個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
【Web小説紹介・感想】粘体の姉と人の妹は一心同体【サイリウム(夕宙リウム)】【異世界転生・人外主人公・双子】
【Web小説紹介・感想】芸術的で文化的な異世界生活を目指して【オリジナル】
【Web小説紹介・感想】趣味が『魔法少女集め』のTS魔女さん【魔法少女・TS異世界転生・ダークサイド】
【Web小説紹介・感想】『TS薬を開発したいだけの異世界薬理教師』【学園・TS・教師】
【Web小説紹介・感想】逃げる魔法使い 〜寿命を削って魔法を使っていただけなのに、なんだか周囲の様子が変です〜【ファンタジー・曇らせ・勘違い・完結】
【Web小説紹介・感想】カードゲーム世界に転生したけど所持デッキが激ヤバすぎる件
【Web小説紹介・感想】ポケモン世界に転生したけど、気づいたら主人公の父親になっていた。【ポケモンSV】【異世界転生・ゲーム】
【Web小説紹介・感想】我は魔王。受付嬢である【人外・魔王・TS・ポンコツ・完結】
【Web小説紹介・感想】ロリサキュバスと同居生活してたらいつの間にか淫魔の王になっていた話【ラブコメ・伝奇・配信者】
【Web小説紹介・感想】貞操逆転ハードモード異世界を鋼メンタル冒険者が生き抜く【風見ひなた(TS団大首領)】
【Web小説紹介・感想】TS転生者によるダンジョン配信攻略記【TS転生・ダンジョン配信・軍人】
【Web小説紹介・感想】クトゥルフな世界に転生しちゃったけど、ノリで生きてます【複数転生・掲示板・TS】
【Web小説紹介・感想】ソシャゲ世界って結局中堅勢力が一番良い空気吸ってる【ソシャゲ転生・異能】
【Web小説紹介・感想】カードゲームで世界が滅ぶ世界に転生してカードショップを開店したら、周囲から前作主人公だと思われている【カードバトル・最強・勘違い】
【Web小説紹介・感想】TS転生者、娯楽に餓えて強さを求め、天衣無縫の修羅と化す
あの女に解るわけないでしょ?
若い女の死体が隠してあるんだと思ってた
じらさないで早く入れて欲しい・・・
山ホラー3選・1冊目|夢枕獏『呼ぶ山』寝てたいGW明けに!夢と現実の間をさまよう幽玄小説
加門七海『祝山』山の神様を茶化すとこうなる|山ホラー3選・2冊目
知念実希人『ヨモツイクサ』ネタバレ厳禁のバイオホラー!|山ホラー3選・3冊目
辞書に載ってない言葉?!
『慄く』【読書感想】
シロウトでも最高にイケちゃう方法?!
その場を盛り上げるための重要な装飾?!
『ユビキタス』【読書感想】~絶滅したことのない不滅の生命体~
女の涙が嘘みたいに止まった付け合わせ
キミを愛して居るからよ・・・
マジでメチャメチャにシテから殺害して殺る
涙の理由はひとつじゃなくて・・・
「乗れるかなぁ」「乗れるんじゃない?」「そうかなぁ」 メアリーさんは、ケンタたちを見ると…何やらヒソヒソと話しています。「まぁ、いけるかなぁ~ それなら…物置…
「ヤバイ、早くして!もう…間に合わない」 悲鳴のように、颯太が叫んだ。「こっちだ!」他には誰もいないはずの、この洞窟…確かに水音の向こうから…男の人の声が聞こ…
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
「ガラスの家の方だよ! ねぇ~ホントに、ここから近いの?」 カイくんはようやく、自分の出番が来た、と言わんばかりに、元気よく答えます。するとメアリーさんも「そ…
こんばんは!暇人です。今日は我が街は、久しぶりに空がうっすらと明るくなり…このところのジメジメとした空気が、スッキリとしました。かねてから洗いたかった、台所の…
(突き当りでは ないのか?) 裕太は一瞬戸惑いをみせたが…「あっ、あの石も回収しておかなきゃ!」あわてて元来た道を、とって返す。クルリと背を向ける裕太に、「何…
Hatena Blogger 銀河鉄道の夜 hoozukireiko.hatenablog.com i-shizukichi.hatenablog.com 第4話の続きの話になります。 登場人物 機関士・・・行入(ゆきいり)男 車掌 ・・・桔梗(ききょう)女 乗客 ・・・ミスターM氏 第9話その1 ミスターM氏の帰還 ジョバンニ号の出発時刻まであと1分にせまっていた。 ミスターM氏はこない。 東京駅最深部にある銀河鉄道のプラットホームで車掌の桔梗は待っていた。 またか――桔梗は思った。 ミスターM氏にはジョバンニ号の調整に狂いが生じたと説明したが、実際はなぜそのようなことが発生しているか、解明…
Hatena Blogger 銀河鉄道の夜第5話の続きです。 hoozukireiko.hatenablog.com Hatena Blogger 銀河鉄道の夜 第6話 ミスターM氏の帰還・後編 ご寵愛を、ご寵愛を、わしにもご寵愛を・・・ 奄美大島の山奥に、太鼓の音と老人たちのしわがれた声が響く。 鬼灯様と呼ばれる女性の周りには、十数人の高齢者がひざまずき、両手を掲げて両てのひらに何かの植物の葉をのせてもらっている。 そのなかに、70歳のミスターM氏もいた。 植物を乗せてもらった高齢者は、「おおおおおお」と喜びの雄たけびをあげ、それをむしゃむしゃと食べ始めた。そして、恍惚の表情で「ありがたきし…
突然のケイさんの打ち明け話で…子供たちは案の定、話についていけず、ポカーンとした顔で、大人たちを見ています。「えっ、なんだって?」「ようじょ?」「なに、そ…
こんばんは!暇人です。このところ…中々青空が見えなくて、パワーチャージが出来ない女です…太陽エネルギー?ウルトラマンか?空が恋しい私です。うっすらと…光が差す…
目の前には、キラキラと光る像と、それから陶器の入れ物が、ポツンと置いてあった。それを見ていると…「いいから、早く!」焦った声で、裕太が肩を揺さぶっている。…
「じゃあみんな…ここに埋まってるってこと?」 まっすぐな瞳をケンタに向けると…メアリーさんは「いいえ」と頭を振りました。「この子たちの父親は…どこにいるのか、…
連載 ローズマリーの詩 25 聖母子像に秘められた想い破産して家の離れに間借りするおじと、出戻りの私。それぞれの愛の物語。きょうのこと、おじさんに話すの?帰ろうとする私に、千里さんが訊いてきた。私は迷っていた。ほんとうのことを言ってしまうと、おじの
こんばんは!暇人です。今日は1日、降ったり止んだり…中国地方は、かなり雨が降りまして去年のことが頭をよぎりました。最近ね、雨雲レーダーを見て動くようにしていて…
急に思い立ったように、颯太はあわててポケットに手を突っ込むと、携帯を取り出した。液晶画面を開くと…「しまった、圏外だ!」忘れてた…とばかりに、少し青ざめた…
拒否反応を示すケンタを見て、メアリーさんはそれでも心得顔で、「そうよねぇ」とうなづきます。「いきなりこんなトコ、連れて来られても、困るわよねぇ」そうじゃな…
こんばんは!暇人です。今日は昨日と違い…ぐずついた天気で…あのスッキリとした晴れ間は、何だったの?という天気でした。(お陰で、少し涼しいけどね)降ったり止んだ…
それはどちらかというと、仏像ではなくて…どうやら小さなお地蔵さんのような雰囲気で…「うーん、たぶん 誰かの像なのかなぁ」颯太は、頭をかしげると、それは誰な…
メアリーさんとケイさんの様子を見て、子供たちも近付きます。オズオズとメアリーさんたちのマネをして、しゃがみ込むと…見よう見まねで、小さな手を合わせて、拝む…
こんばんは!暇人です。ここ数日…どうもスッキリしない、ぐずついた天気が続きましたが…今日はスッキリとした青空久しぶりに暑い1日でした。サングラスと帽子と日傘を…
裕太と颯太は一斉に、懐中電灯を向ける。そうしてゆっくりと、その箱を照らした。「あ~っ、何か光ってる!」 古ぼけた箱の中から、何かキラキラと輝く、光の固まり…
「なんだよ、そんなに怒らなくても、いいじゃないかぁ~」 あきらめた顔で、カイくんは物足りなさそうに、手足をブラブラさせます。メアリーさんはというと、ケンタの様…
「あけましておめでとう」 駅前で待っていた東條は、翼と創真が連れ立ってやってきたことに気付くと、どこか気まずげな笑みを浮かべて年始の挨拶をした。翼は何でもないかのように笑いながら同じ言葉を返し、創真はその隣で会釈をした。 元日、三人で初詣に行こう——。 そう提案したのは翼だった。よりによって拉致事件の首謀者と動機が明らかになったあのあとに。東條は渋っていたが、翼が待ち合わせ場所と時間を決めてしまった...
リュックの奥から、水晶の仏像と、以前見つけた鍵を裕太が取り出す。「カギって…このカギでいいのか?」 見つけてから今まで…なんの鍵かわからずに、大切に保管し…
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
京都・京セラ美術館モネ展へ行ったときのこと
「同人小説の小宇宙」〜作家さんの依頼で朗読をいたします〜
五月の空が清々しい!木々も風も輝いています
みやこしあきこさんの絵本『ぼくのたび』の原画展& 作品展が響き館さんで
4/13〜馬場精子が紡ぐ物語〜ステージの写真です
〜朗読家 馬場精子が紡ぐ物語〜おわりました
京都・聖徳寺さんで明日は朗読会〜季節の変わり目、この時期いつも体調を崩しがちです
朗読家 馬場精子が紡ぐ物語は4/13 京都・聖徳寺さんにて開催
今月は宮沢賢治研究会の例会に参加できてよかったです
朝とれた、大きなタケノコをいただきました
〜朗読家 馬場精子が紡ぐ物語〜 4/13(日) 京都・大悲山上宮王院聖徳寺さまにて朗読会
自分の声を好きになる!はじめての方でも楽しめる朗読講座!
「はじめての方でも楽しめる朗読講座」はいよいよ明日です!
3/23(日)文化パルク城陽ふれあいホール『心の糸』の最終リハーサルでした
ロームシアター京都・京都市が主催「芸能の在る処」〜伝統芸能入門講座〜打ち合わせでした
なんの変哲もない、四角い石…十字架の形の石が立っていて、その子の名前が彫ってあるようでした。ただ残念なことに…ケンタたちは、その子の名前を知りません。とい…
なかなかすすみません、銀河鉄道の夜。 ミスターM氏のお話がさきにすすんじゃって。 hoozukireiko.hatenablog.com このお話の続きはこちらです。すごく面白いです。 SFファン必見。 創作物語・お母さんの冷たい手 - へのへのもへじ・破 で、やっと書きました。銀河鉄道のお話第4話。 ちょとずつ書いてはいたんですが、そんなに面白くない。 続きに期待しましょう。 i-shizukichi.hatenablog.com Hatena Blogger 銀河鉄道の夜 第4話・あなたが行きたい過去にいく~銀河鉄道1泊2日の旅・最少催行人数1名~ 男はデッキに立ち車窓の外を流れる宝石をち…
そこでふと、颯太はあることに気が付いていた。「ねぇ…何だか、海の音が近くに…聞こえて来ないか?」 耳を澄ませると…前よりもはるかに大きな音が、押し寄せて来…
「えっ、なに?ここ…」「もしかして…おはか?」 ケンタとタカシくんは拍子抜けして、声を上げます。 草原には、点々と石が並んでいます。ツヤツヤとした、黒い御影…
確かに岩のすき間から、光がもれてきている。さらに海の匂いが濃く、裕太たちを包み込んでいる。「ねぇ…これって、お墓?」思わず裕太がそう言ったのは…祭壇の片隅…
クスクス笑い、肩をたたき合う、子供たちを見ると「庭でもあるし…建物でもあるのかなぁ?」メアリーさんは、意味あり気な表情浮かべて、ケイさんの後ろ姿を見ます。…
こんばんは!暇人です。今朝はかなり晴れていましたが…おや?真っ黒な雲が広がりましたよ?秋雨前線だそうですね?梅雨のような天気が来ています…涼しくなったぞい。嬉…
確かに地下へともぐっていたのに…一体どうやって、外へ出て来たんだ、と裕太は思う。もちろん颯太の言うことを、信じてないわけでは…ないのだけれど。「じゃ、これ…
もう1度、玄関へと向かうと、今度はどこへ行くのだろう…不審に思いつつ、歩きます。ケンタたちの怪訝な顔に気付いたのか、「それじゃあ、今度は違う所へ 行ってみ…
こんばんは!暇人です。 最近、少し涼しくなりましたね~(といっても、29℃くらいだけど)ようやくおの猛暑?酷暑?が過ぎたなぁ~としみじみと思っています。うるさ…
今までも割とそうだったけれど、ゴツゴツとした岩が、丁寧に刻まれ、組み合わされている感じだ。時折、波の音が聞こえて来る…「ここって、なに…?」思わず裕太はつ…
「かっこいいバッタとか、いるといいんだけどな! トンボはいないかな? カエルはいないかな?」 ひどく嬉しそうに、カイくんが声を張り上げます。「どんなトコ?楽し…
こんばんは!暇人です。今日はどんよりとした天気で…このところ、曇りや雨が続いています。梅雨に戻ったような天気です。明日はまた、暑くなりそうですが…夕方から少し…
穴をのぞき込むと…どこからか、かすかに風を感じた。やはり、潮の香りがする。しかもわずかに光が差し込んでいるので、ほんのりと明るさを感じる。「え…どういうこ…
「そんなに 面白いことはないけど… あの女の子のために、ぜひ 行って欲しいの」 なぜだかメアリーさんは、まっすぐな瞳をケンタに向けて言いました。そんな風に言わ…
「うしろ、うしろ!」 それでも颯太はまっすぐに、裕太の背後を指差して叫んでいる。どうして、後ろばかり気にして、心配してくれないんだよぉと、裕太はちょっとムスッ…
だけどケンタも…生まれて間もなく、父さんがお星さまになってしまったからです。もちろんケンタは、小さかったから、何も覚えていないし、おぼろげながらしか、覚え…
こんばんは!暇人です。今日はうっすら雲が広がる…そんな空でした。お盆には帰って来なかった娘も、ようやく顔を見せ…あれこれと慌ただしく話をして、帰って行きました…
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
ちょっと拍子抜けはしたけれど、それでも何か未知なものがないかと、裕太は探してウロウロしていると…丁度、像とは反対側に、長椅子にピッタリの岩が丁度いい具合に…
「懐かしい…これって、若い頃の写真ね」 そう言うと、ケイさんはメアリーさんに、にっこりと微笑みます。 2人は、写真をのぞき込み、お互いに目を合わせました。「お…
こんばんは!暇人です。台風が通り過ぎ…暑い日々が戻ってまいりました。涼しくなれば、いいものを…( ̄~ ̄;)中々そうはまいりません。昨日もテレビで「災害レベルの…
創作物語・ミスターM氏の婚活【後編】 前編がまだの方は前編からどうぞ hoozukireiko.hatenablog.com 昨日の続きです。 勤めている本社ビルのトイレ清掃にきている女性にひとめぼれしたのだ。 トイレ掃除はおばちゃんがするものを思い込んでいたし、じっくり女性を見るなんてことはしたことがなかった。3秒でも女性を凝視したら、セクハラととられかねない。 しかし、ちらっと見ただけでミスターM氏はその女性にダイヤの原石のような輝きを感じてしまった。後ろで縛った髪をほどき、帽子をとれば、美しい女性になる。 また、なぜこんな美しい女性がトイレ掃除をしているのか、不思議だった。 そのこともギ…
眠れない夜、深夜中の深夜に、布団の中で、頭の中で、作った小説がありました。 何カ月も前の話です。 朝起きて、何かを忘れたような気はしていました。 それが、帰省中、お見舞いで病院に行き、そこのトイレに入ったとき、突如思い出したのです。私は二度と忘れないように、車の中で魁太郎さんが教えてくれたグーグルキープに書き込みました。 そのお話がもとになって、ひとつのお話が出来上がりました。 主人公は、ミスターM氏。 へのへのもへじ氏が猛暑の中で書かれた創作物語の登場人物がM氏です。 私が、その後のM氏が心配とブコメに書いたら、 へのへのもへじ氏が続きを書いては?とおっしゃったので書きました。勝手に書いたの…
裕太はなおもじぃっと、その像を見つめ、「ねぇ、この棒を取ったら…どこかがあく、ということはないよね?」試してみたそうな顏で言う。「押すとか」「引っ張るとか…
個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
新世紀エヴァンゲリオンのLAS小説に関する記事をまとめたテーマです。 #LAS #ラブラブアスカシンジ #惣流・アスカ・ラングレー #式波・アスカ・ラングレー
シンガーソングライター伊東歌詞太郎さん関連のブログ。新曲、歌ってみた、歌い手、ロックスター、小説、エッセイ、イベント、ライブレポなどなど何でもOK
親鸞
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
妄想でもなんでもオッケー! 気軽に更新してね!
薄桜鬼の二次小説(BL、百合ネタは除く) 夢小説もどうぞです(*´ ∇`*)
「奇跡」を司るのが「神」 時間・空間・物質に「奇跡」が起きた。 生命は「奇跡」の連続 「大いなる意思」は「神の愛」 人間は皆、「神の子」です。
まどかが、今 夢中になっているドラマ・音楽番組。 そして、今 読んでいる小説などを 熱く語ります!