昇白鳥 (復讐の方程式) 2
ガラスの靴(日テレ・1997年)
英国戀物語エマがHulu 配信 来るー!!!
独断と偏見で書いてます★ 玉の輿 シンデレラストーリー
残り物には福がある~半額ガーベラのシンデレラストーリー~
ディズニー映画実写版シンデレラから学ぶイヤな人の存在の重要性のお話
共著者はシンデレラに、トンボ学会は廃墟の道に。白鳥のライン川沿いを歩く。
⑩シンデレラ城 ガラスの靴 ディズニーランド 40周年 花火 スカイ・フル・カラーズ
【NFL】49ナーズ、2023年シーズンプレイオフ一番乗りを決める
イチオシの異世界ヒロインファンタジー!【傷モノの花嫁~虐げられた私が、皇國の鬼神に見初められた理由~】[あらすじ・漫画紹介/感想](その2)
【傷モノの花嫁~虐げられた私が、皇國の鬼神に見初められた理由~】[あらすじ・漫画紹介/感想](その1)
号泣ものです!
本・おちくぼ姫
『青とジェント』(作者:秋平しろ)
レゴ ストップモーションムービー 夢の街オリジナルシンデレラストーリー第2弾
万博くら寿司で世界を味わう(予習バッチリで)
【トルコ】いわしの旨味が染み込んだ米【ハムシリピラウ】
【ハンガリー】かわいいストリートフード【コルバイス】
【フランス】お肉と豆の旨味がギュッ!【カスレ】
【トルコ】ほろっと口どけ、優しい甘さ【ウンヘルヴァス】
【メキシコ】華やかでアガる♪魚介の前菜【セビーチェ】
【イタリア】極旨ソースを絡めた大きなパスタ【リガトーニ・ジガンティ】
【トルコ】なめらか茄子とラム煮込みのハーモニー【ヒュンキャル・ベエンディ】
【フランス】バジルの香り広がる、ほっこりヘルシーな【ピストゥスープ】
【中国】ぷる×プリの融合で箸が止まらない【蝦仁豆腐(シャァレンドウフゥ)】
【英語を話したい人必見!】英語できない人が最初にやるべきこと
【フランス】野菜の旨味と卵のやさしさ【ピペラド】
【トルコ】ほんのり優しい伝統的な甘み【アシュレ】
旅を終えて
【メキシコ】ふんわり生地にジューシー具材【タマレス】
「アンのように生きる」「老育」をテーマに 60代からの生き方を探る日々を綴ります。 ブログを始めて十数年・・小説を上梓し 併せて日々の思いをエッセーにしています。
一昨日、商店街でサンドウッチマンのおふたり、伊達さんと冨澤さんを見かけました。 コロッケなども店頭で売るお肉屋さんの前。 カメラマンがいたので、何かの取材だったのでしょう。 伊達さんの声が聞こえてきて、そのあと笑い声が巻き起こっていました。 この日のトピック!夫に報告しよう...
ここところ当ブログは、老いの愚痴めいた内容のものが多い。 つい数回前にも記したが、「認知症の妻を抱えた90歳近い一老人の、あるがままの生活実態を述べる」というのが最近の当ブログの基本にしているので、ついグチになってしまう。 老人生活の実態って、スキップしたくなるような、ワクワクするような楽しいことはそうない。・・・というかホントいうと皆無。 それにしても、グチめいたものボヤキっぽいものというのは、いくらそれが現実であっても、いや現実であるからこそ、書い
「不如意」という言葉がある。これは、漢文のように返り点をつけて読み下すと「意の如くなら不(ず)」となり、これを簡単に表現すれば「思い通りにならない」。この「不…
今年のカンヌ映画祭、最高賞のパルム・ドールは、イランの映画監督ジャファール・パナヒ氏の"Un Simple Accident" が受賞して閉幕した。世界には、…
ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 ランキング参加中雑談 来訪ありがとうございます😭 みなさま、こんにちは お仕事のみなさま、おつかれさまです お休みの方はいかがお過ごしでしたか 皆様のブログにお邪魔したとき グループバナー等あれば必ずポチっとしますね 1日の仕事が終わって家に帰る。 車から降りてネコの額ほどの庭の植物に水をやる。 家に入り、弁当箱を洗い、メダカに餌をやりにいく。スリッパのパタパタという音を聞きつけ水面の近くまでやってきて、はよ餌蒔かんかいと言わんばかりにグルングル…
「何もなければ、また来週」先週、わが外国語スクールの生徒さんが帰り際に外国人講師に発した言葉。言われた時には、その講師は真意が良くわからなかったが、すぐに納得…
今日はまだ1歩も外へ出てはいない。ただ体が随分楽になってきて全快の目処が立ってきたようで嬉しい。やらねばならぬことがあるということはなんともありがたいことだ。…
『鹿児島は大変だね ご実家は大丈夫?』友人からメールが届きました。連日ニュースで地震が伝えられ、気遣ってくれたのでしょう。実家方面は揺れはありませんが、震源地の離島付近は大きな揺れが続いています。地震の報道に隠れていますが、霧島連山の新燃岳が噴火、火山灰が降り生活に影響がでているとか。噴煙や降灰により飛行機の欠航も相次ぎ、こちらも心配。月末に帰省予定。地方ニュースが気になる毎日です。...
いつの頃からか、スポーツニュースが始まると大谷選手の活躍から放映される。メジャーの選手とも伍して戦える日本の選手がいることが素直に誇らしく思える。もう、メジャ…
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…11
「え~っ、それは、無理だよぉ~ ボクはジュンペイみたいに、あんな…ツルツルとした柱を 登れないもの…」 たちまち裕太が、困った顔をする。「だろ?」強い口調で、…
ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 ランキング参加中雑談 来訪ありがとうございます😭 みなさま、こんにちは お仕事のみなさま、おつかれさまです お休みの方はいかがお過ごしでしたか 皆様のブログにお邪魔したとき グループバナー等あれば必ずポチっとしますね 昼飯食って、さて昼の巡回。 帰るとうちの上司のお出まし。林係長や。ギャンブル弱いねん(噂w) comeonbros.hatenablog.com 何の用や? 中央の席にどっかと座る。 すると、電話がかかってくる。 「もしもし~、ほう…
NHKの教養番組“ブラタモリ”は、やっぱり観ていて楽しい。 タモリさん等がのんびりとそこら辺をブラブラしながら、地形・地質、歴史、文化などの様々な観点からその土地ならではの魅力を紹介してくれる番組なのだけれど、出演者の方々の知識や熱量(愛)がすごくて面白さが倍増する。 これなんだよなー。なんかこう 地形、歴史あたりをミックスして伝えるならギリできそうな気もするし、ちょっと面白いかも? とりあえず、三浦半島を『ブラホゲ夫』。数日に分けてブラブラした。 まずは、南端の三浦あたり。 凄いよね、地層が縦になってるよね。 元々は海底の堆積物だったが、陸のプレートの下に潜り込めず、カンナ屑のよ…
「勉強は感動から始まる!」をモットーに、友だちが少ない長男ホゲ夫くんと限界共働きワーカー家族がN偏差値31からチャレンジした2025中学受験のまとめブログです。
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)