雑談 突然、メインモニターが壊れました。元々、初期不良があったため一度修理に出したことがありますが、思ったよりも早く壊れました。サブモニター(2006年製)の方が古いのに、メインモニター(2021年製)から壊れるのだから困ったものです。しかも30000時間過ぎているため、無償修理の対象外。 サブモニターが古くていつ壊れるのか分からないからと新しいモニターを買っていたのに、その新しい方から壊れ続けていま…
どうせ午後からは魚と格闘になるだろう、とやらなきゃいけないことは午前中に済ませるつもりでいた……のですが、尋常じゃないほど具合が悪くてお腹も痛くてめまい止まらなくて早々帰宅。 ……回る……世界が…… 予想通りですけど、生理でしたね。 始まった途端のこの笑えるくらいの腹痛。 夕飯はどうせ魚だけど、この状態で10匹以上捌くのは大変かもしれない……と思っていた。なぜなら父が予約した釣り船、先週までアジサバ一人50匹...
「ウチの甥っ子、不登校だったんです」──嘘と万引きと、そこから始まった“社会の入り口”の話
◆ 休日の朝、娘と歩いた道で最近、休日でもつい早起きしてしまいます。朝活も少しずつ習慣になってきて、ハムスターの「おもち」と遊んだり、ブログを読んだり、何となく考えごとをしたり。そんなある朝、娘チャンがめずらしく早起きしてきたので、2人で近...
579話 「アイラの特性 その2『ユニゾン型』」 【7/14 午前一時】アップ予定ですー ★CG・漫画 10円第一弾★ 【10円セール】☆彡 〇ぷる汁4 https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_098058/ ■小説...
公爵領の町の中でも、落ち着いた雰囲気の漂う広場。そこが今日、セレナにとって“はじめての外出先”となった。「……わあ」思わず声が漏れ、セレナの瞳は輝きを増していた。噴水やカラフルな花々、石畳を行き交う人々の姿。風に運ばれてくるのは、パンや焼き...
TikTok - Make Your Daylite.tiktok.com余裕がない親が多いよな。『夢に向かって!第71話(親を叱る時代)』また渋谷センター街…
目次 1 この記事は2 本編クライマックス3 感想4 終わりに この記事は 「りゅうおうのおしごと!」第20巻の感想です。 ネタバレあります。 本編クライマックス いよいよ完結!!! 若旦那がどうやって、何故日本に来たのか。 作中史上最大の
動画の投稿は出来なかったと思うのでしてなかったが、他のブロガーさんがアニメーション(パラパラ漫画風)なら出来ていたようなので、昔のキヨちゃんの腹筋をあげてみた。繰り返しの再生なので何回も出来てるみたいだが、実際には1~2回だったが、それでも80歳を超えてからなのだからすごいと思う。
朝の予報では今日も午後夕立の予報だったので、午前中少しだけ草刈りと庭の草取りをした。私の事だから無理はしないが、もうちょっとだけもうちょっとだけ・・・とやり進めてしまう気持ちはよく分かる。少しでもやっておかないと終わらないからだ。 ただ、今日は局地的に少し降っただけらしく、うちのあたりは降らなかった。そのくせ、なかなか風もなく薄曇りの時間も多かったので思ったように洗濯物が乾かない。いつもなら2回目の洗濯物を干す頃には、最初の洗濯物の半分ほどは乾いているのだ。 そしてドラム式が故障して二槽式を使っているが、これが洗濯物が絡まる絡まる。全自動でないので、時間を観ては操作に行かないと水も無駄になる。…
カフェ・邂逅かいこうには、ふたつの扉がある。ひとつ目の扉を開くと受付である。そこで、会員証を提示して、ようやく邂逅への扉が開くのだ。「黄瀬君。邂逅のルールは三つだけだ。中での飲食は禁止だよ。中で音を立ててもいけない。最後に、本は大切に扱うこ...
7月13日を、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?今日も暑い1日でした。皆様のお住いの地域は、いかがでしたでしょうか? 今日は、普段よりも丁寧にお掃除をしました。沢山のぞうきんを持って、拭き掃除をして気持ちよくなりました。顔、首
今日はダイソーとセリアで自由帳を買い足してきました(*´ω`*) 毎日コツコツ、イラスト練習で消費してた自由帳。 これを期に、スケッチブックにしようかと思ったものの、可愛いカバーにしてやられました。 可愛いは、正義(=゜ω゜)ノ しかし、実は可愛い方の枚数は、50枚…。いえ、可愛いは、正義(=゜ω゜)ノ 残りを全部描ききる為に、今日も描いてみる。 目元が横長だなと思っていた、今日この頃。端を消すといい感じにならない? なんて思って、消してから整えつつ、描く。 いい感じ(≧∀≦)※当社比。No.3が今日の分。 なんて試行錯誤をしつつ、昨日の投稿でお知らせしたように、本日21時にインスタとYouT…
No.7-012 天使の魔法 ――Next Christmas Time
(pic out: Wet Wet Wet)心を閉ざした少年と、声を持たない少女。ふたたび結んだ絆が、クリスマスの舞台で静かに魔法へと変わっていく――【80s洋楽が響く創作物語】
【鬼滅の刀剣】5000users入りクロスオーバー漫画『突発的に描いた落書き』が楽しい件
パラレルワールドに飛ばされた刀剣男士と鬼殺隊の交流を描いた 混合5000users入り二次創作漫画『突発的に描いた落書き』の感想。 ・ダミンさんの『突発的に描いた落書き』1 感想 刀剣乱舞×鬼滅の刃という組み合わせが最高です。 質実剛健な同
【異世界人の反応】ほぼ日本な国、異世界に誕生 海外の反応の異世界版を作りたかった。転生者達「日本恋しいなあ」最強クラスの能力持ち転生者「作るか、ほぼ日本な国」転生者達「ほぼ日本な国完成!」貴族「生で魚を!?野蛮すぎますわ!」ドラゴン「少ない量の肉で満足した?頭おかしくなったんじゃねえのお前」獣人「ウナギ?不味いし泥臭すぎて臭いに敏感な俺には無理だわ」上級吸血鬼「弱点克服したし昼間にラーメン屋行った...
皆さぁ〜ん、大河ドラマ「べらぼう」見てますかぁ〜前回、浅間山が噴火して灰が降って…最後に稲穂が出て…これはヤバい…ってことで第26話の感想ぉ!時代は天明…やは…
お正月は新派で観劇始めみたいなキャッチフレーズで続いてきた三越劇場のお正月公演に異変が…… 主役はゲストを迎えることが多いけど、今年は違和感。 若手幹部の出…
昨日は2007年の夏にラオスの🇱🇦サワンナケートで知り合ってからの旅の友人であるI君夫婦とお嬢ちゃんとでランチに行きました🍽️場所は堀切菖蒲園駅のすぐ近くにあ…
三姉妹探偵団3 珠美・初恋篇(講談社)
【著書一覧】赤川次郎さんの著書一覧(2025.07.01 Update)
三毛猫ホームズの歌劇場(角川書店)
【読書】赤川次郎『盗まれた時を求めて』
三毛猫ホームズの感傷旅行(角川書店)
三毛猫ホームズの音楽ノート(光文社)
【新刊】[文庫化]赤川次郎『たそがれの侵入者』
【新刊】[文庫化]赤川次郎『花嫁純愛録』
砂のお城の王女たち(新潮社)
遅れて来た客(光文社)
【著書一覧】赤川次郎さんの著書一覧(2025.06.01 Update)
【新刊】赤川次郎『三毛猫ホームズと甘い誘惑』
湖畔のテラス(集英社)
【新刊】[文庫]赤川次郎『三毛猫ホームズの夢紀行』
本日は悲劇なり(角川書店)
小説タイトル:夏のスープは涙の味 第2話 スープの記憶 翌日も暑さは容赦なかった。蝉の鳴き声は朝から全開で、アスファルトは湯気を立てていた。私は例によって「ミカド」へと向かった。昨日の話が頭から離れなかったのだ。 「よう。アイスコーヒーでいい?」 「……いや、今日はそれ、ある?」 「それ?」 「例の、スープ」 源さんは少し目を細め、黙って冷蔵庫の方を見た。 「……あるよ」 「本当…
ギルティサークルは大学サークルの裏側を描いた快楽と戦慄のサークルサスペンス漫画。緊張感ある展開と社会性のあるテーマが魅力で、今後の展開から目が離せません。
<ショート版動画はこちら> www.youtube.com 「なぁ、コックリさんやってみね?」 そう言い出したのはクラスのムードメーカー、健太だった。 春休み最後の日。僕ら四人は、町外れの丘にある小さな公園に集まった。桜の木が二本、ブランコとすべり台、それだけの小さな場所だ。すぐ横には古びた神社があってこの公園からよく見える。 鳥居には「天狗塚神社」とかかれた木の板がぶら下がっていた。誰も来ない、寂れた場所。 レジャーシートを広げ、僕と健太、夏美、そして無口な優斗は、母親が作ってくれたお弁当を並べた。卵焼き、唐揚げ、おにぎり。まるで教科書に載ってるような、平和なピクニック。 でも健太のリュック…
「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズを原作としたスレ。新世界の神となるためまずは総理を目指すライトがスタンドに目覚めてバトルしていく。完結済み。全105話。井ノ上たきな、エルネスタ・キューネ、鷺沢文香、後藤ひとり、結城美柑、ティファ・ロックハート、レミリア・スカーレット、レオーネ(アカメが斬る!)など多数登場。貧乏で元女子校の高校に特待で入ったライト。新入生代表として挨拶を行うが下校の最中何者かに矢で射貫...
【大学生カップル・甘々(挿絵あり)】サークル旅行中、みんなが寝た後に我慢できずえっちしちゃう話【女性向け官能小説】
「……好き……好き、陽平……!」「イく…、イくっっ……!明日香ぁっ」大学サークルの温泉旅行で、明日香と陽平の恋はより濃密に――。日常の延長にある背徳の夜、布団の中で、そして灯りの届かない庭で交わされる静かな熱。誰にも言えない「ふたりだけの秘密」が、恋をさらに甘くする。
三浦しをん 著『舟を編む』読了 【辞書】言葉という大海原を航海するための船。 【辞書編集部】言葉の海を照らす灯台の明かり。 【辞書編集者】普通の人間。食べて、泣いて、笑って、恋をして。 ただ少し人より言葉の海で遊ぶのがすきなだけ。 玄武書房に勤める馬締光也。 営業部では変人として持て余されていたが、 人とは違う視点で言葉を捉える馬締は、辞書編集部に迎えられる。 新しい辞書『大渡海』を編む仲間として。 定年間近のベテラン編集者、日本語研究に人生を捧げる老学者、 徐々に辞書に愛情を持ち始めるチャラ男、そして出会った運命の女性。 個性的な面々の中で、馬締は辞書の世界に没頭する。 言葉という絆を得て、…
「あなたが、私を愛してるって、どういうこと?」修士論文に取り組む大学院生・原春は、3歳年上の彼から「一緒に暮らしたい」、「うちの親に会ってほしい」、「俺は春のことを愛してる」と言われ、思わず訊き返した。彼のことは好き。でも、結婚というのは実感がわかない。周囲の人と向き合いながら、自分自身とも向き合っていく大学院2回生の夏。
場面① 実家実家に帰省する。子と共に、電子ピアノの練習をする。ピアノには、さまざまなお手本演奏が収録されている。アーティストのライブ映像もある。原口あきまさがピコ太郎として歌唱している映像を観る。ファンへのサービス精神は旺盛だが、キャラに徹するためか、笑顔がないのが気になる。ボタンを操作し、子に聞かせたいクラシック曲のデモ演奏を探す。客間に布団を敷いて寝泊まりしている。朝、目を覚ます。私は学校に通...
日本神話が育てた日本人の強さと優しさ☆羽衣伝説に宿る“日本人の心”
なぜ日本人は“分け隔てない心”を持てるのか? その答えは、日本神話の中にあります。 今回の動画では、丹後国に伝わる「羽衣伝説」をもとに、 私たち日本人の…
(都に上りたいか、信長。)信玄は心の内で言った。つい先日、彼は岐阜を手中に収めた。徳川家とも同盟を結んでいる。これらを見ても、西上の意思は明らかだ。(ふむぅ、…
博多祇園山笠に推しの子飾り山が登場!?そして推しの子ミュージアム in 福岡
ご無沙汰してます。最近、ブログを書く暇のない夕凪です。かなり色んなところに行ったのでいろいろ書きたいのデスが休日は出かけ、平日は仕事がキツくて書く気力がわかないそんな毎日。申し訳ないです。さて、今日、博多の中洲川端商店街に推しの子の飾り山を見に行ってきま
田中~年齢イコール彼女いない歴の魔法使い~ 1 (GCノベルズ) 単行本(ソフトカバー) 2015/11/30 ぶんころり (著), MだSたろう (イラスト) 【あらすじ】 とりあえず田中は異世界に転生した現世で死んだままの
今日はお母さんと徳川美術館に行ってきました!天気は晴れ時々曇りって感じ。行きは曇り空だったけど、帰りはカンカン照りでした暑かったー……私は白カギさんと先月も徳川美術館に行ったけど、お母さんも山姥切国広を見たいってことで行ってきましたまあ、名刀は何回見たっ
那須塩原は寒かった。10日からは雨が降り、気温が上がるどころかどんどん下がり肌寒い日々暑さ対策はしていたが、7月に寒いとは、、薄物のカーディガンでやり過ごした。今日はようやく暖かくなり半袖で帰宅できた。庭のブルーベリーは摘みごろ心もとない木なのに摘み取るとジャムが出来そうな量を収穫した。帰りの新幹線、緑の田んぼ米不足が一段落したとはいえ、日に日に背が高くなる稲緑色で目は休み、心満たされる田園風景です。涼しい那須塩原から一気に真夏の暑さの杉並に帰りつきました。ブルーベリーと稲穂
【動画作りました】初めてライブハウスへ行く方へ! 整理番号、ドリンク代、注意点、マナーなどを徹底解説! 音楽
【動画作りました】初めてライブハウスへ行く方へ! 整理番号、ドリンク代、注意点、マナーなどを徹底解説! 音楽 初めてライブハウスへ行く方へにむけて、ルールやマナー、注意することなどをまとめた動画を作りました! 10年以上ライブハウスに通っている私が、最初の頃に知りたかったことをシンプルにまとめています。 YouTubeにアップしています。是非ご覧ください。 整理番号や入場の仕方、ドリンク代、服装や荷物、フロアの位置取り、ライブ用耳栓使用のススメ、などなど。 チャンネル登録と高評価もお願いします!
主催さんの体調不良の中、スペースなしで行われたイベントになりましたが、タグで盛り上げてくださったサークル参加者さん、RP支援くださった一般参加者さんには頭が上がりません。イベントで不測の事態が起こることってあるんだなあ、普段行われているイベ...
前回『生物進化【説明文・SFのための知識・初心者向け】』では、進化とは何か?とか進化のメカニズム等を見てきました。今回は、その続きです。図鑑等でお馴染みの、「科」や「属」や「種」といった生物の分類から、進化史を辿れることを見て、その後でヒトの進化史の謎の一つに触れます。分量は文庫本換算7.5P程です。 目次第一章:生物の分類第二章:似たグループをまとめる第三章:「生物」から「トラ種」を辿る第四章:ヒトの進...
「世の中で澄むと濁るは大違い。フーケに凱旋門あり、ブーケに問屋街あり」いささか苦しい見出しです。カフェ「ブーケ」でアイス・カフェラテを飲みながら、語呂合わせをしていたのですが、こんな程度しか思い浮かびません。敢えて言えば「フーケに歴史あり、ブーケに歴史無し」かな。この店はリノベされ2年半くらい前に開店。人気店となっています。シャンゼリゼ通りにある「フーケ」と比較するのにもおこがましい。でも落ち着い...
つい先日蒸し風呂の中にいるような暑い日の昼間に新大久保に行ってきました まだ夏休みでもない平日の昼間だというのに街は人でいっぱいでした え?なんでだろう??…
ポレンの向こう側あの夜、月は異様に低く、椰子の葉の影が海に刺さっていた。グヌン・アグンに沈む太陽を見送り、私たちはサヌールのはずれにある小さな村の寺院へと向かった。カレンダーにはない、村人だけが知る密やかな儀式があると、アユが言ったのだ。アユは、正確に言えば女だったのかどうか、今となってはわからない。名前も本名かどうか怪しかった。ただ確かに、あの夜、彼女は存在していた──ポレンの布に包まれたガジュマルの前で、白いサロンをまとい、裸足で。「ねえ、夢って、終わりがあると思う?」アユがそう聞いたのは、儀式が始まる直前だった。踊り子たちの目には黒い塗料が縁どられ、どこか死人のような気配を纏っていた。「夢?」私はたしか、そう問い返したと思う。「うん。誰かが終わらせなければ、ずっと続くのよ。たとえば、あの人H。彼、死...ポレンの向こう側文字数:834
🐣7/20オールジャンル同人誌即売会「花鳥風月169」お品書きです!▶︎創作オリジナル/スペース【D-11】▶︎一次創作/ウマ娘既刊に加えこまごまとしたグッズを持込予定です🥳 同人誌は見本誌もご用意します😊#kachou pic.twitter.com/JFXPPDu2nh — &ℙ𝕒𝕣𝕥𝕪🐣 (@Andparty_) 2025年7月13日 スペース:D-11(創作オリジナル)サークル:&Party 🐣頒布物 🆕ウマ娘・創作オリジナル シール各図柄100円 📚一次創作既刊 『黄泉街』700円 『犬も歩けば謎に当たる』1000円 黄泉街については、稀市(まれいち)舞台モデルとなった松江市(まつえ…
こんにちは! かほです! 韓国人夫 通称「豆柴くん」と日韓ハーフの息子 通称「子豆くん」との他愛のない日常を描いています。 約2週間ブログを留守にして 新居にお引越しをしてきました 日韓夫婦MAMESHIBA DAIARY かほの日常 約2週間ぶりの投稿。 この2週間…いや、正確に言えばここ数回分の投稿は予約投稿をしていたので実質3週間。 まーーーじで、毎日バタバタと大変でした。 けど今はなんとか新居で、新品のプレイマットに息子を転がして、その横で優雅にコーヒーなんて飲みながらブログをかけるほどに生活が整い始めました。(とはいえ、使わないもの急がないものの整理整頓はまだまだ) 今日は、ここ最近…
キャラクターセリフ集3
先生の年下彼氏の話を聞いていたら、婚約者に盛大に勘違いされ、思い知らされてしまった
第16話 あれから一年
Chapter 39【潔い】パーフェクトステージ ——ネクスト——
着付け教室&茶道教室
身代わりの花嫁は壊れかけの侯爵に狂おしく求められる
ネコちゃん歯医者へ行く
短剣と夜想曲38話 西の国へ【異世界転移ファンタジー小説】
Chapter 38【十秒。いや、五秒】パーフェクトステージ ——ネクスト——
第15話 銀世界
着物で茶道教室と銀座
Chapter 37【一緒に、同時に】パーフェクトステージ ——ネクスト——
AIの回答は高級官僚の忖度以上
はじめまして
第十四話 「恋人のフリ」
ヤバい女と間違えられて・・・
パイセンの居場所を24H把握してるヤバ女
Chapter 38【十秒。いや、五秒】パーフェクトステージ ——ネクスト——
そんなの絶対に無理・・・
Chapter 37【一緒に、同時に】パーフェクトステージ ——ネクスト——
トランクに押しつけられて私は・・・
予言の日を乗り切った7月7日(月)七夕22:15の小ネタ・・・注文に無い喫茶店
プロが教える玉葱微塵切りと保存の技?!
殺すつもりは無いと言われたけど・・・
Chapter 36【イーブン】パーフェクトステージ ——ネクスト——
バレたら私、何されるかわかんない・・・
トランクに入ってる女の利用法?!
偶々席が隣り合った人とくちづけるまで
Chapter 35【俺のスイッチ】パーフェクトステージ ——ネクスト——
たぶんこうなるんだろうなとは思ってたけど
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)