個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
5/10チャリティ朗読劇『ツナグ』🌟無事終了しました
💚チャリティー朗読劇『ツナグ』(辻村深月・著)💚満席のご予約ありがとうございます!【スタジオ・ヴィルトゥオージ アクセス】
5/10(土)チャリティー朗読劇『ツナグ』🌟ギタリスト・杉田文さん
💙5/10(土)チャリティー朗読劇『ツナグ』(辻村深月・著)💙ゲネプロ、終わりました~💖
世田谷美術館「横尾忠則 連画の河」&ピアノコンサート滑川真希「Yokoo×Mishima×Glass」
代々木上原のタイ料理 Thalee lingへ🌟
5/10 チャリティー朗読劇『ツナグ』の最終話「使者の心得」の稽古&【スタジオ・ヴィルトゥオージ】アクセス
北鎌倉・円覚寺 帰源院《鎌倉漱石の會 例会》へ🌟
《東京立正中学校・高等学校 学園創立99周年式典》で記念講演をいたしました🌟
5/10チャリティー朗読劇『ツナグ』対面稽古🌟
「プチプラージュSETAGAYA」のHPのURLが変更になりました!
💚朝活 朗読レッスン 💚ベリーズティールームでやっています!
エリスマン邸の素敵な朗読会🌟アメリカ山公園の花たち🌺
下北沢「LADY JANE」終幕式「破の刻」~中島朋子さんらが出演~
5/10(土)14:00🍃チャリティー朗読劇「ツナグ」@スタジオ・ヴィルトゥオージ🍃
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…731
やっぱり兄妹はいいもんだ~とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…60
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…37
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…730
三兄妹、勢揃い~バラと御手洗さんの言うことには…266
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…36
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…729
今日は雨~とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…59
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…35
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…728
過去の自分にもの申す?御手洗さんのいうことには…265
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…34
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…727
あともう少し!とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…58
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…33
社長の邸に顔を覗かすと、執事から話は聞いていますと言われ、やってきたのは、執事の実家である屋敷の蔵。そこでは元常務をしていた明智さんが居た。ということまでしか覚えてなかった。気が付いたら社長も居たし、俺、どうしたっけなどと考え込んでいた。声が聞こえてくる。 「分かりました。高瀬君、私は医者で無いのでドクターストップの事は分からない。それは、君がどうにかして乗り越えていくものだ。一先ず、会社は辞めた...
第九章 オールド・パル ――想いを叶えて 穏やかな土曜の昼下がり。 春らしい、気持ちの良い晴天となったこの日、赤や白の華やかな花をつけた花水木の下で、木漏れ日を浴びながらたたずむ美青年がいた。 県道脇の歩道はこの花水木の並木道になっていて、淡いブルーのジャケットを羽織った男は時折腕時計を気にしながら、道の向こうを眺めている。 一台、また一台と、通り過ぎる車、ようやく現れた大型オートバイが彼の前に停まり、降りてきたのはストライプのTシャツにジーンズ姿の、アーモンド形の目が印象的な若者だった。 「遅くなってゴメン、道間違えちゃった」 「夜勤明けなんだから無理するなって言っただろ」 ブルーのジャケッ…
第八章 フォールン・エンジェル ――叶わぬ願い 翌日、仕事を終えて表に出ると、夕闇迫る街路に水銀灯が灯り始めていた。 グレイのスーツ、いつものバッグを提げた建樹はH駅までの道程をおぼつかない足取りで歩き、しばらく行って振り返っては、そびえ立つビル群を眺めた。 城銀の本丸──将和がそう呼んだあの場所で、何度もパソコンの前に座り、辺りを見回しては冷汗の滲んだ掌を見つめ、肩で息をついた。 USBメモリを持ち込もうとしてはためらい、コードを入力し、ワシヅの文字をタイプしようとして指を止めた── そのメモリは今、バッグの底に眠ったままだ。これで良かったのだという安堵感と、明日はどうなるのかわからない不安…
第七章 デプス・ボム ――口説き文句 三月も終わりが近づいてきた。いよいよ年度末の月末という、金融機関にとっては一年のうちで最大の山場を迎えるのだ。 企業も公的機関も、そして個人においても決算、一年間の締めくくりの月である。取引先への送金やら、大学の入学金等、いろんな種類の金が大きく動くというわけだ。 このフロアも朝から殺気立っている。受け付けた伝票をひとつ残らず、それもミスのないように素早く送らなくてはならない。 朝礼でセンター長の訓示を長々と聞かされたあと、建樹は所定の席に着いて仕事に取りかかった。 営業店が登録した未処理伝票の、現在のトータルを示す電光掲示板の文字、その数値がみるみるうち…
第六章 プレリュード・フィズ ――真意を知りたい 一耶と一度行ったことのあるこの店は黒を基調にしたインテリアが都会的で、紫苑とはかなり雰囲気が違う。 店内には若者やカップルの客が大勢おり、流れている曲もジャズではなく軽妙なポップス。バーというよりはスナックのような賑わいである。 カウンター席よりもテーブルが多く用意されているあたりも紫苑とは大きく違っている。ストゥールはすべて肩を寄せ合うカップルに占領されていたため、建樹は隅のテーブルを選んで座った。 昼間の一耶の態度にショックを受けたくせに、恒星の呼び出しにのこのこと応じるなんて。フローズン・ダイキリの冷たさを指先に感じたあと、自分への苛立ち…
第五章 スティンガー ――危険な香り 労働組合からの再三のお達しで、有給休暇の消化を命じられた建樹だが、他に行く宛もなく、結局はスポーツクラブに居た。 ここを訪れるのは今日で三度目だが、一耶抜きで来たのは初めてである。いつものように自動ドアをくぐり、グリーンのカーペットの上を進んでフロントの前に行き着く。 水色のポロシャツ姿の、スタッフと呼ばれる従業員が「いらっしゃいませ」と挨拶すると、彼女が頭を上げるのを見計らって会員証を提示した。 それから施設使用料金や館内での飲食物その他の販売を管理するバーコードつきの、腕時計型のロッカーキーを受け取った。 さて、ロッカールームへ行こうとしたその時、後ろ…
個人的に読みたいこともあって、ホラーに関する記事を募集! 小説などの創作物、実話の語り、怪談、都市伝説、事故物件についてなど、ホラーに関することなら、なんでもOK! よろしくお願いします(^^)/
新世紀エヴァンゲリオンのLAS小説に関する記事をまとめたテーマです。 #LAS #ラブラブアスカシンジ #惣流・アスカ・ラングレー #式波・アスカ・ラングレー
シンガーソングライター伊東歌詞太郎さん関連のブログ。新曲、歌ってみた、歌い手、ロックスター、小説、エッセイ、イベント、ライブレポなどなど何でもOK
親鸞
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
▽思いを綴りました▽ 「真っ白な。。。花は。。。」 あらすじ この季節が あれから10年 この季節だけは想い出そう #東日本大震災 #NHK/リスペクト #花は咲くプロジェクト/リスペクト 『真っ白な。。。花は。。。』 あれから10年忘れてる毎日思い浮かび考えた泣いた水電気ガスは止まった真っ暗なコンビニで初めて見る光景に言葉がつまった →続く 続き→ https://t.co/6c8gVgn6fT https://t.co/GWBujSemwN #小説 #日記 #連載 #短編
妄想でもなんでもオッケー! 気軽に更新してね!
薄桜鬼の二次小説(BL、百合ネタは除く) 夢小説もどうぞです(*´ ∇`*)
「奇跡」を司るのが「神」 時間・空間・物質に「奇跡」が起きた。 生命は「奇跡」の連続 「大いなる意思」は「神の愛」 人間は皆、「神の子」です。
まどかが、今 夢中になっているドラマ・音楽番組。 そして、今 読んでいる小説などを 熱く語ります!