きのこの炒め物と空芯菜、ブロッコリー。 しかし、ブロッコリーが痛んでいた。そのため、急遽、キャベツを切ってマヨネーズであえたものに。 この流れがまずかった。 食べる量を把握して進めるはずが、食材が痛んでいる…。 急遽追加したおかずをなんとなく食べてしまう。 「いや、そんなの食べる量を決めるだけだから同じでしょ!」 そういう声が聞こえるけど、まだはじめたばかりで、感覚がつかめていない。出鼻をくじかれるというか。 結果。 15g太った。 次回もお楽しみに!
塩鮭の半身が届いたので、美味しいうちにせっせと食べることにした。 前回半身二袋取寄せたのだが、最後の方で冷凍焼けしてしまい残念だったので、 今回は割高だが一袋の注文にした。 それでも封を開けたてと最後の方では風味も違うので《せっせ》が重要。 やはり白いご飯に焼き鮭は美味しい。 脂もあり塩気も丁度良く、とても美味しい鮭。 ちょっと多めにご飯に乗せてパチリ 今日は夏用の焼酎が4本届いた。 初めて飲むのがこちら 八重桜 夏焼酎 すっきりしてとても美味しい焼酎でした。 nichinan-yaezakura.jp 2025年07月06日 朝ごはん 2026年07月06日 夜ごはん 三品盛は、オクラ炒めポ…
猛暑のせいか、庭のブラックベリーの生りが悪い。いつも元気でたくさん実が生るのに。 東京だけなのだろうか、予報通り、夕方6時過ぎから勢いよく雨が降り出している。「災害警報レベル」だという。 少し涼しくなると、ありがたいけど。・・・・・ 一昨日の夜は悲惨だった。ブログを書いて、送信しようとしたら、「ネットが接続されていません」と。 えぇ~! 最近、FC2のこのブログは、自動的に記事が保存されるようになっ...
行ってみたいとは思っていたけど、向こうからやってきた。 この、渋谷スカイ。 展望施設「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)」について 展望せよ。渋谷。世界。自分。未来。渋谷上空229mの展望装置SHIBUYA SKY 。展望施設を空間装置ととらえ、入口から www.shibuya-scramble-square.com デートスポットだから、メロディさんと行けたらよかったんだけど、声をかけてきたのは愉快ザルさんだった。 「アニキのイベントがあるんで」 って。 前回の会場はライブハウスだったから、地下から一気に最上階へレベルアップ。文字通り天に昇ってる。おれが
日本橋の丸善と東京駅地下の八重洲ブックセンターを覗き見。 共通しているのは、ゲームを映画化した「8番出口」の小説版。丸善も八重洲ブックセンターも1番目立つところにおいていた。 八重洲ブックセンター あとは、「国宝」。こちら、文庫本上下巻でかなり分厚い。映画の大ヒットもあるし、ヒットメーカーの吉田修一が書いたこともあり、かなり売れるんだろうな。 他には「美術の物語」という分厚い本もよく見かけるようになった。 本屋大賞の「カフネ」や、「成瀬」も引き続き目立つところにある。とくに「成瀬は天下を取りにいく」は文庫化されたばかりで大量にならんでいる。 こうしてみると、久しぶりに話題作に小
中小企業診断士の産廃診断書作成料 80,000円(税別)~5年ごとに更新が必要な産廃処理・運搬業者の産廃診断書を作成いたします。ホームページはこちらhttps…
小説「エトワールたち1993」小説「エトワールたち1993」更新しました。小説「エトワールたち1978」小説「エトワールたち1989」とリンクします。※小説…
セリアで買ったアームカバー。 ウォーキングの時、日焼け防止に上着を着るのだけど、それが暑くてたまらない。 深めの帽子をかぶり、首にタオルを巻き、手袋(指と手の平が出ている物)をしている。帽子はサンバイザーのようなもので、頭には日を浴びられるし、手の平も同じ。 でも、上着を着なくても、腕だけカバーすればいいのだ。パルに載っていたので買おうとした。 肘の上、かなり長いもの。値段がなんと4000円プラス...
モロゾフの瀬戸内レモンクッキー
デイトレに疲れたあなたへ──新刊『デイトレで消耗してCFD原油サヤ取り』、まもなく発売!
ネコちゃん歯医者へ行く
『みにくいふたり』【読書感想】~恐ろしいのは誰?~
読書・ブラームス回想録集
読書
赤瀬川隼「幻影の街」
Read a book/「クスノキの女神」を読みました
FIRE後こそ家族との時間を大切にするべき理由と実践例
感情を言葉にする力を育てたい——草間彌生展で気づいたこと
AIに聞いた「40代の生き方」?!
【読書】ブログで5億円稼いだ方法
参院選の期日前投票に行ってきた
SAPIX 小2)7月度組分けテスト結果&解き直しの気付き
「大人はもっと遊びなさい」読了
【SS】:Release me 《最終話》
短剣と夜想曲38話 西の国へ【異世界転移ファンタジー小説】
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…17
学生アリスシリーズ第一作『月光ゲーム―Yの悲劇’88』感想|有栖川有栖のデビュー作は災害×本格ミステリの傑作
Chapter 38【十秒。いや、五秒】パーフェクトステージ ——ネクスト——
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…791
『みにくいふたり』【読書感想】~恐ろしいのは誰?~
【書評・要約】風の群像
夏休みをとるぞ!とりつかれちゃった?魔法の扉 第5章 ユーレイの傾向と対策について…19
第15話 銀世界
短篇小説「そういうとこ」
「終末のフール」あらすじ、感想
「愛」について考えたい人へ。 ~ JN0090/小説
普通の恋愛小説では物足りない人へ。 ~ JN0089/小説
相続で知らされる、新たな家族の形。 ~ JN0088
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)