ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「小説」カテゴリーを選択しなおす
BL小説を書かれた方はトラックバックして下さいね。二次創作・オリジナルは問いません。
メンタル強すぎな女?!
学習能力ゼロの女?或いは計算?!
十中八九怒られるサラダ?!
パスタに添えるもの?!昨日メニューの全貌
一眠りしておこうと思った理由
超アバウトでも美味な自家製ヨーグルトレシピ?
勘違いした恋人に殺害されるとき
おからパウダーと押し麦の使い方?!
サラダに振り掛けると旨い粉?!
塩だけで超美味しいツートンカラー料理?!
魚毒に気を付けて!!
結局跳ねるがままだった夜?!
やっぱりこの女達はよく食べる・・・
正しさの流れ弾
目からウロコのアドバイス?!
てん、マッタリ涼む
てん、zashを感じた?
てん、イケメン
てん、寝姿ばっかり
てん、抜け殻を見る
てん、バリボリ
てん、パトロールをする
てん、雷が怖い
zashありがとう
てん、暑さ対策をする
てん、扇風機に当たりたい
てん、雷に驚く
てんのひと言63
てん、待つわ
てんのひと言62
甲賀忍者 双子の縁(えにし) #8
怪しい雰囲気を身に纏っている女性が翔馬の頬に手を触れている。 「お前の女かと思っていたのだけど違うのか。なら良かった。」翔馬は固まっている。こんな風に女性と触れあった事はないのだろうなと簡単に分かる感じだ。なので助け船を出してやる。 「何が良かったって?」 「お前には関係ない。この男は貰う。」 「こいつは俺の」 「友人は黙っていろ。」 「友人ではなく親友だ!」 「同じだ。」 「このアマ」翔馬は俺の...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
甲賀忍者 双子の縁(えにし) #7
その紙切れを渡され、単身で乗り込もうとしているのは翔馬の兄の体育バカ。 「なんで……」 「ん? おー、腰巾着じゃないか。久しぶりだなあ。」 「なんで、あんたが……」 「自分の妻を助けるのは当然だろう」 「妻って……。ええっ!」単身で乗り込むにはバカにも程がある。そう言ってやると、考え込んでしまった。結局、3人で乗り込んだ。 「1人でと言ったはずだがな。」 「ああ、もちろん1人だ。」 「どう見ても3人だな...
甲賀忍者 双子の縁(えにし) #6
翔馬、俺は高校生の頃から狙っていた。あの体育バカと双子だと知って軽くショックを受けたものだ。本が好きで図書委員を3年間やり、司書の資格を取ったほどの奴だ。そのせいか博識で知識があり真面目だけど、どこか抜けているところがあり憎めない。どちらかというと、片割れである兄貴の方が女子にモテていた。そんな翔馬に女が近寄ってきたのは大学生の時だった。翔馬とは大学は違うが、同じアパートに住んでいて部屋は隣同士だ...
甲賀忍者 双子の縁(えにし) #4
部屋の中をぐるりと見回す。自分が持ってきた物は、この家系図だけで他はここに来て買った物だ。なくても大丈夫なので未練も悔いもない。でも、この家系図も必要ない。頭の中に入れたので跡形もなく消そう。兄貴、ごめんね。そう思っていると、部屋の中が薄暗くなってきているのに気がついた。急いで電気を灯し食事を作る。今夜は何にしようかな。皆で食べる食堂はあるが、俺は自室で作って食べている。個室連中は食堂を利用しない...
甲賀忍者 双子の縁(えにし) #2
パソコンの画面越しに話していた。 「無事に逃げられて良かったね。」 「翔馬のお陰さ。」 「こういう事しかできないから……」 「そういう顔をするんじゃないの。お兄ちゃんを信じなさい。」 「もちろん信じてるよ。だから逃げて、逃げまくって捕まらないでね。」 「おう。それじゃ、またな。」 「うん。」プツンと切れたディスプレイに向かって独り言を言っていた。 「兄貴、和志君、拓真君、雄飛君。皆、元気で生きてくれ...
甲賀忍者 双子の縁(えにし) #1
苛ついていた。 「くそぉ……。またか、またなのかっ!」その苛つきに輪を掛けてくるように戦闘部隊の隊長は報告してくる。 「は、はい。申し訳ございません。」 「いつも、いつも……」そこで言葉を飲み込み、深く息を吸い込み気を落ち着かせると睨み付けながら言ってやる。 「他の言葉はないのか。」 「もうし」シッと、横に立っている隊員に小突かれ気がついたみたいだ。 「て、徹底的に探し出し、こちらに連れて参ります!」...
それは、ある日常の「物語」 #19
(12色相環シリーズ:赤/1月)扉の開く音と同時に、微かなシャンプーの香りが鼻腔を掠めた。その心地良い甘い香りを消してしまわないように、まだ長い煙草を灰皿に捻じ込む。数年前には考えられなかった己のそんな行動も、今では当たり前になった。部屋に入ってきた彼の気配に、口端が緩むのもまた。「あれ、ハイン?」「ただいま」「うん、おかえりなさい」部屋に備え付けられているカウンターバーのチェアに腰掛けていた俺に気付...
きっかけは君の一言 番外編(4)
しかし、刑事、警察ね。私は、そんな者にはなりたくない。今は警視総監になっているが、あいつは私をハメたんだ。私をハメて、あいつは警視総監になったんだ。幼なじみで親友だと思っていた奴、小早川正浩。いや、思い出したくもない。ところで、あの女をどうするかな。いつものようにどこかに捨てるか。それよりも、目の前で嬉しそうにしてる奴が先だな。あんな服装だからナメられるんだ。副学長らしく、せめてポロシャツにしても...
2022年01月 (1件〜50件)