近所の方から地区会館でバザーをやっていることを聞いたので、行ってきました。 行くと、そこは黒山の人だかり。 大半が高齢の女性でした。 バーゲンセールのように殺気立っていました。 持ちきれないくらい衣料品を抱えている人、食器を大量に買っている人もいました。 それが本当に必要な...
夫と外出する際には、車で行った方が良いか、電車の方が良いか比較検討します。 もちろん、かかる費用を見比べるためです。 日曜日は、早稲田大学の大隈記念講堂で開催されたにコンサートに行ってきました。 電車で行くとなると往復でひとり1000円越え。二人で2500円くらいに。 で、...
じわじわ効いて来た。ボディブローが。わたしが人生の核、芯のひとつにしている、家族からの評価、非難。痛烈なコメント。世の中のどんな人から何を言われても、直接、わたしには関係ない。(当たり前だが、犯罪はダメ。当然、糾弾される)だが、全てを全面的に否定されたわけではない。一面、一部を鋭利にえぐり、グサグサと。とは言え、立ち直れないわけではない。ちょっと立ち止まろう、というか、立ち止まらざるを得ない。自分と対峙し、見直す良い機会だ。ChatGPTは、悩みの相談者が自分である限り、自分が引き出したい答えに辿り着くまで、延々と質問し続けることだろう。だが、他者が見たわたしの側面。わたしはそれに気づかなかったわけではない。自分が1番よく知っている。大丈夫、オッケーだろうと自分で自分のことを思っていたが、ダメみたい。甘い...引退します
「コロンブスの卵」の話がある。コロンブスはこの卵を立てられる者がいますか?と尋ねて、誰も立てられない。そこで、底の一部を割り、立てた。「そんなのだったら立てら…
カイで~す。節分は我が家にも、鬼が出ましたよ。これ。怖く無いもんね。(^-^)(飼い主の独り言)妻は婆さんなので、よく、椅子にもかかわらず正座wします。カイは…
今日2月2日は、節分。たいてい、節分は2月3日と思っていたが、1日早くなった。(2021年も2月2日だったが、それは124年ぶりのこと。)そして、節分の翌日が…
息子が土曜日にやって来ました。 夕方来るかと思っていたら、来たのは15時でした。 ノートパソコンを持参していて、座るなり開いて仕事を始めました。 夕飯まで仕事をするつもりのよう。 丁度その時、私も持ち帰った急ぎの仕事をPCでやっていて、息子と向かい合う形になりました。 息子...
次女一家が来た。今回は長女の長男Y(小6男児、1番上孫)のお誕生日会。今回の、次女婿による手作り自家製ケータリング惣菜は、牛すじ大根煮込み。手巻き寿司に合わせたメニューになっているようだ。手巻き寿司の食卓から孫たちが(お腹を満たして)去った後は、テーブルには何種類もの日本酒ビンが並べられ、品評会になっていた。それまでのシャンパン、白ワインに次いで。呑助たちは、お酒が大好き。日本は冷で甘く美味しかったが。その前に、重大、特定議題の会議があり、、、出席者は、長女、次女、わたし、の合計3人。わたしは、娘たちに糾弾され、青菜に塩、、、完全に打ちのめされた。くーー、◯◯してやるーー、、、という悔しい惨めな気持ちになったが、その場は納める。後でじわじわ怒りが押し寄せて来たかというと、、、そうではなかった。わたしがやは...コテンパンに、やっつけられた
最近、事実無根の噂を切り取った記事や針小棒大に書かれたもの、フェイクニュースなどが多い。そういったものに基づいた SNS での誹謗中傷が後を絶たない。残念なこ…
昨夜は恵方巻をほおばって、「福はうち~」 と豆まき。福を取り込んで今年は楽しく過ごしたい!今月と四月に、友人たちと旅行に出かける予定です。今週末は関東圏内、四月はちょっと遠くへ。新年度の空の便の予定が出そろったので、午後からパソコン前で飛行機やホテルの手配。飛行機は滑り込みで最安値、最後の一席を確保できました。昔は、旅行代理店に出向いてホテルや航空券の予約をしました。いまや、家から一歩も動かずネッ...
あっ、ごめん。何を最初に謝っているかと言うと、遊びの予定の話だから。なーんとなく、あれやこれやと考えています。なーんとなく過ぎるので、脳内整理のために楽しみにしていることなども含めてメモ的に書いておきたいと思います。最初に旅行の予定。ちょっと年内には3か所、移動する予定です。みんなちょっと遠いし、気合を入れて計画しなくては。でも今年は、母と義母の様子を見ながらと言う制約付きかも知れないと思っています。だけどこの母たちは、今まで本当に元気で、おかげで私はかなり自由でいられたわけで、娘孝行だったと思います。お気楽な遊びのメモと言いながら、ここでちょっとだけお気楽とは言えないことを言ってしまいますが、この母たちの為に思いついたことはみんなやってあげようとは思っているのですよ。そうそう。今一番先にやることは決まっ...2025年を漠然と考える
コンサート案内に「フリージャズの原点」と書いたから、諸々を考える。黒人音楽、少しずつキャバレー音楽になり認知。しかし、マイルス・デイビスは西洋のクラッシック音楽の和声を取り入れ、お洒落な音楽へと変貌させた。同時代にジョン・コルトレーンは黒人亡霊の怨念に執着。この辺りからジャズは難解な音楽となり始めるし、修得するのが難しいハイテクの世界へとなった。マイルスは白人に迎合せずに自分の音楽を構築。ジョン...
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第5回「「蔦(つた)に唐丸因果の蔓(つる)」」
大河ドラマの感想を書くのはテキトーですとか、初回感想の時に書きましたが(継続していく自信がないからです)、何でかまだ大河の感想を書いてます。思わず書きたくなるような面白さがあるのですよね。OPや音楽も好きなのですが、物語が始まる時にワンシーンが絵に変わるでしょう。本当に一瞬なのですが、あそこ、凄く好きです。私は誰かが描いていると思い込んでいるのですが、今の時代はAIも良い働きをしてしまうので、一概には言えませんが、この一瞬の為に、頑張っている人がいるんだなと思うと、かなりそのシーンも目を凝らしています。今回は、切ない別れの会でしたね。唐丸、あの大火事の時、何をしていたのでしょう。何となく皆さんも「そうじゃないかな」と思っていることもあるのではないかしら。この機に乗じて、今までの人生を、彼は彼なりにリセット...べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜第5回「「蔦(つた)に唐丸因果の蔓(つる)」」
2000年に入って25年が過ぎたんですね。タイトルを書きながら、四半世紀が過ぎたのかと感慨深く……昭和は遠くなりましたが、節分行事の豆まきや節分飾りは引き継がれています。大阪からひろがった 「恵方巻」 は、すっかり全国区になりました。昨日、買い物先で見かけた 「節分そば」また、商業ベースで新しい習慣を作り出したのね、と思ったけれど、由来を調べると、昔は各地で節分にそばを食べる習慣があったそうです。知らなか...
昨年の12月に見たのは4本で、1月は更に少ない3本でした。でも2本は映画館で見ました。2020年から☆なども付け始めました。☆☆☆☆(あくまでも私が)大好きな作品☆☆☆は普通に面白いと思う。☆☆は、私には合わなかった。(あくまでも私にはで、他の人の事は関係のないことです。)または見なくても良かったかも・・。☆はないです。そんな作品は、途中で離脱してしまうから、付ける必要もないからです。今までにそのような作品、あったかな?★0.2ちょい上と言う意味です。またリンクは「映画.com」に飛びます。諸々の情報はそこからどうぞ。1.「グランメゾン・パリ」☆☆☆★★→グランメゾン・パリ:作品情報-映画.com公開された頃は、見に行く予定ではありませんでした。だけど録画しておいたスペシャル版の「グランメゾン・東京」を遅...1月に見た映画☆2025
2月21日。ミッシェル、マルシオと私にとっては初共演のメンバー。ミッシェルが私とやりたいと言って来た。私はフリージャズの原点に帰りたいと返事。是非となった。 そもそも、フリージャズの定義は?となる。山下洋輔先輩の定義だと「なにをやってもいい音楽。ピアノを半分にする。瞑想して茶碗を割る。なにをやってもいいのだけれど、客席からフライパンが飛んで来ることもある」。なんの定義にもなっちょらん。 現代音楽...
前回の投稿に引き続き、母の思い出話を… いよいよ明日妹に会える、という日の夜 母がこれまで聞いたことのなかった話を始めた 母の母親の葬儀の後、火葬場で 小さな弟が泣き止...
・・・・・・・っということで、小田急線の向ヶ丘遊園駅周辺が再開発中です。 向ヶ丘遊園という遊園地があったのですが、2002年に閉園してしまいました。 そっか、…
笑の効用を最初に実証したのは、米「サタデー・レビュー」誌の編集長ノーマン・カズンズである。
「喜んで仕事しているか」「感謝と畏れを知れ」 松下幸之助 ★ なんだかハッとします。さあ~今日は今からはつらつクラブ。心を謙虚にして一生懸命頑張りたいな。私わがままな性格なので、常に自分に注意しないといけないわ。”謙虚に❣謙虚に❣そしてそれこそ感謝を忘れない。喜び仕事をやらせていただけてありがたく努力したいな。 神さまに手を合わせ感謝を忘れずに頑張らせて頂きます。謙虚になりたい。 ...
さてさて…何もしないうちに2月になってしまったような気がしますですよ… 今年も確定申告は紙の提出用紙で出すぜ…ぜったいにぃ e-Tax はやらない…セキュリテ…
やまとうたは人の心を種としてよろづの言の葉とぞなれりける──日本の歌が人の心を種として、たくさんの言葉となって表れたように、言葉には人の思いが沁み込んでいる
音読や計算は好き嫌いに関係ありません。嫌々やっても前頭前野が働きます……
わたしの短歌公園は人っ子ひとり影もなく大寒の曇り我一人ゆく冬陽さす街行くわれは睦じき老夫婦に思わず視線ながれなんということもなく過ごす老いの日日その倖やまた倖よ************************************ 今日は散歩は7106歩。わあ~~今ね、旧い友人からバレンタインチョコが~~びっくりしちゃう😍ホント😒😒びっくりしちゃうな。玄関ベルが鳴り郵便局さん。 あーあ 嬉しいな。 ま...
今日の空昼のニュースで 「鹿児島でも雪が……」 と伝えていました。実家に電話をすると、交通機関の乱れや山間の道路の通行止めなど方々に影響があるようです。気象サイトで気温を確認すると、最高気温は関東地方より低く明日も雪の予報。明日は凍結に注意でしょう。一方こちらは画像の通りの青空、雲一つない日本晴れ。晴天のわりに気温は低いので、それなりに寒い……こんな日は 「鍋」 にかぎります。今夜の具材は白菜と鶏とネ...
・・・・・・・っということで、ぼくも危うく空中衝突に遭う経験をしました。 1986年のその日は、空港から割と近めに確保された空き地で離発着の練習をしていました…
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…85
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…634
こんなことまで…??とママ友に労われたPTA作業
大人がバカすぎる 小学生 中学生 硬式テニス
【小学生ママ】毎晩、「夜食」を食べせた結果。9月からの体重変化。
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…84
【小1女子】友人トラブルキターーーーーー O_o
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…633
お友達感覚 推薦入試終わりの子
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…83
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…632
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…82
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…631
プライベートレッスン 小学生 中学生 硬式テニス
【同じ動画を見たのに…】リベンジしたハズが前の方が良かったって(笑)登校班の出発時間。。。
さてさて…今季一番の寒さがやって来て、大雪による被害が心配されていますが… 幹線道路なんかが大雪で車が立ち往生とかになりませんように…運転される方は万が一に備…
・・・・・・・っということで、事故から6日が経とうとする中、事故の概略が分かってきました。 ここでは、飛行高度に着目します。 事故の状況はこの動画が分かりやす…
拍手お返事&『横浜BUNTAI』を知らなかった隅っこ横浜市民www
カーリングの日本選手権、昨日から始まりましたね((o(´∀`)o))初っ端からベテラン、ロコ・ソラーレが新進気鋭の北海道銀行に負けるというちょっとした波乱もありましたが(道銀、結構強いらしい)、オリンピック行きのチャンスを掴めるのがどのチームになるのか楽しみです((o(´∀`)o))ワクワクそんな中、この日本選手権の会場になっている『横浜BUNTAI』の存在を、ワタクシ全く知りませんでしたwwwこの記事を書くにあたって調べたら...
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…84
「じゃあ、早く行こうよ」 ジュンペイは、コロリと態度を変える。早速裕太をせかすように、背中をトントン押してくるので、(ホント、調子がいいなぁ)すっかり裕太は呆…
魔物かもしれない。 魔王の手下か? 敵? それとも、味方?今はそれも、わからない…「たぶんショータたちは、塔のテッペンに、向かっているはず」何の根拠もないけ…
Xに投稿した夢メモをまとめる。ChatGPTやGrokで生成した画像も添えてみた。11月27日うろ覚え。・白い猿(ベローシファカ)が建物内で大暴れ・「関係者以外立ち入り禁止区域」に立ち入ったせいで数年にわたるタダ働き11月28日夫が布団に入ったまま、「今日は休みます」と職場に電話する。上司はLDHのHIRO社長ということになっている。忠誠を誓うためか、テレビでEXILEのライブ映像を流しながら通話している。11月30日大学人少なく...
蒸し器にはまるお姫さまと~とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…11
こんばんは!暇人です。昨日はかなり激しく雨が降りまして…夜中に雪が降ったのかな?朝起きたら、山にうっすらと雪が残っていました。すぐに溶けましたけどもね。今日は…
立春を前に高校三年生の女子クラス時代のクラス会が都心で古稀を祝う遠方は九州からもそして一番チャーミングだったと思われるクラスメイトの死を知らされるだからク...
My Funny Valentineヴァースからコーラスまで全部入ってるのでこれをお勧めします。前奏曲があるってことはこの曲がミュージカルの挿入歌だったってことになります。「My Funny Valentine「マイファニーバレンタイン」は、1937年にリチャード・ロジャースとロレンツ・ハート
レクイエム達一行が冥王星企業組合総合事務所に到着したのは、シンクタンクを出発して3日後のことだった。企業組合という大きな組織の建物であるにもかかわらず、建物自体はこぢんまりしている。「思っていたより小さな建物なんですね」「事務所だからな。PCの数台もおければ事足りる」2m近くある大男がレクイエム達に対して説明する。「だが、ここが冥王星全体の司令塔でもある。現場のアンドロイドが倒れた時、直接ここから指示...
三日間、パリの娘宅。娘、孫、ワンちゃん、カミサン、私。旦那は忙しい人だ。レストラン経営は順調。いつも満席。三月末のミシュラン発行を待つのみとなっている。 孫君、生後二ヵ月と一週間。体重5.5kg 。身長60cm。三ヵ月服はパンパン。どう見ても六ヵ月児にしか見えない。以前のように泣かなくなった。良く笑う。特に午前中は声を出して笑うから爺さん婆さんは馬鹿となる。 だれに似ているのか? 娘の赤ちゃん時写真、息子...
一日一記事、投稿を目指している、、、が。ついに日付変更線を超えてしまった。とかなんとか、、、夜、19時から23時まで延々とTVの前に座っていた。22時からNHKTVのMUSICSPECIAL細野晴臣劇場、イエローマジックショーが良くなかった。わたしの好きな菅田将暉も出ていたというのに。19:30からの「魔改造の夜」に、見入って、しかも、悔し涙をもらい泣きまでしてしまった。理数系の実験、忍耐強い試行錯誤にはいつもアタマが下がる。・・・・・と、以上、消灯後、布団の中で入力していたが、力尽きた。3秒後には爆睡。・・・・・さて、本日。ちょっとサビサビの頭を使わなければならない。侘び寂びワビサビなら風流で結構だが、錆び錆びはどうもいけません。尚、ワサビは、涙が出るので要注意。(・・・こういう昭和のノリは、昭和歌謡な...遺伝だとは思いたくないが
現在の小さなマンションは、住んでいる人間どうよう老骨である。 で、あちこちにガタがきている。 老母がまだ生きてここに住んでいた頃にも、床下の給水管に水漏れが生じ、階下の家の天井や壁に染みが広がって、大騒ぎになったことがあった。 そのころの当ブログに、その顛末を詳しく書いた覚えがある。 修理を依頼した水道屋がとんでもないアクドイ工事屋で、べらぼうな代金を請求してきたのでカッとなった。 当時は当方も60代半ば。 まだ多少のエネルギーが残っていた
さてさて…断捨離してたらこんなもの出て来たシリーズ…今回は横浜厳島神社のお賽銭… 有名な神社はたいてい全国に分社があるものだけど…横浜に厳島神社の分社があるな…
般若-260
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…85
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…634
【夜想曲28話】どこまでも落第する夢魔
最強寒波が来る?御手洗さんのいうことには…218
【SS】:Release me #7
【小説紹介・感想】転生して霊媒師になった俺、やたらと退魔師や妖にビビられる【転生・日常】
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…84
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…633
蒸し器にはまるお姫さまと~とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…11
【小説紹介・感想】商店街の福引で美少女スキンが当たった話【SF・TS・サイボーグ傭兵】
★名言★
【読書記録】死はすぐそばに:ホーソーン&ホロヴィッツシリーズ第5巻
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…83
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…632
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)