個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
朗読と音楽で綴る〜文学と絵本散歩〜vol.10 記念公演〜いのち煌めく夏〜 ご案内です・・・
所用で同志社大学へ
「生誕100年 中村正義 その熱と渦」へ
いつもの美しい境内を歩いて…緑に心和みます
京都の二条城近くにある「朗読専用劇場」にて朗読しました
初の青春小説を朗読「同人小説の小宇宙〜朗読家・馬場精子を迎えて〜」
京都・京セラ美術館モネ展へ行ったときのこと
「同人小説の小宇宙」〜作家さんの依頼で朗読をいたします〜
五月の空が清々しい!木々も風も輝いています
みやこしあきこさんの絵本『ぼくのたび』の原画展& 作品展が響き館さんで
4/13〜馬場精子が紡ぐ物語〜ステージの写真です
〜朗読家 馬場精子が紡ぐ物語〜おわりました
京都・聖徳寺さんで明日は朗読会〜季節の変わり目、この時期いつも体調を崩しがちです
朗読家 馬場精子が紡ぐ物語は4/13 京都・聖徳寺さんにて開催
今月は宮沢賢治研究会の例会に参加できてよかったです
【著書一覧】赤川次郎さんの著書一覧(2025.07.01 Update)
三毛猫ホームズの歌劇場(角川書店)
【読書】赤川次郎『盗まれた時を求めて』
三毛猫ホームズの感傷旅行(角川書店)
三毛猫ホームズの音楽ノート(光文社)
【新刊】[文庫化]赤川次郎『たそがれの侵入者』
【新刊】[文庫化]赤川次郎『花嫁純愛録』
砂のお城の王女たち(新潮社)
遅れて来た客(光文社)
【著書一覧】赤川次郎さんの著書一覧(2025.06.01 Update)
【新刊】赤川次郎『三毛猫ホームズと甘い誘惑』
湖畔のテラス(集英社)
【新刊】[文庫]赤川次郎『三毛猫ホームズの夢紀行』
本日は悲劇なり(角川書店)
【新刊】赤川次郎『心あたたまる物語 「謎」3分間劇場2』
「え~っ?何にもないよぉ!」 と叫ぶと、カイくんは曲がり角を曲がって、走って行きます。「あっ、ちょっと待って!」 メアリーさんは叫びますが、その声が聞こえなか…
こんばんは! 暇人です。今日は大雨の予報でしたが…幸いそこまでひどくなく(いやいや、油断は大敵ですぞ)1日本を読んで過ごしました。タイトルは「連続殺人鬼…
「水が入って、重くなるよぉ! それに…靴がなくなったら、困るだろ?」 落ち着いた調子で、裕太に向かって颯太は言うので、ごろごろした足元を気にしながら「靴下を脱…
期待するようにケンタとタカシくんが、メアリーさんを見ると…それでもフフフ…と、はぐらかすように笑うだけで、メアリーさんは一向に教えてくれません。「え~、ど…
こんばんは!暇人です。今日はムシムシとした天気でした。みるみる雲が広がって…泣き出しそうな空でしたが、どうにか1日もちました…やたらとYahoo!天気予報から…
裕太の指差すところは、海水でしかない。どういうことなんだ、と颯太はキョロキョロする。颯太の様子を見ると。裕太はハハ、と笑って「ほら、よく見て!」裕太が今度…
するとそれに合わせて「あっ」と言うと、タカシくんも手を振ります。タカシくんのわきを突っつくと、「ほら、笑って、笑って!」ケンタがうながします。カイくんはぐ…
こんばんは!暇人です。今日は本当に暑い1日で…昼間に外に出ていたのですが、家に帰っても、まだ背中が暑い日焼けした?汗がダラダラ出ていまして…今年の夏の本番を迎…
幸か不幸か、今までいた島から遠ざかる代わりに、目の前に次第にあの小さな島が、近付いて来ていた。「さて…どうやって、この島に上陸するか、だな」万が一、このま…
「おや、今日は楽しかった?」 走って近付いて来た、ケンタたちに、ニコニコしながらメアリーさんは言います。久しぶりに見るメアリーさんを、ケンタは見上げます。昨日…
「行くって、どこに?」 まさか…とイヤな予感が頭をよぎり、颯太が一応聞いてみると…案の定、裕太はいたずらっぽい顔で、ニヤリと笑い、「決まってるだろ?あの島だよ…
「ねぇねぇ どこへ行くのぉ?」 園庭で、ケンタたちを見かけると、それでもショータくんがケンタに向かって、声をかけてきます。その目は好奇心で、キラキラ光っていま…
こんばんは!暇人です。今日は蒸し暑い天気でした…午後から梅雨入り宣言し、なんだかヤバそうな天気だなぁ~と思っておりました。ごみを捨てるついでに、お散歩へ…そう…
だが、そんなことを思って、グズグズしている間にも…潮の流れがどんどん変わり、舟はさらに沖へと流されていく。こればかりは、太刀打ちすることなど出来ない…「ま…
にこやかにして、先生と話しているメアリーさんを見て、コーヘイくんはにっこりとして、「きっと、先生に怒られたんじゃないのか?」大きな声で言います。「そんなこ…
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
こんばんは!暇人です。今日は陽射しが厳しくて…歩くだけで、ビッショリ汗をかきます。痩せるかしら?などと思うけど…水分取ったら、一緒だなぁこのところ…食欲が抑え…
憤然として、颯太は立ち上がると、オールが船底にないかと、くまなく探す。舟のへりや、外にはないかと、触ってみたり、万が一、舟に引っかかってはいないかと…探し…
本人たちは、どこ吹く風…という顔で、ケロッとしています。「ね、今日は一緒に帰るんでしょ?」上目づかいで、ケンタはメアリーさんを見上げます。先生がチラリと、…
こんばんは!暇人です。今日は、本当に暑い生協さんが、夕方に配達に変更したのですが…気の毒なくらい、汗びっしょりたくさんの荷物を引きずり…本当にご苦労様です。ブ…
「あぁ、オールがあればなぁ。 でも今、波が強いから、流されてしまうかもしれないなぁ」 颯太は空をあおいで、嘆くように言った。船底でしゃがみ込む裕太は…まるでこ…
こんばんは!暇人です。今日も暑い1日でした…外に出るのが嫌になるくらい、暑い夏の陽射し!最近、日焼けしたなぁ~と、鏡を見て思います。(ダメじゃん!)ギリギリに…
一方カイくんはというと、近寄ってくる男の子たちの腕を振りほどき、手を大きくブンブン振り回すと…「うるさぁい、だまれぇ!」大きな声で叫びます。めくらめっぽう…
かろうじて、舟に飛び乗った颯太。その勢いで、舟がバランスを崩して、激しくグラグラと傾く。とっさに裕太は丸くなり、舟にしがみつく。あわわわわわ…立った状態だ…
「いけないんだよぉ」 ショータくんが、ケンタたちに向かって、声を投げつけました。「お母さんに黙って、遠くに行ったら、ダメなんだよぉ」するとコータくんまで、ささ…
pixiv登録→即違反メールが…
「エトワールたち1993」(第518話)リハーサル 十二月五日(日)
「エトワールたち1993」(第517話)リハーサルの朝に キッズクラスの子たちがやって来て
「エトワールたち1993」(第516話)リハーサルの朝に 真美がやって来て美和子と香保子がやって
いや絶対に成績は良いってば
【富士見】意外と成績が良いらしい【ノベル大賞】
■
私が厨房だったころ
第65話「夕暮れと夜の間」を公開しました
公募より投稿サイトのほうが難しい(;^_^A
「エトワールたち1993」(第508話)リハーサルが終わって
「エトワールたち1993」(第507話)瑠々が出演する意味(二)
「エトワールたち1993」(第506話)瑠々が出演する意味(一)
第64話「分け合えない感情」を公開しました
第63話「優しいかもしれない世界」を公開しました
こんばんは!暇人です。今日はムシムシの天気でした…降りださないと思っていたら、いきなり降り出したり。(一部地域ににわか雨、というの…ここのこと?(゜_゜))な…
こうなったら、何が何でも乗せたい…裕太の方も、意地になって来た。一方の颯太はというと、こちらは何が何でも乗るもんか…とがんばっている。お互いを見つめ合い、…
「ねぇねぇ、迷子ってホント?」そっくり返って、大股で近付いて来たショータくん。ニヤニヤして、ケンタに聞きます。かたわらには、コバンザメのように控えている…1つ…
こんばんは!暇人です。今日も暑かったですね~歩くだけで、汗がドバッそれでも…歩いていると、「お姉さん、歩いてるの見たよ」と…わざわざ近くのマンションから追いか…
「いいよ、ボクは」 グッと足を踏ん張ると、颯太は岩場の所で、見下ろしている。その姿を見て取ると、裕太はクスリと笑って、「あ、こわいんだぁ~」からかうように、颯…
こんばんは!暇人です。今日は暑い1日でした…肝心の梅雨入りが遅いのですが…素敵な企画を見つけたので…参加しようと思いました。ただ…企画は、詩なのですが…書こう…
どうやらマリコちゃん含め子供たちは、事情を何も聞かされていないようです。ただ…大人たちが、何か大騒ぎしてた、という風に思っていたようなのです。「別に、何も…
こんばんは!暇人です。今日はかなり暑い1日でした…昼間の太陽はすさまじく…もしかして…梅雨入り忘れた?もう、夏が来るの?という天気で。いつもの散歩道も、潮の香…
連載 ローズマリーの詩 22 千里さんのご招待破産して家の離れに間借りするおじと、出戻りの私。それぞれの愛の物語。聡史は会えば私の体を求め、アフリカの臭いのする精液を私の体にほとばしらせた。子どもができたらどうする?私の問いに聡史から答えはなかった
「大丈夫かなぁ」 ちょっと心配そうに、タカシくんが言います。「大丈夫だろ? だって、あそこへ連れてってくれるって、言ってたからなぁ」カイくんは、強く言い切りま…
「あぁぁぁぁぁぁぁ!」 颯太は女の子のように、ボーイソプラノの声を張り上げた。「危ないじゃないかぁ~落っこちたら、どうするつもりなんだよぉ」まるで泣きそうなく…
クレーターの底のコスタリーカの目に輝きが戻った。 おもむろに立ち上がった次の瞬間、背負ったリュックサックからのジェット噴射で地上に飛び出し、挑戦隊の行く手に立ちはだかる。 (しまった、退路を断たれた) レッドダージリンは自分の判断の遅さを悔やんだ。「なかなかやりますね。あと五パーセント威力が大きかったら、あたくしといえども無事では済まなかったでしょうね。── でもここまでですよ」 じりじりとコスタリ...
挑戦隊としての初めての戦闘。 それは実にあっけないものだった。 コスタリーカの合図で、いかにも戦闘員風の男達がわらわらと地下から湧いて出たのだが、はっきり言って弱過ぎて戦いにならないのだ。 どうやら相手は、茶色の全身タイツにコーヒー豆を象ったお面をかぶっただけの普通の人間らしい。 各人が常人のおよそ十倍のパワーを持つ挑戦隊に到底敵うわけがなかった。 軽く撫でてやれば、それで簡単に何メートルも吹っ飛...
こんばんは!暇人です。いやぁ~午前中はそれほどでもなかったのですが…午後から暑くなりました。この時期の紫外線は、かなり強いんですってね?日傘をしっかり指して、…
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
それから引き寄せられるように、ゆっくりと舟の方へ近付いて行った。誰かにみつからないように、そうっと近付く作戦だ。ジワジワとがけに近付く裕太の様子に気が付く…
「だったら…」ためらうタカシくんに、カイくんはまっすぐに顔を見ると、「ここであきらめたら、男がすたるだろう? 行くに決まってるじゃないかぁ」ポン!と勢いよくた…
こんばんは!暇人です。今朝は曇り空で、比較的涼しかったのですが…次第に晴れてきまして、暑くなりました。洗濯物は、今日しておきなさい、と気象予報士さんの言葉。大…
それでもやっぱり、裕太はこのチャンスを逃したくなかった。なぜなら、明日もこの舟が、ここにある…という保障は、どこにもないからだ。もしかしたら、死神たちが、…
illi the Whale | くじらのイリー 1巻と2巻 の紙の本[ペーパーバック版]を準備中です✨近日リリース予定✨🐬✨✨*詳細につきましては、追ってこのHPにてお知らせいたします。◆電子書籍[
昨日は誰よりも早く、メアリーさんの家へ迎えに来たのは、タカシくんのお母さんでした。お母さんは、ひたすら泣きながら、タカシくんにしがみついていたのを…ケンタ…
こんばんは!暇人です。今朝は気持ちのよい朝でしたが…次第に陽射しが強くなり、暑くなりました。日中は、外に出るのを、極力避けたいような、そんな天気です。東北は梅…
見下ろすと…その岩場は、少し離れたところにあり、今立っている所からは、岩伝いに伝って行けば、かろうじて行けそうに見える。それでも颯太は、首をすくめて、頭を…
「うん」 勢いよく、タカシくんはケンタたちの方に駆け寄って来ます。「おはよう!」と言うと、3人は早速チラリ…と門の方を見ると、まだ母さんたちが、先生と何やら話…
それでももう少しよく見よう…と少し突き出た岩のくぼみの辺りのギリギリまで出て見ると、大きな岩に隠れるようにして、何か木の固まりのようなものが目に入った。「…
個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
新世紀エヴァンゲリオンのLAS小説に関する記事をまとめたテーマです。 #LAS #ラブラブアスカシンジ #惣流・アスカ・ラングレー #式波・アスカ・ラングレー
シンガーソングライター伊東歌詞太郎さん関連のブログ。新曲、歌ってみた、歌い手、ロックスター、小説、エッセイ、イベント、ライブレポなどなど何でもOK
親鸞
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
妄想でもなんでもオッケー! 気軽に更新してね!
薄桜鬼の二次小説(BL、百合ネタは除く) 夢小説もどうぞです(*´ ∇`*)
「奇跡」を司るのが「神」 時間・空間・物質に「奇跡」が起きた。 生命は「奇跡」の連続 「大いなる意思」は「神の愛」 人間は皆、「神の子」です。
まどかが、今 夢中になっているドラマ・音楽番組。 そして、今 読んでいる小説などを 熱く語ります!