生活の中の悲喜こもごもをサクッと書いていけたら♪
小さな外国語スクールの代表者が発信する日常的なエッセイ。 好奇心と知性的な笑いを心がけている。
二度の骨折で足を痛め、ものぐさに拍車がかかりました。北国の田舎でひっそり生きています。
日々の徒然、旅行日記、写真お散歩日記、美術館、ドラマ、お芝居の感想などの欲張りブログです。
熟成不足のまま、歳を重ね、干物になるには、まだまだ未練たっぷり。
50代以降主婦のエッセイブログ。前身は『ザボンの香り』
「アンのように生きる」「老育」をテーマに 60代からの生き方を探る日々を綴ります。 ブログを始めて十数年・・小説を上梓し 併せて日々の思いをエッセーにしています。
残された日々を大切に、楽しく、過ごしたい。 いつもhappyでいたい〜とそんな願いを込めています。
オリジナル恋愛小説を書きつつ、日々感じたことをつぶやいています。 【社宅ラプソディ】【雪の花守】 連載中
ゆるく行こうぜ!と言われましても…さてさて、どうしたものやら。 何がゆるくて、何が癒しか。はたまた単なる阿呆なのか? 今更ながら、ゆるさをもとめて右往左往するオッサンの徒然なる戯言。是非一度、お立ち寄り頂きたく存じます。
アラ還の弛緩しきった人生の記録です。
毎日を楽しく過ごしているおばあちゃんです。読んでくださる方に良い運が来るように、幸せを感じてもらるようなことを毎日、書いていきます。 よかったら見てください。インスタグラムもやっていますので、よかったらそちらも訪問してください。
日々の生活で感じたことを気ままに書いてます。
日本人妻かほと韓国人夫豆柴くん、 日韓ハーフの息子 子豆くんとの他愛ない生活。 オーストラリアで出会い、日本で結婚。 日韓夫婦が大阪で暮らすということと、 日韓ハーフの息子の子育て、 かほのコラムをランダムに書き記していく。
動画が流行ってるからこそ文章を大切にしたい。読んで貰う為のブログ作りに日々励んでいこうと思います。
曜日ごとに連載しています。 月曜日 田中屋の夕刻日誌(エッセイ) 水曜日 井の頭Pastoral バックナンバー 土曜日 レコードの部屋(エッセイ) 隔週金曜日深夜(ラジオ) オールデイズ直江津Radio
福祉施設で働く20代の女子力イッパイのみおが綴るポジティブブログ
何度かのフランス・パリ旅行を通して触れた美術、文学、映画など…芸術に対する思いを綴ったエッセイ。 全ての思考の源泉となる人生、愛、美、宗教、哲学は、パリというフィルターを通して私に語りかけます。
作詞家が、短編小説(私小説、たまにフィクション)風に日常をお届けしてます
人生は楽しむべきもの。やっと気づいた私が綴る、日々の些細な喜怒哀楽。
60代おひとり様。貯金ないし年金だけじゃ無理なのでパート勤め。家事は苦手。面倒くさいことが嫌い。シルバー世代の日々の生活と考えていることを書きます。
ニュースや日常の言葉をキーワードに様々な思いを綴るエッセーです。言葉の意味や解釈も説明します。
そんなこといっていいの?言いたくても言えなかった言葉をコワイもの知らずで書いちゃいます。
ボケても生きとる。生きとりゃ、めしも食うし、クソもする。もちろんモノも言うぞ。ホンネを言うたるワイ!
2021年3月で満期定年退職しました。ようやく手に入れた自由な時間を有意義に過ごそうと計画中。今は山登り、花壇づくり、猫を飼うことを楽しんでいます。旅行に行けるようになったら真っ先に行きたいのはフランスです。
会社員。パニック障害と鬱で休職したが、会社に復帰しました。まだ病気は癒えず、復活目指してます。
12年間、一緒に過ごした愛犬を亡くし ペットロスになり、思い出を振り返りながら 愛犬がいたことの大切さに気づき ペットロスを克服する為に 感謝の気持ち をまとめて文章にしました。
BLを大真面目に研究している、調べもの、洋楽、黒🏀大好き...な、英語勉強中の隠れ腐女子 現在は二次小説を書くのをお休みして、腐女子的エッセイを不定期連載してます
ジャック・ラッセル・テリア&北海道犬を人生の同伴者と定め、ともに生きる人間の記録
16歳の黒ラブ「ジュレ」が引っ越しと同時に認知症を発症し始め、1年3ヶ月が経過。車椅子生活、圧迫排尿や摘便など夜中も介護する日々。 その中で、日々の小さな幸せを見つけて綴ります。
元介護職です。2006年から始めていたgooblog閉鎖のため、引っ越しました。主に母を題材にしたエッセイ、介護題材の詩などです。
ライターぼくの「ぼく流」コラム。「あったこと」より「その日思ったこと」を優先して書く日記です。
長編ファンタジー、気軽に読める掌編や短編、雑文を取り揃えてお待ちしてます。楽しんで下さいな♪
その日その日感じたことを詩、エッセイ、短歌、日記でつづります。野菜も育ててます!
物語を書いたり、日記のようなものを書いたり。音楽も。
一人一人にある物語を「書くこと」を通じて応援するライターの日々の奮闘記など。
日々感じた事やライフスタイル、思想、希望の詩を綴っています。
ふところかみにかきちらし。日々思いついたことや考えたことをただ適当に書き散らしたブログ。中の人は同人サークル シマウマダンスで編集担当をしています。
元々ボーカルレッスンに関する事とカラオケのリポートを掲載していましたが、今は小説がメインになっています。色々感性やらなんやらと欠落している人間で、埋めたいとは思いますが埋まらない部分とも上手にお付き合いして生きていければと思っています。
旅先で。映画で。近所のいつものお店で。日々徒然なるままに思ったこと、観たことを書いております。 Yahoo!ブログのサービス終了に備え、引っ越します。 2019年8月末までは、Yahoo!ブログと二重投稿しています。
2023年4月からふわっと料理研究家🍅WEBライターで活動しています。 料理・レシピ・ふわっと料理研究・エッセイなどの内容です。お待ちしています。
自分で自分を認められたら最高よね? 色トリドリの自分を楽しんで行こう!
とある団地の片隅で、洋服直しと 仕立ての小さな店をやっています 日常で気づいたこと、 お客さんとの交流風景。 服の直し方や、リメイク、リフォーム、 などを書いています。
アピオス栽培、やらかしました😭
「娘は神奈川県警に殺されたも同じ」川崎住宅遺体、女性の家族らが警察に抗議
【介護】行方不明だった91歳男性
行方不明になった人を探す方法|警察と探偵どちらに相談すべき?
【探偵に人探しを依頼したい方へ】知恵袋でも話題!成功するためのポイントをプロが解説
ミャンマー地震で行方不明となっている4人のフィリピン人内1名死亡
東京都荒川区24歳男性船上失踪事件(宮本直樹さん行方不明事件)
誘拐や人さらいは日本でも起きている!
心配になっちゃったは~!
大変!行方不明です!何処に持って行ったの?
行方不明となったフィリピン空軍機FA-50ブキドノン山中で見つかる
姿が見えない!と思ったら・・・
見つからない理由がわからない
親子の試練なのではと思う。
行方不明になる認知症の高齢者の気持ち
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)