ダンジョンを破壊してお金を稼ぎ強化アイテムや仲間を増やして敵を倒していくアクション。最初は爽快に壁を破壊できないが各レベルを上げたり仲間が増えると一瞬でゴリッと破壊していける。特にゲージが溜まると撃てる破壊魔法はどんなに硬い壁でも破壊できるので射程を伸ばして撃つとミニマップから削っていく様子が分かって面白い。普通のダンジョンから無限に潜れるダンジョン、早崩しダンジョンと4種類のダンジョンがあり多少...
携帯要約本日代替え機になりました。 FB&メールも届きます(もちろん電話も)。 でも機種が違うので全然扱えない(泣) 早ければ来週に新しい携帯が届くので、一…
なんか、怖い話ない?異界が覗き、怪異の似合う古い街。男たちが喫茶店に集ってすること、とは――。男子会で、ホラーをダベる。京都、横浜、東京、神戸、大阪、再びの京都――。なぜ多忙な四人の男たち(外科医、検事、作曲家、音楽プロデューサー)は、わざわざ遠
ドンキーコングの3Dゲームとか64以来なんでめっちゃ楽しみ。スーファミ時代にくっそ遊んだ思い出のあるIPなので遊び倒す予定。マリオオデッセイの開発チームが作った箱庭ゲームとか神ゲーの予感しかしない。...
番外編 藤本壮介の建築:原初・未来・森 展覧会行ってきた+本日のおやつ
番外編 森美術館の 藤本壮介の建築:原初・未来・森 展行ってきました 森美術館_現代アート_何度も何度も何度も何度も見てるけれど現代アートぶっちゃけわからん…
公的な裏稼業をしているやらない夫が命令に従い暗殺をしていくスレ。エター。真紅、金糸雀、水銀燈、雛苺、バラライカ(ブラックラグーン)、やらない子、やる実などが登場。多数の殺人や犯罪をしていたやらない夫はある日とうとう妹であるやらない子を死なせてしまい自身もまた撃たれて死にかける。そこに自衛隊と警察を混ぜたような政府組織『公』に所属する真紅に拾われ表向きには存在しない『Iron Maiden』として任務を遂行し...
『インザプール』、『空中ブランコ』に続く、精神科医・伊良部の大人気ドタバタ・コメディシリーズ第3作目。 都内の有名な総合病院の跡取り息子である伊良部医師と看護婦のマユミのコンビが大活躍して、悩める患者をアホみたいな方法で直していくというお話です。
【孤島パズル】有栖川有栖|『一つ一つピースをはめていくしかない』感想、ネタバレ
今回は 有栖川有栖【孤島パズル】の感想になります。前作【月光ゲーム】では山登りをし、『大学生』と言うリア充最強のシチュエーションを武器に、多くの若い男女でイチャイチャを繰り広げ、ドタバタした前作。高卒のミステリ読者はさぞ、ハンカチの端を噛み...
遂に暁の過去と葵の秘密が明らかになる2巻です。 暗殺業の話とかシリアスなはずなのに、実際は好きを自覚して照れまくる暁と、同じく照れまくる葵も可愛くてキュンが止まらなかったです🥰 独占欲が強すぎて拉致監禁しそうな葵に、暁が ...
俺の切り札は光らない 作者:雨 唐衣俺の右手は光らない カードゲームが好きだ。 集めて集めてうんざいしたカードの山の中で手に取った一枚に焦がれることもあった。 何度も、何十も、何百回もスリーブが擦り切るまで回した果てに出来たプレイングに自分を褒めたくなったことこともあった。 練り込まれたデッキには色んなものが入っている。 揃えたカード資産の金額、ひらめきと考え抜いたゲームメイク、試行錯誤に費や...
皆さんこんばんは。 恒例の夜中の本紹介。 「仕掛ける」 城山真一 このミス大賞デビュー作(ブラック・ビーナス)の続編です。 さてどうでしょうか? 主人公は内…
銀英伝で波動砲を撃ちたいTS科学者科学者や技術者にとって「こんなこともあろうかと」と言って状況をひっくり返すことは至高の喜びの一つだろう。どうあがいても勝てなそうな敵、どうやっても間に合わなそうな旅、どうやっても助からない病。そんな絶望的な状況を明晰な頭脳と丹念な準備でひっくり返す。物語の中心になりにくい彼らにもっとも光があたる瞬間。それがまさにこのセリフを放つときである。そんな夢に向かって進み続け...
「桃太郎」を原作としたスレ。原作を下敷きにした現代ファンタジーで能力バトルな雰囲気が強い。エター。初音ミク、重音テト、弱音ハク、亞北ネル、ホロ、泉こなた、柊かがみ、柊つかさ、ナギ(かんなぎ)など多数登場。高校2年生であるやる夫は授業の補習で遅くなった帰り道に化物に襲われているミクを見かける。思い切って助けに入るがボコボコにされそこにやらない夫が介入してその場は無事に切り抜ける。やらない夫が説明する...
飯テロBL、2巻まで出版中です。 美味しそうな料理なところだけカラーという、罪深いBLなので夜に読むのはお勧めしません(笑)🤣 これは確かに飯テロだわ〜と思いつつ読みましたが、BL的にはライトなので、今のところは全年齢で ...
今週は母がテーマのアジア映画紹介特集週間。 最終日は再び邦画。 「あまろっく」 中村和宏監督 主演は今作も江口のりこ。 相方に中条あやみに笑福亭鶴瓶。 何…
転生貧乏貴族~魔力微力チート無しからの成り上がり!~ 【ファンタジー/転生】
転生貧乏貴族~魔力微力チート無しからの成り上がり!~ 作者:まめたろうなぜか天才女子たちが「じゃあ婚約から始めよっか!」と迫ってくるんだが?貧乏貴族の末子ルカに転生した佐藤悠真(32歳)。魔力は微弱だけど、前世の知識と努力と魔法制御で成り上がる?0歳から始まるコミカルな革命物語。ルカの冒険が開幕!無自覚に無双して天才女子たちからモテまくり!でも鈍感系主人公はそれに気づかず、天才に負けじと努力を続...
月刊少年サンデー ゲッサン 2025年 8月号
月刊少年サンデー ゲッサン 2025年 7月号
月刊少年サンデー ゲッサン 2025年 5月号
月刊少年サンデー ゲッサン 2025年 4月号
月刊少年サンデー ゲッサン 2025年 3月号
月刊少年サンデー ゲッサン 2025年 2月号
月刊少年サンデー ゲッサン 2025年 1月号
月刊少年サンデー ゲッサン 2024年 12月号
月刊少年サンデー ゲッサン 2024年 11月号
月刊少年サンデー ゲッサン 2024年 10月号
月刊少年サンデー ゲッサン 2024年 9月号
月刊少年サンデー ゲッサン 2024年 8月号
月刊少年サンデー ゲッサン 2024年 7月号
月刊少年サンデー ゲッサン 2024年 5月号
月刊少年サンデー ゲッサン 2024年 4月号
シン・南斗の拳 俺達の戦いはこれからだ!199X年、世界は核の炎に包まれた!海は枯れ、地は裂け、全ての生物が死滅したかのように見えた。だが、人類は死滅していなかった!――という出だしから始まる、開始した時点で既に詰んでいる世界に転生してしまった一人の男。見ている分には面白いが実際に自分が関わりたくないイカれた世界へようこそ!そんな世界によりにもよってケンシロウの強敵(とも)、ユリアへの横恋慕、悪の組...
役立たずと呼ばれた陰の英雄ののんびり異世界旅~素材集めと道具作りでスローライフを満喫していたら、いつの間にか万能生産職になっていました~
異世界転生もの、あとがきにも続くような話はなかったので読み切りだと思います👍どちらにせよスッキリまとまっていますので、一巻だけでも楽しめます✨ あらすじはタイトル通りなんですが、詳しく言えば既に万能生産職なので、コツコツ ...
【天穂のサクナヒメ】|『友人に農家の方がいらっしゃいましたら、感謝を込めてハグをしよう。』感想
今回は 『天穂(てんすい)のサクナヒメ』PS5版をクリアした後の感想になります。米の値段がガチで高くなっている2025年。あまりにも高くて、『ひもじ』過ぎるので、ゲームの中だけでもお腹いっぱいご飯を食べてやろうと手にした...【天穂のサクナ...
【土曜日は、日本の俳優】北川景子 13作品
アンネ・フランクと旅する日記
【金曜日は、なんでもシリーズ】ハリポタ & ファンタビ 12作品
きみがぼくを見つけた日
【木曜日は、タイトル50音順】「う」ではじまる 12作品
「逆火」
「夏の砂の上」
ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!
【水曜日は、ハリウッド俳優】ウィル・スミス 12作品
【火曜日は、ハリウッド俳優】ナタリー・ポートマン 12作品
スーパーマン
【月曜日は、分類シリーズ】夏の涼みに有名ホラー 14作品
【日曜日は、日本の俳優】西島秀俊 13作品
ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY
【日曜日は、日本の俳優】⾧澤まさみ 13作品
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…25
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…799
まさかもう夏休み?とりつかれちゃった?魔法の扉 第5章 ユーレイの傾向と対策について…23
「舟を編む」
【孤島パズル】有栖川有栖|『一つ一つピースをはめていくしかない』感想、ネタバレ
マルー・クインクエ【争闘】・・・1
✝ 残 ✝ 077話 ヴィーダの灯火(2)【恋愛ダークファンタジー小説】
本の装丁 - 才能が無い女でございます
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…24
【再編集版】小説 TIME〈〈 -第五章- ケサランパサラン 作、吉村 仁志。
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…798
降ったら大雨。行ってみたいのは~御手洗さんの言うことには…300
桃のショートケーキ
般若-359(夢幻の強国・4)
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…23
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)