お中元の時期ですね。 昨日は、知り合いのご夫婦からお中元が届きました。 いつかは食べてみたいと思っていたハムのセット。 いつものことながら、チョイスがいいなあと感心します。 グルメな方だけあって、いただくすべての物がとても美味しいのです。 自分が人に贈る時の参考にもさせてい...
バッテリーを自分で交換。昨日、ついに内部のコネクターがいかれた。パソコンダウン。インターネットで注文していたコネクター、今朝届いた。パソコンがないとリズムが崩れる。カミサンはパリ孫守り。孤独の中でお玉割りゲームをずっとやっていた。珍しく夜眠れなくなった。たぶん、一晩中、脳が休まなかったから眠い。老人ホームって六十歳から入れることに気が付き、さらに眠れなくなった。俺は老人なのか? 因みにフランス語...
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版 -三重県四日市- 随分と使い勝手が良さそうなビジホでしたねなんとなくインド英語っぽいけど…… ケンコバさんがお店で…
【その2】歌える🎤リストっていうか、発音完コピチャレンジっていうか【洋楽厨的エッセイ】
そんなわけで【その2】です~引き続きよろしくお付き合いくださいませ~🙏(こちら...👆【その1】も併せてよろしくどうぞ~🎵)では早速まいりましょー>٩(ˊᗜˋ*)وBeyoncé - TEXAS HOLD 'EM(この曲👆も入ったアルバム「Cowboy Carter」は、グラミーで年間最優秀アルバ
猛暑のせいか、庭のブラックベリーの生りが悪い。いつも元気でたくさん実が生るのに。 東京だけなのだろうか、予報通り、夕方6時過ぎから勢いよく雨が降り出している。「災害警報レベル」だという。 少し涼しくなると、ありがたいけど。・・・・・ 一昨日の夜は悲惨だった。ブログを書いて、送信しようとしたら、「ネットが接続されていません」と。 えぇ~! 最近、FC2のこのブログは、自動的に記事が保存されるようになっ...
7月10日(木)を皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?今日は、和歌山市医師会看護学校の授業がありました。4月から始まった授業も4ヶ月目を迎えました。生徒達は連日、試験が続いているようで、眠気が取れないようでした。しかし、大きなあくび(5人
作家の中村うさぎ氏は「面食い」を公言している。その中村氏は、同志社大学文学部英文学科を卒業している。彼女は自分自身の実力によって、自らの知的レベルの高さの証拠を確立しているし、さらに、色々と哲学的な内容のエッセイを発表している才媛である。そう、その経
いつも参加している社交ダンスパーティ。場所は大阪市内の、ど真ん中。13年以上前から顔だけ知っているシニアがいっぱい。最近、やっと、一言、二言、話すようになった。前はダンス技量アップ、向上心に燃えて、、、だったり、刺激を受けたくて、、、だったが、それが、ただ単に娯楽のため、になり、、、さらに、暇つぶし、、、と目指すところは、高みから徐々に転がり落ちている。転落の一途。安楽の一途。更に今は、暑いから。すでに、カテゴリーが違う。家でじっと座っていると、楽な姿勢で背筋や腹筋を使わず、猫背になる。外に出ると、背中を意識して座るから、一日中、丸い背中よりは、ちょっとはマシ。と、理想や志はどんどん下がっている。昔、わたしが、ああはなりたくない、と思っていた典型に成り下がっている。自堕落を体現し、それを嘆くのではなく肯定...さあ、誰と飲もうか
自室に戻ったセレナは、夜の支度を終えると、静かに部屋の中を見回した。足元の絨毯はふかふかで、窓辺のレースのカーテンは柔らかな光をぼんやりと受け止めている。どこもかしこも、自分にはもったいないほど整っているのに、今ではもう、それが「怖い」とは...
皆さんこんばんは。 遂に始まりました。 漫画原作~映画三部作が傑作だった(ちはやふる)。 映画版は広瀬すずが主演で輝いた青春映画の金字塔でした。 漫画も最…
【文・人文学系】国公立と私立の偏差値比較「アイツ慶應じゃね?」「慶應がこんなとこにいるかよ」←これ
中学受験に潜む意外なギャップを紹介していこうと考えているが、さてさてうまくいくかどうか。
貝が無くて方針変更したらカレーとかつ丼と言う幸せランチになり晩はゴロっとベーコン
今日食ったもんもはてなに更新。ようやくデータの移行が完了したのでリダイレクトにしようかと思いつつ、何となく名残惜しく?今日もリンクを貼ります。よろしければ覗いてください。貝が無くて方針変更したらカレーとかつ丼と言う幸せランチになり晩はゴロっとベーコン-花男の物置部屋引っ越して4カ所目今日も猛暑。ひときわ猛暑。お昼はまずお得な海鮮丼のお店海鳴り丼丸目指す。次はそこだなと貝を目指して行ったら本日貝類品切れと。明日午後には入荷予定との事だったので...花男の物置部屋引っ越して4カ所目貝が無くて方針変更したらカレーとかつ丼と言う幸せランチになり晩はゴロっとベーコン
昨夜のクローズアップ現代『土井善晴・自由を感じる家庭料理の提案』を観た。高級レストランや料亭の料理ではなく、毎日の家庭料理――それぞれの家庭で、それぞれのやり方があるだろうけれど、私の家庭料理のモットーは、数年前に書いたとおり「食べ物が人を救う。栄養と滋味を活かす美味しいものを作ろう」だ。栄養を第一に、コスパとタイパをその次に計画し、盛り付けなどの見た目は、その時々最大限に工夫するが、最優先にはしない。(お祝いなどの演出は、また別の楽しみだ)ファストフードやスーパーの総菜は、本当に楽で助かるけれど、料理のスキルを失いたくはないし、献立を考える時間も含めた手間暇は、人間にとって大切なものだと、私は思う。経済哲学者・斎藤幸平氏の警鐘、「現代の経済が、人間の根源的な幸福を壊す方向にある」というのに同感だ。家庭料...家庭料理の哲学
SKZ 「2 Kids Room 2025」予告&ドラマ「財閥家の末息子」ジョンホとウジン楽曲
(写真:Stray Kids メインボーカル スンミン) ご紹介した動画は、3日前に公開された動画で、Stray Kids[2 Kids…
珠美、停学。遂にやっちゃいました。学校の手荷物検査で、珠美の鞄の中から、盗んだと思われる試験問題案のコピーが出てきたのだ。手荷物検査してたよね。今でもしているのかな、手荷物検査?『緊急に荷物チェックをしなければならない正当理由
お袋のホーム探しで、妹、弟とメールの応酬。ブログタイムが圧迫。弟にきついメールを書いた。「お前は知能指数70の馬鹿だ」って。その後、私は弟に謝罪メール。謝罪メールの返信に「兄貴、俺は変さ値70です」。まあ、日本の心臓内科ベスト10の弟へ、私はこういうことを書いてしまう人。すいません、タバコは吸います。 まあ、少しぼゃーと書くけれど、俺、妹、弟。喧嘩しているわけでもない。遺産欲しさに暴走しているわけでも...
セリアで買ったアームカバー。 ウォーキングの時、日焼け防止に上着を着るのだけど、それが暑くてたまらない。 深めの帽子をかぶり、首にタオルを巻き、手袋(指と手の平が出ている物)をしている。帽子はサンバイザーのようなもので、頭には日を浴びられるし、手の平も同じ。 でも、上着を着なくても、腕だけカバーすればいいのだ。パルに載っていたので買おうとした。 肘の上、かなり長いもの。値段がなんと4000円プラス...
【その1】歌える🎤リストっていうか、発音完コピチャレンジっていうか【洋楽厨的エッセイ】
(初めてニコニコ動画に投稿した「カタカナルビつき歌い方動画」だったり)でこっち👇は自分で振ったカタカナルビ通りに歌って本当に発音完コピできてる...ってか「ネイティブっぽく歌えるか❔❕」にチャレンジしてみたビデオです。早口が苦手すぎるので超大変だったし実際ち
「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」第10巻感想 バレて良い秘密とダメな秘密
目次 1 この記事は2 はじめに3 大好きなヒロインとコメディ4 バレて良い秘密とダメな秘密5 大嫌いなヒロインとシリアス6 終わりに この記事は 「ロシデレ」第10巻の感想です。 ネタバレあります。 はじめに アニメ1期で嵌って、原作を読
先週の日曜日、また萩方面に釣りに行きました。かめやで青虫100グラム購入、1000円です。こっちの方が値段が安いです。なぜが赤が置いてないなんで? この店砂虫の在庫が少ないです。前の人が買ってほぼ売り切れまあ買わないけど。 今回はサーフ系のポイントで様子見、なんか上空にドローンが飛んでいるのか? 不自然な一直線の光が? 投げるとめちゃくちゃ浅い漁港寄りの方が釣れそうなんだけどふぐに針を取られて移動です。 次は自分の実績ポイントだけど小さいキスしか釣れず移動です。 3箇所目でようやくまともなキスが釣れる気がしないので3時に帰りました。また餌が大量に余りました。 金曜日、仕事が定時..
2020年にテレビ放送・Web配信・映画公開されたアニメのタイトルと円盤枚数・興行収入を一覧表形式で紹介します。2020年【テレビ・Webアニメ】円盤売上ランキング補足比較する売上は、円盤(DVD・BD)の累平(累計平均売上枚数)とします。...
正式タイトル:9-nine-シリーズ(ナインシリーズ)略称:-ジャンル:バトルアクションファンタジー物語:白蛇九十九神社の神器が破損したことで、並行世界から装飾品が流入し、少年少女たちが次々に異能の力に目覚めていく原作者:ぱれっと受賞:美少...
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…17
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…16
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…15
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…14
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…13
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…12
ハイキング!木々山々の大海【無料短編小説・幻想怪奇・冒険】
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…11
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…10
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…9
歳を取ると時間が早く感じる⁉︎ 『マツコの知らない世界』で考えた“体感時間”
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…8
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…7
イタグレ姉弟 すっかり夏の二人!
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…6
令和だけど個人の創作サイト作りました! 2000年代、今で言うSNSとかpixivなどの投稿サイトも無かった時代の創作界隈では、それぞれが自分の作品をネットにアップするために個人サイトを作って活動していました。 けれどもその個人サイトも徐々
正式タイトル:神椿市建設中。(かみつばきしけんせつちゅう/Kamitsubaki City Under Construction)略称:神椿ジャンル:SFアクション物語:大災害から7年後の神椿市で、『魔女の娘』と呼ばれる五人の少女たちが怪物...
「貴重な話が聞けて楽しかったですが、そろそろ本題に行きましょうか」ジンホウのコートが置かれている机から動く気配にカレは目ざとく発見し驚いた「ここにもポーヌス・フォルトゥーナレポーレム!?」「え!?」「え?」釣られてポケット部分を見るフトゥとプレ「そう言えば先程の話にも出てきましたね“幸運のお守り”とは何でしょう?」…
✝ 残 ✝ 076話 ヴィーダの灯火(1)【恋愛ダークファンタジー小説】
✚残076話 ヴィーダの灯火(1)✚ ねえ、神様。 私はどうして生きているの? 私はどうして生かされているの? そんなセリフを夜な夜な神の前で呟いていた日々があった。 こんな世の中にあって、どうして人は生きているのだろう、どうして自
前の晩、かなりの雷雨があってぬかるんでいたこともありタイヤが回った瞬間、後ろにいた初音に思いっきり泥がかかってしまった。 「わっ!!!」 そして思い切りアクセ…
「朝練(あされん)」という言葉がある。 学校のクラブ活動などで、朝、始業前に行う練習。つまり早朝鍛錬のこと。 わしの小・中学校時代にはもうあったから、相当むかしから行なわれている営為だと思う。 話は跳ぶが、わしは最近、夜中にトイレに起きたとき、以降眠れなくなることが多い。なんやかやと、ラチもないことが次から次へと頭に浮かんできて、目がサエてしまう。 考えてもしょうがないことは考えまいとするのだが、考えまいとすればするほど深みにはまる。まさにアリ地獄。
『見つめている』どこかを見つめている穏やかに私を包む風景の中で居心地の悪さを感じながらゆっくりと作為を探すぶしつけな視線はここにはない誰もがおおらかに私を抱こ…
10歳(小学4年)のとき、母を癌で亡くし悲しみに暮れていたワタクシですが、それを見かねた叔母さん(叔母といっても当時まだ25~6歳)が映画に連れて行ってくれたの。 これがワタクシの映画館デビューでございます。 シネコンでデート中の若いカップルが「〇〇観ようよ?」「いや、こっちの方が面白そうじゃない?」なんて会話をしていますが、ワタクシの場合、叔母さんの趣味だけが優先され拒否権などないから素直に従うしかな…
アイビスペイントXはスマホにダウンロードしては、思うように描けなくて心折れてアンインストールするを何度も繰り返し、何度目の正直か分からない感じですが再度インストールして描いてみた。 今回も心折れかけてアンインストールするところだったんですが、下書きがあったのでそれを読み込んで指でなぞって描いてみるも難しくって、苦戦していんですが以前ダイソーで買ったタッチペンの存在を思い出してペン使って描いてみた。 ダイソーで買ったタッチペンは使いづらくて「失敗したなぁ」とか思ったけど、試したら指よりは描きやすかったので、下書きなしにシュルシュルと描いてみて、色々描いてみたんですが今日こんな感じで仕上がりました…
Chapter 38【十秒。いや、五秒】パーフェクトステージ ——ネクスト——
Chapter 38【十秒。いや、五秒】 https://ncode.syosetu.com/n9755ki/38/ 更新しました。 【主人公】 元宮ショウジ(大学一年生)黒髪、低い声、血管が浮き出た腕、元バレーボール部、数学が得意で口下手な理系、ロマンチスト 【ショウジの...
涼しいんだけど、湿度が。 外出た瞬間、なんか寒いかもしれん、と感じたのに、結局2時間くらいしたら湿度にやられて気持ち悪くなっちゃった。 帰宅して、涼しいはずなのに暑く感じて、ドライつけちゃったよ……24℃でエアコンつけちゃ駄目だろ……と思いつつ、私が倒れるよりはいい、と判断した。 湿度にやられる…… 明日明後日も気温は23℃前後だけど、一日ずつ湿度が上がってるのなんか不穏。一日の平均的に今日78%くらい、明日8...
7月9日(水)を皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?テレビで拝見したのですが、今、日本の気候は夏が一番長く、次に冬、そして春秋が短いそうです。それは一昨年あたりから感じていました。皆様はいかがでしょうか? 昼食後、知り合いの外科
スケバン刑事Ⅱ 少女鉄仮面伝説第7話今回のサブタイトル、やっぱりこれから来てるよね?二代目はクリスチャンも同じ1985年作品だし…↓押してくれたら嬉しいです↓…
21世紀が良い世界となるためには、政治でも科学でも経済でもなく本当の人生を歩む立派な人間……
祈る心や感謝の心をいつも持つことです。はじめは個人的な祈りや感謝でも、やがては理屈のない感謝、無我の感謝につながつていくはずです。そうすれば、もっと暮らしやすく、もっと潤いのある世の中になっていくことでしょう。 葉室頼昭 ★ 今日も暑い一日でした。 8798歩 なんて暑い一日でしょう。びっくりしました。午後は出ないようにしていましたが、出かける用事に外に出てびっくりしました。あまりの暑さにね...
「わあ、雪だぁ!!!」 朝、起床して窓の外を見るなりアリアが歓喜の声を上げた。 素が出たのか、いつもとは違って年相応の子供らしい口調になっている。やはりまだ十一歳なのだと微笑ましく思いながら、アイザックも寝台を降り、目をかがやかせる彼女の隣に並んで外を見やる。そこには、まばゆいばかりの銀世界が一面に広がっていた。 アリアは南方育ちなので雪に馴染みがないのだろう。 王都では年に数回ほど雪が積もる。そ...
以前にこの動画⬇️でわんわんサーカス on Instagram: "わんわんサーカス70周年記念限定タオルが、現物届きましたー!!そして本日、シリアル番号入り…
Gクリスピーショコラ ミント香るホワイトワッフルチョコレートを味見してみた【ゴディバ】
【ざっくり言うと】ミント香、らないただのホワイトワッフルチョコチョコは結構甘め。コクもあって喉に絡みつく感じチョコ菓子としては最高。でもチョコミント菓子としては・・それにしても1粒約70円は高すぎるよね。。勝手気ままに評価総合評価ミントレベ...
灰色の 朝靄今日も 垂れこめて うだる暑さを 予告していて ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
酒井は何度か浅草や両国に出向いているのですが、その際に『虎の見世物』に遭遇したそうです。しかもよくありがちな『虎の皮を板に貼り付ける』ものではなく、ちゃんと生きた虎だったとのこと(@@)その『虎』は生後七ヶ月ほどの子虎で、大きな犬くらいの大きさだったそうです。また少々値は張りますが銭700文(約17500円:4文≒100円換算)を上乗せすれば鶏を食べるところも見られるとのこと。見世物としては少々お高いような気がし...
皆さん、聞いてくださいー! ようやく、あの「統一教会」の韓鶴子さんが逮捕、とのことです! 統一教会にメスが入ったことは少し前から知っていましたが、逮捕となると…
徹底的に自分と周りを比較する「他人軸」でメンタル崩壊しかけた話
第15話 銀世界
No.7-011 8人の仲間 ――Next Christmas Time
第14話 好きなひと
第13話 彼女の悩みごと
No.7-010 拒絶の白い部屋 ――Next Christmas Time
第12話 三か月ぶりの再会
No.7-009 夢見るクリスマス ――Next Christmas Time
第11話 彼女のいない日々
私たち派遣社員が一生派遣社員でいる理由
同じ”派遣社員”でも
第10話 思いがけない別離
一次創作始めました。
No.7-008 消えた子守唄 ――Next Christmas Time
小説一覧
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)