小さな外国語スクールの代表者が発信する日常的なエッセイ。 好奇心と知性的な笑いを心がけている。
日々の徒然、旅行日記、写真お散歩日記、美術館、ドラマ、お芝居の感想などの欲張りブログです。
熟成不足のまま、歳を重ね、干物になるには、まだまだ未練たっぷり。
「アンのように生きる」「老育」をテーマに 60代からの生き方を探る日々を綴ります。 ブログを始めて十数年・・小説を上梓し 併せて日々の思いをエッセーにしています。
動画が流行ってるからこそ文章を大切にしたい。読んで貰う為のブログ作りに日々励んでいこうと思います。
生活の中の悲喜こもごもをサクッと書いていけたら♪
50代以降主婦のエッセイブログ。前身は『ザボンの香り』
北海道の自然の中で生まれ育った私の心は、子どもの頃と今を行ったり来たりしながら、本当の幸せについて思いを廻らせています。 そんな日々の思いを綴ったエッセイ集です。
男の料理・男の音楽・男の雑感そして花束
日々の生活で感じたことを気ままに書いてます。
二度の骨折で足を痛め、ものぐさに拍車がかかりました。北国の田舎でひっそり生きています。
ゆるく行こうぜ!と言われましても…さてさて、どうしたものやら。 何がゆるくて、何が癒しか。はたまた単なる阿呆なのか? 今更ながら、ゆるさをもとめて右往左往するオッサンの徒然なる戯言。是非一度、お立ち寄り頂きたく存じます。
毎日を楽しく過ごしているおばあちゃんです。読んでくださる方に良い運が来るように、幸せを感じてもらるようなことを毎日、書いていきます。 よかったら見てください。インスタグラムもやっていますので、よかったらそちらも訪問してください。
元々ボーカルレッスンに関する事とカラオケのリポートを掲載していましたが、今は小説がメインになっています。色々感性やらなんやらと欠落している人間で、埋めたいとは思いますが埋まらない部分とも上手にお付き合いして生きていければと思っています。
福祉施設で働く20代の女子力イッパイのみおが綴るポジティブブログ
何度かのフランス・パリ旅行を通して触れた美術、文学、映画など…芸術に対する思いを綴ったエッセイ。 全ての思考の源泉となる人生、愛、美、宗教、哲学は、パリというフィルターを通して私に語りかけます。
人生は楽しむべきもの。やっと気づいた私が綴る、日々の些細な喜怒哀楽。
ニュースや日常の言葉をキーワードに様々な思いを綴るエッセーです。言葉の意味や解釈も説明します。
リニューアル、日頃思っていることとかをダラダラとエッセイ風に書いています。 更にリニューアル、FIREを目指す日々をゆるく語ります。
ふわっと料理研究家🍅WEBライターの萌実です。毎日日記のように、思うがままに言葉を綴るエッセイを書いています。ご訪問をお待ちしています。
作詞家が、短編小説(私小説、たまにフィクション)風に日常をお届けしてます
とある団地の片隅で、洋服直しと 仕立ての小さな店をやっています 日常で気づいたこと、 お客さんとの交流風景。 服の直し方や、リメイク、リフォーム、 などを書いています。
お米ってそもそも食べなきゃいけない食品??
柑橘サラダと りんごのコンポートの ワンプレート♪
安室ダムキャンプ場(2025/3/29~30)
グルテンが体質的に合わないのかも
サラダに振り掛けると旨い粉?!
カツレツ チャナマサラカレーのレトルトがソースでいける 定期健診HbA1cは今回?
豚バラ肉のケチャップ煮と割包の魅力
おでんはオカズにできるのか
普遍的な価値を持つスキル
家事に休みはない。
世界の料理 アルジェリア編:おうちで作るレシュタ ~ アフリカのお祝いで食べられる麺料理 byふすまぱんブログ
春の純ジャパ弁当
朝食!『厚揚げとえのきの味噌汁』を作ってみた!
ご本人様だったのか!
煮豚の漬け汁で味付け半熟卵! 鶏ひき肉のヘルシーバーグと
オリジナル恋愛小説を書きつつ、日々感じたことをつぶやいています。 【社宅ラプソディ】【雪の花守】 連載中
四季折々の彩りを写真とエッセーでつづって <br>参ります。お立ち寄り頂ければ嬉しいです。
会社員。パニック障害と鬱で休職したが、会社に復帰しました。まだ病気は癒えず、復活目指してます。
18年同居のMダックス♂とボス猫(私)の生活に和犬雑種♂が仲間入りして11年。犬時々エッセイ。
歴史&SF小説及びエッセイを中心に運営中。ボカロ二次もやっております♪
その日その日感じたことを詩、エッセイ、短歌、日記でつづります。野菜も育ててます!
ふところかみにかきちらし。日々思いついたことや考えたことをただ適当に書き散らしたブログ。中の人は同人サークル シマウマダンスで編集担当をしています。
ボケても生きとる。生きとりゃ、めしも食うし、クソもする。もちろんモノも言うぞ。ホンネを言うたるワイ!
言葉は道具であるなら、もつとそれを使ひこなせるやうに、こちらを磨く必要がある。
60代おひとり様。貯金ないし年金だけじゃ無理なのでパート勤め。家事は苦手。面倒くさいことが嫌い。シルバー世代の日々の生活と考えていることを書きます。
小4小1の姉妹育児中。読むのも書くのも、エッセイが好き。徒然なるままに。
日々感じた事やライフスタイル、思想、希望の詩を綴っています。
旅先で。映画で。近所のいつものお店で。日々徒然なるままに思ったこと、観たことを書いております。 Yahoo!ブログのサービス終了に備え、引っ越します。 2019年8月末までは、Yahoo!ブログと二重投稿しています。
パラグライダーで墜落。骨盤骨折リハビリ中の50代早期退職者です。
日常で感じるささやかな喜びや悲しみを、エッセイで。エニアグラム・体操競技が好きです。
建築士&ライフオーガナイザーほんまゆりの、子どもとお片付け、実家の片づけ、シンプル丁寧な暮らしの提案
フランス人の夫と一男三女の六人家族ニースの風景写真とともに大家族の日常をお届けしています
東京多摩ニュータウンから軽井沢の追分に移住。人間二人と犬一匹による日々の生活や雑感を綴ります。
【セッション2】パーフェクトステージ ――明けない夜など存在しない――
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…6
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…699
【小説】第2話「学校生活!」【舞ります!】
嫌なことは、ぶっ飛ばせ!とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…44
木の棒頼りの異世界放浪~歩く奇跡と呼ばれる男~ Wooden stick
夜の森に響く咆哮
誰も戻らないビル the-building-of-fear
深緑に蠢くもの Gelatinous-beast
般若-307(林大学頭・2)
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…5
【セッション1】パーフェクトステージ ――明けない夜など存在しない――
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…698
いつまでもあると思うな親と金。御手洗さんのいうことには…250
般若-306(林大学頭)
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)