趣味の競馬・読書・旅行や家内の家庭菜園などを織り交ぜて掲載中。
沖縄の英雄、尚巴志の物語です。
鎌倉幕府の成立後も平安時代は続く。平安時代の終わりは承久の乱。 ドラッカー講座 日曜18時 / 平安時代講座 土曜18時
ベルヌからグリムやイソップ、SFから童話までクリエイトを楽しんでいます。
三国志・蜀漢中心の創作小説のサイト。令和に入り、牧知花名義で「奇想三国志 英華伝」の連載をスタートしました。どうぞごゆっくりお楽しみください(^^♪
趣味で小説を書いております。 小説家になろうにて活動していました。
沖縄戦で犠牲になった沖縄県立第二高等女学校(白梅の塔)の生徒の物語です
陰流の流祖で忍びの術の流祖でもある愛洲移香斎の物語です。
観る、読む、書く、他もろもろ。 読書・映画鑑賞備忘録(訓練もかねて60字梗概もたまに書いてます:ネタバレあり)、 おさ子版源氏物語「ひかるのきみ」連載中。小説もちらほら。
筆者の研究と創作を交えた新説で幕末・維新を書いてみます
多くの方に『笑った!』『思わず吹き出した!』とコメントしていただけるよう、ガーデン(庭)、旅行、映画、英語に関するブログを作っていきたいと願っています。願っただけでできりゃ苦労せん、なんて愚痴は心にとどめ、頑張っています。
万博空飛ぶ車の件。
橋下徹氏「万博は開催しただけで成功や」。辛坊治郎氏「メタンガスで爆死するリスクを犯しても行くべきだと思う」「来るか来ないかで人生が変わる可能性がある。人生、変わるかもよ」とハードル下げすぎw
4月13日開会の大阪・関西万博について、日本国際博覧会協会が日本共産党の機関紙である「しんぶん赤旗」からの取材を拒否。大阪万博が報道の自由を侵害する憲法違反行為から始まったことを忘れるな。
メタンガスの件。
バカかな・・・大阪チャイナ万博
2025大阪万博の件。
設計者も、木は濡れたら腐るって知らなかったのか?
【#万博あぶない】大阪・関西万博の大屋根リングの護岸が海水で浸食。メタンガスと地震と熱中症の危険。万博チケット購入で個人情報流出。ラーメン2000円でぼったくり。あと1か月なのに海外館は建設完了は2割
トランプ式アメリカ株式会社の件。
大阪万博チケットの予約で個人情報が流出の危険。氏名・住所・生年月日・位置情報・生体情報・医療情報・SNSのパスワード等々まで「外国政府、協賛企業や出展者等に個人情報が提供される場合があります」とも明記
空飛ぶタクシーの件。
大阪万博2025の件。
大阪万博ガイドブックの件。
「万博おばあちゃん」の件。
大阪万博開幕まで100日を切ったのにチケット前売り目標の6割も売れない中、日本維新の会代表の吉村洋文大阪府知事が『今年、万博イヤー。ド派手に行くぜ!』と能天気な投稿。ド派手に失敗した時どうすんの?
「読み尽くす」って、こういうことかもしれない。僕が小説にハマるまでの4ステップ。
『方舟』を読んだ話
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…35
【8章まで更新】先生と僕のワルツ
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…728
過去の自分にもの申す?御手洗さんのいうことには…265
【書評】春に散る
Chapter 7【激しい鼓動】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
洋書楽読(39):Miracle Cure
洋書楽読(39):The Thursday Murder Club
洋書楽読(40):Crazy Rich Asians
ショートショート「ブラシの遠足」(1016文字)
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…34
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…727
「代理排便」(ショートショート)
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)