【新刊案内 文庫】2024年4月 ようやく文庫化! 今月発売の文庫本&注目本
文庫化された小説やエッセイなどをピックアップして掲載しています。また、面白そうな文庫も勝手にセレクトして掲載!
表紙の裏のイラストが尊い…!死期の迫った産屋敷耀哉が、自らを囮として鬼舞辻無惨を誘い出し、柱の前に引き摺り出しました。読み初めは妻子が居るのに逃さないの?とハラハラしましたが、初めから覚悟の末だったのだと思うとやるせ無い ...
<3月に紹介した小説ベスト5> 最近はまた寝落ちが増え気味で、更新時間が不安定化...orz とりあえずしばらくは0-1時の間で更新できるよう頑張るかなー。 理想のヒモ生活(全19巻) コミック版 16巻まで50%オフセール! 賢者の孫(全23巻) コミック版 20巻まで50%オフセール! 凶乱令嬢ニア・リストン 5 発売日!...
傍に立つ君は完璧で究極のアイドル天涯孤独になった転生者の少年のもとに、ある日突然やたら元気な幽霊が現れる。星の瞳を持つその幽霊は、自らをアイドルであると自称した。※アクアとルビーとは別口で転生したメアリー・スーが原作に関わっていくお話です。苦手な方はご注意下さい。※アクセントとしてのシリアス要素はありますが、シナリオ自体にシリアス展開はありません。悪ィな、おれのメアリー・スーがシリアスを食っちまった...
「ロマンシング サ・ガ2」を原作としたスレ。帝政派と共和制派に分かれたり血みどろの内戦や陰謀合戦が中心。完結済み。全52話。水銀燈、真紅、蒼星石、翠星石、柊かがみ、伊藤千佳、桂言葉、ちゅるやなど多数登場。皇帝であるやる夫達によって七英雄の殆どは既に倒されていた。しかしダンターグ討伐のためナザールに向かっている最中にどうやらやる夫は死亡してしまったらしく宮廷魔術師の水銀燈が伝承法で選ばれ亡き皇帝の意思を...
「ひちわ」(越谷)でサラダピザ! これからは外のテーブルだ!
北越谷駅から数分の立地がよい場所にある。ランチタイムに訪問した。カウンターも含め、10人ほど食事をしていた。ランチの価格帯は1400円。メニューにはカレーライスや北越餃子、豚肉の竜田揚げが並んでいる。サラダピッツァ(1300円)を選択。ピッツァは好きだが、チーズが……。豚になったら誰も責任をとってくれないので、野菜を加えたピッツァにした。ハワイアン音楽が流れている。この店に音楽を聴きに来たのではない...
大学を中退し、夜の街で客引きのバイトをしている優斗。ある日、バイト中にはなしかけてきた大阪弁の女は、中学時代に死んだはずの同級生の名を名乗った。過去の記憶と目の前の女の話に戸惑う優斗はーー「違う羽の鳥」 調理師の職を失った恭一は家に籠もりがちで、働く
一日一冊読書量とかいう表題ブログでもう最近は全然一日一冊挙げられていない状況ですがすみません大人になるとね…通勤遠くに命じられたりざんぎょーという責任が増えた…
皆さんおはようございます。 本日かなり遅いお正月休みで臨時休業します。 明日の定休日と合わせて連休ですので、お気を付けください。 お正月に帰らなかったので、…
刀鍛冶編、決着です。『空気を読めぇぇぇ!!』と叫ぶ玄弥が好き(笑)今回の鬼には欠片も同情できませんでしたね。禰󠄀豆子が無事だと知ってはいても、妹を犠牲にしたと泣く炭治郎の事を思うと涙が止まりませんでした。さて…やっと竹筒 ...
生前の父の事は、嫌いでバカにしてずっと蔑んできたけど、父が一生懸命に働いてくれたからこそ家族の幸せがあったんだ。父の人生は、つまらない人生だったのかもしれないけど、それでも凄く大きな意味のある立派な人生だったんだと今は思えるようになった。それと比べて私の人生は、誰かのためになっていたりするのか。私の人生に何か意味はあるのか。でも、私が生きて来れたのも、私の幸せのすべては、父と母がいてくれたからこそのものだ。今はただ父と母に深く深く感謝しかない。父と母に感謝
ヒカルの碁に爸爸が居た場合(ヒカルの碁×薬屋)/ 少しだけ頭の悪い炭治郎のお話(鬼滅)
FGO。 耀星のハサン、カリオストロ、モンテ・クリスト伯が、それぞれ呼符3枚以内でうちのカルデアにご来場。 これは流れが来てる! と欲張ったら 石600でキャストリア1、アストライア2で、すり抜けさえなし、というちょっとした爆死。 ある意味、確率の収束? でもまあ今まで福袋で3回、石累計1800ほど頑張っても来てくれなかったキャストリアさんをやっとこさお出迎えできたので良し。 (今回のガチャで石600ほど吹き飛...
皆さんこんばんは。 今夜も遠方のお客さんと楽し一夜でした。 さて恒例の夜中の本紹介。 「猿神」 太田忠司 自分では中々買わない太田作品。 以前は常連Sさんに…
ハイスクール転生アンド巻き込まれ全く自覚がないまま、謎の上位存在に「お前は死んだ。異世界転生だ」と告げられた佐藤健太。交渉の末、いくつかのチート能力とアイテムを手に転生させられた世界は「ハイスクールハックアンドスラッシュ」の世界だった。「やべえ。生き残れる気がしねえ」性行為のタガがはじけ飛んでいる世界を、楽しめるほど吹っ切れていない佐藤健太は、とにかく必死に生きていく。小説ハイスクールハックアンド...
「世界樹の迷宮III 星海の来訪者」を原作としたスレ。母親の病気を治すためやる夫は迷宮に潜る。エター。できない子、マリアベル・アーミティッジ、川添珠姫、インデックス、翠星石、蒼星石、ルイズ、のうかりんなど多数登場。迷宮に潜るため海都アーモロードへやってきたゾディアックのやらない夫。しかしギルドの加入を断られてしまいどうしようか途方に暮れていた所をやる夫達4人がワラワラ集まってきてギルド結成というスピー...
マグ|note ぼちぼちお店に向かいます。 本日も18時~23時までの通常営業ですが、早閉めの可能性ありますので、遅掛け来店予定の方は御一報下さいね。 明日は…
タイ僧侶と、同じ寺で修行する同じく僧侶の筆者との日本旅など。 など、が曲者。 旅部は興味深く、ときに感動した。 その他の筆者の身の上話や内省が、ギッチリ書かれすぎて重い。 これが筆者の書きたかったことだろうと思われるが、 あえてそれらを割愛して、旅だけにすればよかった。 語らず、作品に昇華させることにより名著が生まれる。 堅苦しいノンフィクションのほうが上等だと思われがちだが、 あえて…
No47 伊賀上野城 所在地:三重県伊賀市 城地種類:平山城 築城年代:1585年、1611年 築城者:筒井定次、藤堂高虎 筒井定次が築城したが、除封されて、代わりに藤堂高虎が入城。高虎は家康の命令で大阪城攻めの拠点として改修を進めた。この城の見どころの1つである高石垣も高虎の改修でできたもののようです。(太閤殿下推しとしては忌々しいお城です) 天守 天守は三重三階、小天守は二重二階。いずれも木造の模造天守(1935年に建設)のようですが、天守があると、やはりお城!という感じがしますよね。 城代屋敷跡の石垣 筒井時代は本丸だった場所で、高虎の改修により城代屋敷になった場所。石垣は打込接という手…
記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
ハイファンタジーもの、読み切りです。悪役は最後まで悪役じゃないと、ザマァが清々しく思えない終わり方だな〜と思いました。タイトルに『王子の遅すぎた後悔』とあったので、どっかで改心するんだろうなとは思ってましたが、本当に最後 ...
サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2024/03/30時点)~今週は▲6,885円
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
Dear Journey:Happy Birth Day の話
画面を選択して調べるSF短編アドベンチャー。フリーソフト。9歳の少女であるカナイとお世話ロボットのシェリーによる心温まるお話。世界観やキャラについては場所を調べていったり各ルートのエンド後に少し分かったり。大体30分から1時間程度で全ての文章を読み終える事が出来る。ふりーむ!のページはこちら。・ストーリー西暦2222年の8月20日が誕生日であるカナイは機械のエラーでこの日丁度にコールドスリープから目覚める。同...
おばさん異世界でブチ切れる 【ファンタジー/転移/短編(1万字)】
おばさん異世界でブチ切れる 作者:反省会所謂、異世界召喚とか言うやつでこちらに来たのが三ヶ月くらい前。いや、そもそもは聖女を呼ぶためだったとかで、私のほかに若い娘が二人ほど一緒に呼び出されていた。 オススメ度 ★★★+ キーワード ファンタジー 転移 短編(1万字) ...
ジメジメとした粘着質なヤンデレ描写がたまらなく素晴らしいです。シチュエーションの違うヤンデレが14話も見れるのでお得感も満載です。
ブルアカの世界にTS転生したので日記を書くブルアカの世界にTS転生した元プレイヤーがほのぼのとした日常生活を送るだけの話。なお、記憶持ちの生徒もいる模様。かつて先生だった生徒が記憶持ちの生徒とともにキヴォトスを生きるお話。日記パート多めで掲示板形式もあり。続きは楽しみだけど、このままな気もする。...
文人草の根交友記という感じ。 2008から2019年の記録。 安宿に泊まり、屋台で食べ、でこぼこ道を行く。 そこらへんはバックパッカーあがりのわたしとしても想像つくが、 ほぼすべて知り合いつながりだから、旅のあり方がかなり違う。 現地に知り合いがいると強いよね。 https://amzn.to/3VFmzh6
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)