 転生のタンザナイト (集英社オレンジ文庫 宝石商リチャード氏の謎鑑定シリーズ) [ 辻村 七子 ] 本の目次・あらすじ extra case.シンハライトは招く スリ
チャールズ・M・シュルツ「完全版ピーナッツ全集 2」(河出書房新社) えらい本を見つけてしまいました。市民図書館の新入荷の棚にありました。そう思って借りて帰ると、本屋さんのパートさんのチッチキ夫
編集 飯沢耕太郎「子どもたちの日々」(福音館書店) 表紙の写真は植田正治の昭和24年(1949年)の写真「へのへのもへ」です。ぼくの勝手な感想ですが、植田正治は「超現実的」、所謂、シュールな印象の写真
妻語を学ぶ (幻冬舎新書) [ 黒川伊保子 ] 1959年生まれの著者。 最近ではテレビに出演していることもありますね。 この本は、2015年8月に刊行された 【鈍感な男 理不尽な女】に加筆・修正した作品で
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、コロナの合間に(?)小説執筆に励んでいます。新小説『リフレイン』を電子出版、連載開始です。 テーマは…
評価:65点/作者:末木文美土/ジャンル:歴史/出版:2003年 『日本史リブレット 32~中世の神と仏』は、山川出版社による、「日本史リブレット」シリー…
日々を編んでいく [ 安田 成美 ] 1966年生まれ。 東京都出身。 木梨憲武氏と結婚して 二男一女の母。 私は「風の谷のナウシカ」の イメージソングを歌っていたことしか 彼女のことは知りません。 最
多い…多いよスレッ○ーさん! 今月発売の気になる漫画まとめてみました。が! 22冊あってまとめきれませんでした~。 というわけで今回は上旬・中旬・下旬に分けさせていただきました。 というわけでまずは上旬発売予定のものを紹介していきたいと思います。 9月4日(金) 2.5次元の誘惑 6 雪女と蟹を食う(6) 9月7日(月) コスプレ地味子とカメコ課長 (2) 完結 君のお母さんを僕に下さい! (3) 君のお母さんを僕に下さい! (4) 完結 9月9日(水) ポンコツ風紀委員とスカート丈が不適切なJKの話(4) 無双航路 転生して宇宙戦艦のAIになりました(2) 9月10日(木) 女子高生の無駄づ…
今月中旬発売の気になる漫画をまとめてみました。 ※上旬の記事はこちら 中旬で特に気になるのは新作アニメがついてくる『生徒会役員共』19巻と前巻で一区切りついた感のある『古見さんは、コミュ症です。』18巻ですかね。 メインストーリーの後に語られるサイドストーリーってなんかワクワクしません? 9月11日(金) 味噌汁でカンパイ! (10) 9月17日(木) 生徒会役員共(19) 9月18日(金) 久保さんは僕を許さない 3 古見さんは、コミュ症です。 (18) 保安官エヴァンスの嘘: ~DEAD OR LOVE~ (13) 天野めぐみはスキだらけ! (21) 関連記事 9月11日(金) 味噌汁でカ…
1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」 [ 渡辺直樹 ] この本の最初に著者は、 「【聞くこと】ができれば、人生の80%はうまくいく」 というデール・カーネギーの言葉を引用しています。 人の話を聞く
評価:70点/作者:河内祥輔/ジャンル:歴史/出版:2003年 『日本史リブレット 22~中世の天皇観』は、山川出版社による、「日本史リブレット」シリーズ…
今週のお題「読書感想文」 好きな作家は太宰治です。 何故太宰治が好きなのか、考えてみました。 作品の多様性 言葉選びのセンス ↑この2点が大きいです。 作品の多様性 これは形式面内容面問わず、です。 有名どころの『人間失格』『走れメロス』を比較しただけでも、作者の引き出しの多さが伝わると思います。 内容面でいうと、男性目線にも女性目線にも、人間はもちろん動物にさえなれるという点です。 女性目線、動物目線、それぞれの特徴が出ている有名どころの作品を一部挙げてみました。(男性目線は多数なので挙げません。) 女性目線:『斜陽』『女生徒』『ヴィヨンの妻』 動物:『猿ヶ島』『令嬢アユ』 また、同じ男性目…
50代からの人間関係【電子書籍】[ 水島広子 ] 精神科医が書いた1冊です。 50代以上を対象に 夫婦・親 こども・兄弟 友達・仕事関係について どのように接していけばいいのか わかりやすく紹介されて
個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
新世紀エヴァンゲリオンのLAS小説に関する記事をまとめたテーマです。 #LAS #ラブラブアスカシンジ #惣流・アスカ・ラングレー #式波・アスカ・ラングレー
シンガーソングライター伊東歌詞太郎さん関連のブログ。新曲、歌ってみた、歌い手、ロックスター、小説、エッセイ、イベント、ライブレポなどなど何でもOK
親鸞
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
妄想でもなんでもオッケー! 気軽に更新してね!
薄桜鬼の二次小説(BL、百合ネタは除く) 夢小説もどうぞです(*´ ∇`*)
「奇跡」を司るのが「神」 時間・空間・物質に「奇跡」が起きた。 生命は「奇跡」の連続 「大いなる意思」は「神の愛」 人間は皆、「神の子」です。
まどかが、今 夢中になっているドラマ・音楽番組。 そして、今 読んでいる小説などを 熱く語ります!