自宅介護していた実母も見送り、現在同年齢の夫とふたり暮らしです。 常に前向きでありたいと思うのに、残された「健康寿命」を思うと焦ります。音大卒でありながら、目標は創作。(小説) 時に気合を、時に愚痴を・・。そんな毎日のブログです。
小説の書き方や、公募文学賞のとりかたという本はたくさんあるが、そのほとんどが体系化されていない。それらを読んでも書ける小説は期待値以下。そこで、主に文学作品を中心に、小説を書くための準備から完成までを具体的に、かつ体系化して書いちゃいます。
兼業素人作家の中村一夫が仕事に役立つかもしれないことを書いていく雑記ブログです。 小説、思想、アニメ、ゲーム、音楽、野球、おじさんの日常など興味があれば見にきてください。お願いします。
ご飯を作ったり ( 大抵創作料理 ) 、本読んだり ( 特に大正・昭和の小説 ) 、動物 ( 特に猫 ) と触れ合ったり、散歩・徘徊をしたり、色んなことにウロウロしている日常を記しています。
ハラハラドキドキ。まさに予測不能。大人のエンタメ系、マンガ小説を書いています。こちらは婆雨まう編集長の、Official Websiteになりま~す。ただいま大改造ちゅ~。エログではありましぇーん!?
管理人の私はIQが125±5で、人口の上位5%の高知能。 特に言語能力は132あり、人口の上位2%の高知能。 高知能人間は皆偉いわけではないけど、こんなこと書くんだな、と知って貰えると嬉しい。
〈短説の会〉公式サイトならびに文藝サイト「西向の山」編集長がお届けするブログ版『短説』 - 短説は表題と作者名を含め四百字詰原稿用紙二枚で書く定型の散文藝術です。
全国の女性にスリル溢れる刺激と唯美な世界観を堪能して頂きたいです。
小説 中谷産婦人科 様々なテーマを重ねた重厚な内容で大人の女性向けの小説です。 恋愛、妊娠、結婚生活、出産、ジェンダー問題などリアリティな話題が盛り沢山です。より多くの女性に夢をお届けしたいです。
貿易商(ライフサイエンス関連) 末期すい臓がんと診断された会社経営者のブログ 2019年5月、膵臓癌と診断され、余命数ヶ月と言われたことを契機に長年やめていたブログを再度始めることにしました。
更新中!オリジナル恋愛小説。退廃アート、懐古趣味、メンタル疾患、セクシュアルマイノリティーなどがテーマです。純文学は新たな挑戦です。よろしくお願いします。 こちらでは、エッセイも書いています。https://note.mu/3685
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)