まあ、驚きましたね。一般人は、よく知らない天皇陛下だけど、さすがに「何かあったのか!」状態ですよ。13日、夜8時に新国立美術館に向かう徳仁さんのお顔です。夜の8時ですからね!そこで私的にマティス展を鑑賞したそうです。いや・・・天皇一家の遅すぎる時間帯の鑑賞公務には慣れている人達でも、さすがに夜の8時はありえないでしょ。だって美術館って通常4時くらいまででしょ?って事は、そこから4時間、職員は待っていたのか、あるいは再招集されたのか。ドタ出?ドタ出だよね?しかも、この生気を失った顔を見て下さい。顔色が悪く、むくんで一生分の生気を誰かに吸い取られたような?まだ60代だよ。いくらなんでもちょっと元気がなさすぎる。そこで、想像されるのが、この私的鑑賞前に行われていた公務です。この日、天皇・皇后・愛子内親王は日赤か...徳仁天皇の孤独な夜
とうとうつばさの党に家宅捜索が入りましたね。当たり前やん。あれだけ選挙妨害していたんだから。この件に関しては被害届も出ているくらいだし、むしろ遅いくらい。ところが。これでやれやれではないのね。恐らく。立件できるかどうかが問題なのです。Xなどでも散々画像や映像が拡散されていて、完全に「それは違う」とは言えない状況だと思うけど、警察の考えることと民間人の中には差があるような気がします。家宅捜索の対象は、黒川代表と根本けんすけだっけ?でも、この二人は「言論の自由だ」と言ってます。そして日本人は「言論の自由」に非常に弱いときてる。「言論弾圧」は素直に行うのにね。これは日本だけではないという。アメリカもヨーロッパも、静かにだけど「共産主義」が染み渡り始めているとか。つまり「革命派」「左翼」がことごとく、今の「常識」...つばさの党に家宅捜索
やっとというか、速報まで流して期待させた割には・・・しょぼすぎる自称公務でした。5月11日、愛子内親王は国立公文書館での「夢見る光源氏ー公文書館で平安文学ナナメ読み!」を鑑賞したのですが。その時間が・・・夜の6時過ぎ。これじゃまるでご両親と同じじゃないかと色々な所で批判が起きています。いつもなら、愛子内親王が通る沿道にはいわゆる「おっかけ」がいて、窓から手を振る内親王に「愛子さま~~~」があるのになかった。っていうか、中が見えない様になっていたらしい。そこで実は3人で来ていたのではないかという疑いが。なぜ?1カメラの側で愛子内親王に指示する為2外食する為前回、一家で明治神宮ミュージアムへ行った時も夜でした。で、近くにはめちゃくちゃ高級でおいしいレストランがある・・なら「外食」目的ってすぐにわかりますね。ま...愛子内親王初の単独公務(鑑賞)
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)