さとくまが読んだ本の感想を綴ります。忖度なしの正直に書くことを心がけています。
国内のミステリー小説を中心とした独断的感想。 「面白ければ何でもOK」というのが信条。
読書苦手な私でも読める本を探して読んでいます。そんな本を紹介します。
小説中心の読書日記です。その他おもしろそうなら何でも読んでいます。あと、handmade作品を少々。
読書好きの夫婦2人で運営する書評・要約・レビューブログ。 本のジャンルはビジネス・マーケティング、実用書、小説・エッセイ、自己啓発、資産形成など。
素人の本好きおっさんによる、書評という名の読書感想文ブログ 誤字・脱字・乱文・ネタバレ御免
あと何年働いたらリタイアできる?をモットーに生きるアラフィフの日々のつぶやきです
独身貴族のオジサンが、日々、感じた事や読んだ本のことなど書きなぐってます。
主に十二国記の感想・考察をしております。 十二国記,考察,泰,新刊,景麒,陽子,感想
スカイツリーをみながら「モンブラン」…洋菓子工房「サンレモン」
☆バターパドラー☆
「カカオ工房 トリビュート」(上池袋)、チョコの苦さがいい具合!
CLUB HARIE e-challenge バウムクーヘンの耳「MIMI」
東京ギフトパレット アマンド東京「リングシュー アマンド」
Top’sでケーキ2種買い!季節限定、苺のロマノフ
【2023年】ファウンドリー(FOUNDRY)のチョコレートケーキは大人の味!
東京のお土産が現地に行かなくても買えてしまうスイーツ
「アトレ竹芝」にある「コーヒーカン」で、モンブラン!
フィオラッテの『ダックワーズサンド』はカフェラテ風味の贅沢な一品!
【2023年】バレンタイン催事場や通販で買える!本気で美味しいと思ったおすすめチョコまとめ【東武池袋/西武池袋】
グーグルマップから御礼
tcc GINZAの洋食のアフタヌーンティー|檜の岡持ちで運ばれる極上のスイーツ!
品川プリンスのアフタヌーンティー。夏のスイーツコースは桃のデザート!
THE LIVING(ザ・リビング)@大田区千鳥町|季節限定のいちごパフェ「座ったままでイチゴ狩り」
抑え方と取られ方 4-8
冒険の旅へ出かけよう! 宝の島 続編 第22章 境界線…3
いつか君を恋と呼べたら #71
BLss「俺の通うジムの推しが淫らで困る」R18
となりのソータロー…第14章…17
花粉、紫外線、そして~気をつけて!ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…25
よこはま物語、ヒメと明彦9、良子・芳子と恵子編、ヒメと明彦 XXXXVI
夏目漱石「明暗」ゆかりの滝・不動滝 - バスに乗り湯河原の不動滝へ
抑え方と取られ方 4-7
いつか君を恋と呼べたら #70
冒険の旅へ出かけよう! 宝の島 続編 第22章 境界線…2
となりのソータロー…第14章…16
BLss「乙女ゲーに勝ったらヤれるはずが、悪役王子にヤられてしまった俺の話」R18
【コラボ小説】第13話「レッツゴー、遊園地!」
アート(芸術)の効用【小説編】
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)