秋篠宮両殿下結婚記念日おめでとうございます。35年ですね。今も覚えていますが、あの日は寒かった・・・朝からずっとさむくて。紀子様はドレスの上にコートをお召しで。そのコートが素敵で憧れた記憶があります。また赤坂御所を出るときの礼宮の嬉しそうな顔と言ったら!テレビ中継も学習院の方々の飾らないやりとりに大いに盛り上がっていましたね~~~殿下の得意そうな顔。紀子様のちょい緊張している顔。これがたまりません。まるでドラマのワンシーンのよう。出席者もうれしそう。タイのシリントン王女のシルクは素敵。でもあれから35年。このように嵐だらけの日々をお過ごしになられようとは思いませんでした。昭和天皇に愛されたお二人に幸あれと願います。「小説家になろう」弓張月作「沈む皇室」1本追加できました。何卒読んで頂きたくよろしくお願いし...愛子天皇派の正体みたり「藤原四兄弟」
トランプ大統領は日本=中国と考えているのでは(つまり敵認定)
この所の鹿児島や北海道、茨城県沖の地震があまりに多すぎて。しかもトカラ列島のあそこ・・っていわゆる「予言」の場所でしょ。7月5日に大津波が来るという。あながちウソとは言えなくなってきたような気が。さて、テレビでは相変わらず「笑」しか求めていないというような番組の羅列。来週は音楽番組一色。この国はどうなっているんでしょうね。名古屋の教師10人でしたっけ?LINEで児童のわいせつ写真をグループで分け合ってたって?全員教師だよ?それがまた名古屋だけじゃなくて、日本中あっちこっちの小学校中学校などで同様の事件が起きているという怪。アメリカなら一度でもこういうことをやると、足枷をつけられて軟禁か周囲に「性犯罪者がいる」と共有されて常に監視のもとで生きていけなくなります。しかし、教師の場合、免許がはく奪されるのは数え...トランプ大統領は日本=中国と考えているのでは(つまり敵認定)
ご日程天皇家6月19日~20日・・・両陛下→広島県訪問・広島平和都市記念碑供花・被爆遺構展示館視察・被爆者等との懇談・豪雨災害復興状況・県勢概要聴取・小原山砂防堰堤視察・災害伝承館で関係者と懇談・広島原爆養護ホーム矢野おりづる園視察6月20日・・・天皇陛下→通常業務6月24日・・・天皇陛下→第81回日本芸術院授賞式出席通常業務6月25日・・・天皇陛下→衆議院議長・参議院議長から挨拶を受ける認証官任命式赴任大使に会う東京都立大学都市環境学部特任教授から進講を受ける一家→佳子内親王から挨拶を受ける茶会天皇陛下より先に出てお辞儀してしまったので慌てる皇后。手で「どうぞ」と合図6月26日・・・天皇陛下→信任状奉呈式勤労奉仕団に会釈皇嗣家6月20日・・・佳子内親王→「第53回伝統工芸日本金工展」を見る両殿下→「令和...皇室ウイークリー
トランプ大統領は日本=中国と考えているのでは(つまり敵認定)
この所の鹿児島や北海道、茨城県沖の地震があまりに多すぎて。しかもトカラ列島のあそこ・・っていわゆる「予言」の場所でしょ。7月5日に大津波が来るという。あながちウソとは言えなくなってきたような気が。さて、テレビでは相変わらず「笑」しか求めていないというような番組の羅列。来週は音楽番組一色。この国はどうなっているんでしょうね。名古屋の教師10人でしたっけ?LINEで児童のわいせつ写真をグループで分け合ってたって?全員教師だよ?それがまた名古屋だけじゃなくて、日本中あっちこっちの小学校中学校などで同様の事件が起きているという怪。アメリカなら一度でもこういうことをやると、足枷をつけられて軟禁か周囲に「性犯罪者がいる」と共有されて常に監視のもとで生きていけなくなります。しかし、教師の場合、免許がはく奪されるのは数え...トランプ大統領は日本=中国と考えているのでは(つまり敵認定)
秋篠宮両殿下結婚記念日おめでとうございます。35年ですね。今も覚えていますが、あの日は寒かった・・・朝からずっとさむくて。紀子様はドレスの上にコートをお召しで。そのコートが素敵で憧れた記憶があります。また赤坂御所を出るときの礼宮の嬉しそうな顔と言ったら!テレビ中継も学習院の方々の飾らないやりとりに大いに盛り上がっていましたね~~~殿下の得意そうな顔。紀子様のちょい緊張している顔。これがたまりません。まるでドラマのワンシーンのよう。出席者もうれしそう。タイのシリントン王女のシルクは素敵。でもあれから35年。このように嵐だらけの日々をお過ごしになられようとは思いませんでした。昭和天皇に愛されたお二人に幸あれと願います。「小説家になろう」弓張月作「沈む皇室」1本追加できました。何卒読んで頂きたくよろしくお願いし...愛子天皇派の正体みたり「藤原四兄弟」
ご日程天皇家6月19日~20日・・・両陛下→広島県訪問・広島平和都市記念碑供花・被爆遺構展示館視察・被爆者等との懇談・豪雨災害復興状況・県勢概要聴取・小原山砂防堰堤視察・災害伝承館で関係者と懇談・広島原爆養護ホーム矢野おりづる園視察6月20日・・・天皇陛下→通常業務6月24日・・・天皇陛下→第81回日本芸術院授賞式出席通常業務6月25日・・・天皇陛下→衆議院議長・参議院議長から挨拶を受ける認証官任命式赴任大使に会う東京都立大学都市環境学部特任教授から進講を受ける一家→佳子内親王から挨拶を受ける茶会天皇陛下より先に出てお辞儀してしまったので慌てる皇后。手で「どうぞ」と合図6月26日・・・天皇陛下→信任状奉呈式勤労奉仕団に会釈皇嗣家6月20日・・・佳子内親王→「第53回伝統工芸日本金工展」を見る両殿下→「令和...皇室ウイークリー
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)