主に午前中の仕事以外では、読書・釣り・料理・外食・映画・カラオケ・競馬・ウォ―キング・タンク潜水・ゴルフ・ネットサーフィン・スポーツ観戦・落語・コンサート・ミュージカル・旅行・株式投資・家庭菜園・山歩き・山菜採り・健康オタクなど多趣味です。
小説、詩、エッセイと幅広く、テイストも変化させながらの創作に挑戦しています。 でも、それは実際のところ、なかなか難しいと思い知らされています^^;
胃癌宣告されました。52歳。リンパ節、胸膜、皮膚転移しています。抗がん剤治療しながらの生活日誌!
日々の思いついたネタ帳メモや、断片的な記録ノートです。意味不明な発想が多いですが、面白い人には面白い内容だと思います。ニッチなBLOG
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
日常の裂け目からこぼれてくる言葉たち 捕まえられない 逃げ水のような言葉たち そんな 言葉を拾い集めて うたにしてみませんか?
都市伝説を自分で作っちゃえ! 全然知らないところから、自分の作った話が伝わってきたら、都市伝説認定です。
日記風私小説
どんなジャンルでも良いので、(アダルト系は除く)中学生の方が書いた小説を募集しています。 もちろん自分で書いたものはどんどんトラバしてください。 他の人が書いたものも受付ますが、しっかり許可を取ってから&自分が書いた小説ではないことをしっかり書いてある状態でトラバしてください。
人間の内面に眠る「恐怖」と「狂気」 外部に向けられる牙と、内部に向けられる牙 何かを破壊しようとするコミュ
トラバ条件は次の通りです。 (1)それなりのクオリティある記事であると自認していること (2)オリジナリティある記事であること。ただのよそからの引用は不可。
現在、小説のサブカテゴリーに無い「実験小説」の発表の場としてトラックバック・コミュニティーを作成いたしました。既成の小説の枠に囚われない作品の発表の場となればと願います。(2007年9月16日)
武者小路実篤さん関係でしたら、どんな記事でもokです。
誰よりも愛しい人への想い、心の奥底にしまいこんだ言葉たちを、ここでそっと自由にしてあげませんか。 あなたの寂しさや切なさが、少しでもやわらぐ場所となりますように。 あなたの想いをどうぞ送ってください。
二次小説、二次漫画。 元ネタある作品大歓迎。 ただし、愛が籠もっていなければいけません。 アンソロジーだって立派な作品だ。 ここは虹の博物館。 そう、二次の博物館だ。 寒いっていうな! 愛に溢れた二次作品はここに集え。 ゲーム、漫画、小説、映画、何を元ネタにしてたっていい。 パロディでもシリアスでも構いはしない。 でも官能だけは勘弁な。 しかし、微エロ、下ネタ程度なら許容する。