個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
役立たずスキルに人生を注ぎ込み25年、今さら最強の冒険譚
大体世の中理不尽な気もします
非の打ち所のない令息から婚約の打診が来たので、断ってみました
【アニメ紹介・感想】ありふれた職業で世界最強 season 3【2024年秋アニメ】【小説家になろう】
更新情報(2024/11/03)
仕事と色々 ハロウィンもレインボーフェスタも終わりました
スープの森〜動物と会話するオリビアと元傭兵アーサーの物語〜
黄昏流星サイト
【アニメ】中世サスペンス『エリスの聖杯』がアニメ化!“稀代の悪女”の亡霊に憑依された貴族令嬢が過去から続く因縁や事件と対峙するファンタジー作品
WEB小説は最初の一行が勝負
異世界転生の新定番!「ありふれた職業で世界最強」の魅力
小説家になろう 新連載中
『なろう系ってタイトル長いじゃないですか』
【アニメ紹介・感想】嘆きの亡霊は引退したい【2024年秋アニメ】【小説家になろう】【勘違い】
アニメ化情報メモ
にほんブログ村6月7日は、「母親大会記念日」だそうです。1955年に第一回母親大会が開かれたことにちなんで制定された記念日のようです。今でも母親大会、あるみたいです。PTAみたいなものなのかな?ということで今回は、重松清『かあちゃん』をおすすめします。6/7は何の日? 『かあちゃん』私が、誰の小説で一番泣いているかといえば、たぶん、重松清だと思います。その次が辻村深月かな?重松清を読んで泣く、ていうのは、涙ぐむとか、うるっとくるとか、そういうレベルで
村上悠子 さん著書の「情報吸収力を高めるキーワード読書術」を読みました(o^^o)📚 情報クリッピングマスターの著者さんが、『情報吸収力を高めるキーワード読書術』と題して、欲しい情報がとれるようになる、キーワード設定に着目した読書術を解説してくださる一冊です。 読書をするとき。どれだけ準備をしてから読んでいますか? 本書は、書籍から欲しい情報が手に入る、キーワードを設定して検索するように読む「キーワード読書術」が書かれています。 PCやスマホで、欲しい情報を得たいとき。わたし達は、検索ボックスにキーワードを入力して欲しい情報にアクセスをします。 これと同じことを、読書でも行いましょう。というの…
ロルフ・ドベリ さん著書の「Think Smart」を読みました(*^-^*)📚 スイス人作家の著者さんが、『Think Smart』と題して、「誤り」を避ければ「幸福」は手に入ると提起し、誤りを減らすための”52の思考法”を指南してくださる一冊です。思考の健康診断をしよう★ 難問を解決しようと考えるタイプ。難問を避けようと考えるタイプ。あなたは、どちらのタイプですか? 本書は、「幸福」を求めるのではなく「誤り」を避けることで、逆説的に「幸福」が手に入ると提起し、誤りを減らすための”52の思考法”が書かれています。 前著につづく、思考に関する本です。「Think clearly(ロルフ・ドベリ…
安田修 さん著書の「新しい起業のかたち」を読みました(o^^o)📚 コミュニティ・プラットフォーム「信用の器フラスコ」代表の著者さんが、『新しい起業のかたち』と題して、地道だけど着実・確実にお金を稼ぐ起業方法を指南してくださる一冊です。時代を生き抜く「資金なし・人脈なし・アイデアなしの起業論」。気になります★ ”起業”に対するイメージ。どんなものを持っていますか? 本書は、起業に対するイメージの”誤解”を説きながら、余計なリスクを取らずに、地道だけど着実・確実にお金を稼ぐ起業方法が書かれています。 起業には、資金が必要。起業には、人脈が必要。起業には、アイデアが必要。 多くの人は、このようにイ…
佐々木康裕 さん著書の「感性思考」を読みました(*^-^*)📚 ビジネスデザイナーの著者さんが、『感性思考』と題して、米国デザイン系大学院の1年間のプログラムのエッセンスを紹介しながら、感性ベースの思考法を指南してくださる一冊です。計画実行ではなく実験修正をベースに★ 仕事を進めるとき。計画どおりに進んだことはありますか? 本書は、時代の要求は、MBA(経営学博士)からMFA(美術学博士)へと変化していると提起し、論理思考では決して成し得ない「感性ベースの思考法」が書かれています。 VUCAと呼ばれるほど、変化の激しい時代。モノゴトを当初の計画どおりに進めることは難しくなる一方です。 このとき…
森博嗣 さん著書の「お金の減らし方」を読みました(o^^o)📚 作家の著者さんが、『お金の減らし方』と題して、多くの人は自分のためにお金を使っていないと指摘し、お金に価値があるという勘違いを解きながら、お金の本質を考察してくださる一冊です。自分で考えて、自らの価値観を定め、それに従って生きていく★ お金が減る。それは、どんなときですか? 本書は、『お金を減らすことは、自分が得をするための行為』だと提起し、多くの人が抱く”お金への勘違い”を解きながら、お金の本質が書かれています。 お金があるから、欲しいものが買えるのだ。欲しいものがあるから、お金が稼ぐのだ。 あなたの価値観は、前者と後者、どちら…
野口敏 さん著書の「一緒にいて疲れる人の話し方 楽な人の話し方」を読みました(*^-^*)📚 コミュニケーションの専門家の著者さんが、『一緒にいて疲れる人の話し方 楽な人の話し方』と題して、違いを68のルールで対比させながら、本当に愛される話し方を解説してくださる一冊です。うまく話せる、聞いてもらえる68のルール。とっても気になります★ 自分の話し方。コンプレックスや治したいところはありませんか? 本書は、話し方の上手な人と下手な人の特徴を対比しながら、周囲から評価される人間関係を築く方法が書かれています。 あなたの話し方は疲れるから治したほうがいいよ。このような指摘をしてくれる人は、年齢とと…
山口拓朗 さん著書の「残念ながら、その文章では伝わりません」を読みました(o^^o)📚 伝える力【話す・書く】研究所所長の著者さんが、「わかりやすい」といわれる、書き方の基本とコツを解説してくださる一冊です。読んだ後、「残念ながら、その文章では伝わりません」という反応がなくなっていく★ 「さっきのメール、結局どういうこと?」送った文章で、似たような反応をされた経験ありませんか? 本書は、伝えたい内容がきちんと伝わる文章を書くための、書き方の基本とコツが書かれています。21年間で2800件以上の取材・執筆歴を誇る著者さんが、「伝わる」解説をしていきます。 幼少期から、学生時代、そして、現代に…
平井正修 さん著書の「忘れる力」を読みました(o^^o)📚 全生庵の著者さんが、「すっきり」「はっきり」「ゆったり」と、限りなく自分を真っ新にする方法を説いていきます。情報があふれ、絶えず心が刺激される現代だからこそ、「忘れる力」が必要★ ゆっくりと目を閉じてください。心の中は、おだやかですか? 本書は、禅の教えに基づく「忘れる力」を説きながら、ストレスに心病むことなく、前向きに生きていく方法が書かれています。 人は、何も持たずに生まれてきます。人は、何も持たずに死んでいきます。 だからこそ、極力なにも持たない状態でいることが、人にとって自然なのです。このことを、「忘れる力」という言葉で禅的に…
鈴木進介 さん著書の『1日10分 「じぶん会議」のすすめ』を読みました(*^-^*)📚 思考の整理家の著者さんが、自分と向き合い思考を整理する1日10分の「じぶん会議」をすすめる一冊です。じぶん会議を開催し、頭の中のノイズを除去することで、仕事も人生も劇的に変わる★ 「あなたは今楽しいですか?」ゆっくり目を閉じて考えてみてください。 本書は、「自分が本当にやりたいこと」「自分がどうあるべきか」など、自分と向き合う方法について、1日10分からはじめる「じぶん会議」というメソッドが書かれています。 「自宅にいれば家族の言葉」や「職場にいれば上司・同僚・部下の言葉」など、あなたはさまざまな言葉を…
ひろゆき さん著書の「1%の努力」を読みました(o^^o)📚 2ちゃんねる、そして、ラクを極めた管理人の著者さんが、『1%の努力』と題して、ムダな努力を積み重ねないために身につけておくべき思考法を、7つのエピソードで指南してくださる一冊です。努力へのアンチテーゼとしての努力の話。とても気になる内容です★ 努力は決して裏切らない。この考えに、あなたは賛同しますか? 本書は、出発点を間違えるとムダな努力を積み重ねることになると指摘し、出発点を定めるために大切にすべき思考法が書かれています。 「手段」を「目的」にしないこと。ビジネス書や自己啓発書で、よく目にする教えです。 「努力」についても、同じこ…
スティーブ・バッコルツさん、トム・ロスさん著書の「成長企業が失速するとき、社員に”何”が起きているのか?」を読みました(o^^o)📚 二人の著者さんが、『成長企業が失速するとき、社員に“何”が起きているのか?』と題して、人のエネルギーに着目したリーダーシップ論を指南してくださる一冊です。「働きがい」と「エネルギー」を取り戻す★ 職場で一日仕事をしています。自発的に何人の人が、質問や他愛もない話をしに、あなたのところにやって来ますか? 本書は、企業の失速の原因は「社員や組織のエネルギーの枯渇」にあると提起し、失われたエネルギーを取り戻させるためのリーダーシップ論が書かれています。 「エンゲージメ…
上岡正明 さん著書の「共感PR 心をくすぐり世の中を動かす最強法則」を読みました(*^-^*)📚 PRコンサルタントの著者さんが、これからのPRは”共感”にあると提起し、”共感”を生み出し、心をくすぐり世を動かすための最強法則「8×3」を伝授してくださる一冊です。広告費ゼロで、心をくすぐり世の中を動かす最強法則。とっても気になります★ PR。こう聞いて、どんな行動を思いつきますか? 本書は、SNSの発達により、顧客へリーチするルートが激変する現代に即したPR方法として、”8×3の法則”に基づく「共感PR」の活かし方が書かれています。 ■「8」の法則とは(1)新規性(2)優位性(3)意外性(4)…
実家が全焼したサノ さん著書の「実家が全焼したらインフルエンサーになりました」を読みました(o^^o)📚 実家が全焼した著者さんが、『実家が全焼したらインフルエンサーになりました』と題して、30年の人生を振り返りながら、切ない出来事に遭遇しても前向きに生きるヒントを指南してくださる一冊です。言葉で人生は変わる。自分の人生を言葉にする★ 自分のこれまでの人生。言葉にすると、どんな物語になりますか? 本書は、母親の蒸発→実家の全焼→父親の自殺をはじめ、これまで経験してきた数多くの”切ない出来事”をふり返りながら、それでも前向きに生きるヒントが書かれています。 なぜ、この人生を”切ない”と表現できる…
浅田すぐる さん著書の『「いまの説明、わかりやすいね!」と言われるコツ』を読みました(*^-^*)📚 「1枚」ワークス・代表取締役の著者さんが、『3』という数字と『動作』という言葉を武器に、「いまの説明、わかりやすいね!」と言われるコツを解説してくださる一冊です。 「うまく説明できたのに、相手の反応が悪いな…」「うまく説明しようと思うほど、頭が真っ白になる」「わかってくれたはずなのに、実際に動いてくれない」こうした悩みを経験したことはありませんか? 本書は、わかりやすさは「3つ」に絞ることでうまれると説き、あなたの説明スキルを飛躍的に高めるコツが書かれています。 あれもこれもと拡げず、3つに…
新井直之 さん著書の「執事が教える 至高のおもてなし」を読みました(o^^o)📚 日本バトラー&コンシェルジュの著者さんが、相手の心をつかんで離さないおもてなしの秘密を公開してくださる一冊です。人は何に感動し感謝するかを考えることで、おもてなしの心は磨かれる★ おもてなし。あなたは、どんなときに感動しますか? 本書は、100人以上の大富豪に直接仕えてきた著者が、その”サーヴィスの道”で気づき大切に育ててきた、誰からも好かれ信頼される方法が書かれています。 「至高のおもてなし」を、著者さんは次のように定義します。『相手がどんな人で、どんな状況であれ、臨機応変に究極のサーヴィスを提供し、お客さま…
にほんブログ村6月5日は、「落語の日」です。「らく(ろく6)ご(5)」のごろ合わせにちなんでいるようです。ということで今回は、落語家を主人公とした佐藤多佳子『しゃべれどもしゃべれども』をおすすめします。6/5は何の日? 『しゃべれどもしゃべれども』この小説の主人公、外山達也は「今昔亭三つ葉」として落語家をやっています。短気でけんかっ早いが、義理人情に厚く、おせっかい。そんな彼が、ひょんなことから、素人に落語を教えることになります。生徒は上手な話し方を
にほんブログ村6月3日はフランツ・カフカの亡くなった日です。カフカには、『変身』『審判』などの代表作がありますが、私はどことなく不気味でいまひとつ好きになれないので(そして翻訳ものは、なかなか読みにくくて基本的に苦手です)、今回は村上春樹『海辺のカフカ』をおすすめしたいと思います。6/3は何の日? 『海辺のカフカ』私は村上春樹が大好きです。全作品読んでいると思います。しかし、村上春樹のよさや、村上春樹の本の内容などを説明しようとすると、とても難しい。
にほんブログ村6月4日は、「虫の日」です。「む(6)し(4)」のごろ合わせが由来のようです。そこで今回は、「法医昆虫学」という耳慣れない学問を使って事件を解決していくミステリー、川瀬七緒『147ヘルツの警鐘~法医昆虫学捜査官』をおすすめします。6/4は何の日? 『147ヘルツの警鐘~法医昆虫学捜査官』法医昆虫学、という学問が実際にあるようです。ウィキペディアによると、法医昆虫学とは、死体を摂食するハエなどの昆虫が、人間の死体の上に形成する生物
個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
新世紀エヴァンゲリオンのLAS小説に関する記事をまとめたテーマです。 #LAS #ラブラブアスカシンジ #惣流・アスカ・ラングレー #式波・アスカ・ラングレー
シンガーソングライター伊東歌詞太郎さん関連のブログ。新曲、歌ってみた、歌い手、ロックスター、小説、エッセイ、イベント、ライブレポなどなど何でもOK
親鸞
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
妄想でもなんでもオッケー! 気軽に更新してね!
薄桜鬼の二次小説(BL、百合ネタは除く) 夢小説もどうぞです(*´ ∇`*)
「奇跡」を司るのが「神」 時間・空間・物質に「奇跡」が起きた。 生命は「奇跡」の連続 「大いなる意思」は「神の愛」 人間は皆、「神の子」です。
まどかが、今 夢中になっているドラマ・音楽番組。 そして、今 読んでいる小説などを 熱く語ります!