♪この星の春夏秋冬の移ろい〜自然界へ感謝して生きる刻一刻が素晴らしい!この地球と人類が永遠であるように願いを込めつつ♪
岩手県の中山間地での生活から湧き出る喜怒哀楽を伝えます。農を営みながらの創作小話も笑えます。
木工工芸の傍ら、写真・エッセイ・児童文学・童話などの創作。
50代の父親です。息子が幼児の頃、沢山、読み聞かせをしました。その時に、自分自身が童話の世界に惹かれ、童話作成を開始しました。それ以来、子供が興味深々に聞き入る童話とはどんな作品なのか、模索しながら童話等の作成を続けています。
オリジナルの童話を楽しいイラストといっしょにお届けします。
青い鳥文庫「黒魔女さんが通る‼︎」シリーズのファンブログ。感想記事や考察記事を書いていく。他の児童書について触れることもあり。
はじめまして。 昨年(令和2年8月)ファンタジー小説の出版を機に、本格的に執筆活動を開始いたしました。アメブロではポエムや俳句、連載のSF小説などを公開しています。 今後も創作に励んでいきますので、よろしくお願いいたします。
いぬのぬいぐるみ、うめがかいたにっきだじょ。よめばよむほどはまっていくらしいんだじょ〜。
童話を連載しています。動物が出てくるお話がメインです。趣味で30年書いているので、童話の書き方の解説と、本のレビューもしています。
児童文学大好き。 願わくば、煩わしいことすべて放り投げ、 児童文学に浸っていたい人の読書日記です。
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
サスペンス小説の事なら何でもトラックバックしてください。
電撃文庫『断章のグリム』に関する記事ならなんでもOKなトラコミュです。
2013年10月から放送開始の『ゴールデンタイム』に関する事でしたら、原作・アニメ問わず何でもOKです。
川原礫先生によるライトノベル作品である 「アクセル・ワールド」についてなら何でもokなトラコミュです。 また同名のアニメ作品・漫画作品についても。 原作 川原礫 原作イラスト HIMA 監督 小原正和 シリーズ構成 吉野弘幸 アニメ制作 : サンライズ
HJ文庫から発刊されているライトノベルである「はぐれ勇者の鬼畜美学(エステティカ)」 についてなら何でもokなトラコミュです。 アニメ化決定 著者 上栖綴人 イラスト 卵の黄身
京都アニメーション製作のTVアニメシリーズ 「氷菓」についてのトラコミュです。 制作 京都アニメーション 原作・構成協力 米澤穂信 構成 賀東招二 キャラデザ 西屋太志 音楽 田中公平 監督 武本康弘 公式サイト http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
集英社・スーパーダッシュ文庫(SD文庫)から刊行されているライトノベル 「カンピオーネ!」についてならなんでもOKなトラコミュです。 TVアニメ化決定。 コミカライズも! 原作 丈月城 原作イラスト シコルスキー コミカライズ 坂本裕次郎
ガガガ文庫から発刊されているライトノベル 「ささみさん@がんばらない」についてなら何でもOKなトラコミュです。 原作者 日日日 原作イラスト 左 アニメ化決定
ライトノベル・漫画・劇場用アニメ作品「AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜」についてなら何でもokなトラコミュです。