今日は暑かった。昨日と一昨日で数日分の買い物と用事を済ませていたのが幸い。昨日も暑いと思ったけど今日は外に出たら「無理」と思うほど暑かった。しかし、昨日も一昨日も迷ったんだよな。近くで済ませようかとか明日に回そうかとか。安いスーパーはバイクで15分弱。衣料品のコーナーはガラガラだけど食品館の方は混んでていて銀行のATMが充実しているイオンまでやはり15分弱。一番近い生協はバイクで1分。数字だけで見ると15分弱だったら近いような気がするけど、この季節信号で引っかかると結構こたえるしきつい。しかし、なるべく信号がなく、また日陰の多い山の道を選んで走っている。なのでちょっと遠回りになり2~3分余分にかかるが体に楽。走っている間は、風があるし。生協は近いし好きなんだけどやっぱり安いスーパーに比べるとちょいとお高め...今後の事
「クラシック」第1492回 さむさむ魔人が来ちゃったんだじょ~。
キャラクター紹介はこちら ( ページ後半に載せています。) (うめのにっき)きょうもさむいんだじょ。とってもだじょ。まるでふゆみたいってやつなんだじょ…
商業施設でちょっと座って荷物の整理をしたり休憩したりできるイスを置いている場所があります。コロナ騒動の後、その数がめっきり減りました。 今度はお店の中にあるソファーとかで居座る人がここ目立つように
こんにちは!なぜか今日は5時ごろに目が覚めて、猛烈に眠いです。早起きして一日中眠いか、遅く起きて時間が迫る中テキパキと用を終えるのどちらかよいか、2択を迫られたら後者を選んでしまいそう。 さてさて本日紹介するのは、1度記事にもしたこちらの絵本です。 『ノースウッズの森で』 大竹 英洋 文・写真 前回の記事はこちらです。大竹 英洋さんのインタビュー記事のリンクを貼っているのでよかったらご覧ください。 一生をかけるもの - おでん文庫の本棚 インタビューでは、写真家になると決意してからの紆余曲折、そこから背中を押してくれるような出会いが繋がり、この絵本が誕生した経緯が書かれています。 著者の写真を…
大阪はすごい勢いで患者数というか感染者が増えているそうです。商店街の店主の話ではマスクをせずに盛大にくしゃにやら咳やらしている外国人が増えたかららしいです。 私も高熱を出す前、道端で盛大にクシャミ
キャラクター紹介はこちら ( ページ後半に載せています。) (うめのにっき)おしょうがつにはだじょ。りょこうにいくんだじょ。どうぶつおうこくではだじょ…
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)