前回は「飲むヨーグルト(のむよーぐると)」でした。今回は「と」から始まる言葉です。「土佐(とさ)」。直近で高知県に行ったのは20年前です。次回は「さ」です。
いよいよ、「令和の百姓一揆」が、始まりましたね!!そりゃあ、米5㎏5000円台で、米農家の自給がたったの10円という現実に直面しているんですから、当たり前の結…
←前 『イラストまとめ:オリジナル1』にほんブログ村ameblo.jp→次 『イラストまとめ:オリジナル3』にほんブログ村ameblo.jpにほんブログ村
I’ve come to realize that a sincere apology means nothing without real change. …
本編の前にご案内です。 この小説のページの姉妹版「とまとの呟き」も不定期ですが更新しています。 こちらは私の拙い日記、私の本音です。 下のバナーをクリックで「とまとの呟き」に飛べますよ。 よろしくお願いします。 また、小説は毎週日曜日に新作を公開する週刊の形式を取ります。 tomatoma-tomato77.hateblo.jp 写真はイメージです。 桜木は生きるために非合法の作業員の仕事を始めた。 住民IDがない者は、女はヤミ風俗、男は非合法で作業員を募集している土木作業の仕事くらいしかなかった。 現場に集まってくるのは訳ありの者ばかりだった。 華やかな都会に映えるタワマンの建設現場で桜木は…
Verbal apologies and genuine behavioral change goes hand in hand. You can’t hav…
弦楽合奏団『石田組』 の演奏会に行ってきました。バイオリニスト石田泰尚さんの呼びかけで結成した楽団は男性ばかり(現在は女性も在籍)楽団員は組員、石田さんは組長と呼ばれています。近寄りがたい硬派な見かけとはうらはらに、石田組長の奏でる音は繊細で美しく魅了されます。チケット入手困難と言われるステージですが、幸運にもチケットが手に入りひとりで参戦。各方面で活躍するメンバーの演奏は素晴らしく、とにかく楽し...
一昨日のコンサート。どうも孫守夫からジャズ屋へのチェンネル変更で飲み過ぎ。ビデオカメラのスイッチを入れるのを忘れていた。ユーチューブを開いたらミッシェルが動画をアップしていた。参りました。助かるよなぁー。老体に鞭打ち、どんどんと本来的にやりたかった音楽へとなっている。素晴らしい。俺は幸せぇーっ、ちゅう感じだよな。 少し田舎の地方都市へ老後転居。まあ、こういう刺激は素敵だ。ミュージッシャン冥利なん...
俺がこの店で働き始めて、もう五年が経つ。もともとはただのアルバイトだったが、前の店長が辞める際に、そのまま雇われ店長として店を任されることになった。店は駅から少し離れた場所にある昔ながらの喫茶店で、流行りのカフェとは違い、常連客が多い店だっ...
【とうらぶ】こんな扉門答は嫌だ(笑) 1000users入り小説『オカルト相談スレPart501』で腹筋崩壊
審神者や刀剣男士が扉問答をどう回避したかを語るが・・・? とうらぶちゃんねる1000users入り腹筋崩壊二次創作小説の感想。 ・青貝さんの『オカルト相談スレPart501』 感想 「怖くても朝まで耐えるしかない」というイメージが強い扉問答
Asueアリーナの隣にあ公園。ひと足早くサクラ咲いてる?とおもいきやまるでこれ造花?、、のわけないだろーけど、やけに華々しいピンク色。桃の花?のわけないし。こ…
朝刊をポストから抜き取った途端 バサッ!バサバサ!!! と頭すぐ上で大きな羽音 思わず 「ぎゃっ!」と 雄たけびとも悲鳴ともつかない声が出た 朝のぼんやりが一気にふっとんだ あまりの大きな羽音に 大鷲かバケモン的なカラスかと思って 仰ぎ見ると 枯草をくわえた山鳩だった と思う間に 今度は左手から大きな羽音 巣で恐怖をこらえていた女鳩が 堪えきれずに飛び立ったらしい どうやら エセ門かぶりの松の木に 営巣しているらしかった ここ数年 幾度となく 山鳩夫婦の営巣をあきらめてもらっている 鳩はフン害がどうもスゴイらしい と言うことで 遊びに来るくらいは放っているが 山鳩は夫婦仲がよいのか いつも2羽…
【レビュー】おもしれー執事(ドン引き)「【溺愛が…】完璧執事カゲミチくんの(歯止めの効かない)イケナイ(変態ダダ漏れ)推し活 – ̗̀ෆ ̖́- 【バレた。】」
はじめに こんにちは。 浅田です。 最近、SpotifyやAppleMusic内での メン地下グルー…
残酷な救いスーダンを放浪していたジョンの友人、ガリーはある少年を助け悪魔を瓶に封印させていた。だが空港の検査でそれを開けられてしまう。解放された悪魔をなんとか…
ビルの屋上。夕焼けが街を染めている。女がひとり、たたずんでいる。そこへ男が現れる。男「どうしたんだ。こんなところへ呼び出して?」女「あっ、ごめんね」男「いいけどさ。なんかあった?また、ミスでもしたんだろ」女「そんなんじゃないよ。……」男「悩みごとか?まあ、恋愛のこと以外だったら、アドバイスしてやるよ」女「……。何で、何でそんなこと言うの?芳恵のことなんか、もう忘れてよ」男「えっ?どうしたんだよ」女「芳恵はあなたを捨てたのよ。それなのに、あなた…」男「やめろよ。あいつのこと、悪く言うのは…」女「もう一年よ。いなくなった人のことを…」男「分かってるよ、そんなこと。でも…」女「でも、何よ」男「そんな話しだったら、俺、もう行くよ」(女から離れていく)女「私、あなたのそばにいるわ、ずっと。だから…」男「……」(ふり...0017「行き違い」
行動しない人が言う言葉ですよね。。。 友達と比べてしまっても意味がないのにね。 退職まであと2か月。 私も行動しなきゃな! と言いつつも悩ましい。。。 明日は年度末なので、 備品の棚卸しがあります。 そして恐怖の帳簿確認。。。 経理は果たしてマイルドだろうか。 今実を言うと、 生理…
トランプ追加関税ショックで大幅反落の株式市場、・・(--〆)。
28日の日経平均株価は、始まりから売り優勢でスタート、日経平均は3月権利配当落ち分の約300円を大きく超える下げとなって午後1時17分に同935円04銭安の3…
朝食兼昼食を済ませてから、眠気に逆らえずに寝入っていた。 それでも、目が覚めた後は眠い…(._.) でも、この寒さはには、チョイと気分は晴れない。 暖か…
あちこちで 桜の花が 咲き誇る 春になっても 君は戻らず ブログ村参加中っす…ポチしていただけると励みになります…にほんブログ村
よく笑う人は認知症になりにくいといえるようです‥……白澤卓二さまの本より
笑顔を作るだけで脳は活性化される 白澤卓二 ☆ よく笑う人は認知症になりにくい。 普段笑わない人でも、笑顔を作るようにしていれば、最初は不自然かもしれませんが笑顔になる。笑顔を作るといいようです。 たのしいですよね。そうなんですね。 今日は5836歩です。明日がはつらつクラブの今期 最終の日。 4月から、また新しく始まります。 お名前を覚えることから~~だわ。***********...
昼 12時 先日届いた故郷の赤ホルモン これで呑もう フライパン取り出し 勝手口のドアを網戸にし 換気扇をまわし ストロング 冷蔵庫から取り出し 大滝豆腐店の手作り豆腐も取り出す フライパンを熱して そこに赤ホルモン一袋投入 ニンニクの匂いが食を誘う ジュージューの音も食を...
韓国俳優の貴公子
【古見ロス】続・ラブコメさえあればいい♡【着せ恋ロス】
おやくそく(5)
あいつは黒炎竜
放課後帰宅びより 4巻 【私がおかしくなるのは全部きみのせいだ!】
おやくそく(4)
おやくそく(2)
【ネタバレ注意】その着せ替え人形は恋をする14巻は新菜のトラウマ克服と海夢との関係進展が描かれる
【クセ強彼女は床にいざなう】憧れの女性がビッチ化!?刺激的な同居生活が描かれるラブコメ漫画
【となりの席のヤツがそういう目で見てくる】カウンターを決めてくる眼鏡っ娘ヒロインが魅力的すぎるラブコメ漫画
おやくそく(1)
近年、市民権を得た2次元と3次元の間を生きるコスプレイヤー達。以外に奥深い新カルチャーが知れる。「2.5次元の誘惑(リリサ)」
[PG12] 劇の主役は君とぼく [グランブルーファンタジー]
父ちゃんごめんでやまとなでしこは不朽の名作へ
冬だけど…リアル怖い話(11)
ライトノベルではないから、あまりネット小説投稿サイトには合わない。だけどほかに発表の場がないから、ネット投稿小説サイトに載せている。今はカクヨムと「小説家になろう」。ほかの投稿サイトは本当に私には合わないので退会してしまった。「小説家になろう」の方がカク
皆様、こんにちは。いつも私のブログにご訪問いただき、つたない小説をご拝読頂きましてありがとうございます。こちらで小説を書き始めて、はや15年近く経ちました。当…
お久しぶりです、ハスヒメです。最近身内が大病をしてしまいまして、ショックを隠し切れません。まだ手術等はまだですが、早く経過がわかればいいなと思います。そのこと…
POTUS X(POTUS=President of the United States)
プロローグ 2024年7月13日、トランプ大統領は選挙集会で狙撃された。ライフル弾が放たれた瞬間、偶然にも首をわずかに傾けたことで直撃を避けたが、耳を負傷。しかし彼は倒れることなく、流血しながらも民衆に向か
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 一体この国はどうなっているのだろうか? 私に言わせてもらうならこの状態はもはや、「トンチキ」と言う以外にはない。 私は日本の政治を信じ
田町にある『天下一品 田町店』さんでこってりなラーメン。うまうま。
とある日、なんとなくまたもや時間が微妙になったのですけど、お昼をなんか食べようと思って『天下一品 田町店』さんにいきました。 いつも遅めになるので、そこを外すとお店自体がやってなかったりするので、そう
高等術式を用いて錬成した透明な硝子容器の蓋に描かれた花は、内部に納められた懐中時計の刻む時間と連動するように姿を変える。若芽が育ち蕾を結び花開き、やがて種を散らし枯れ果て姿を消すのだ。だから容器の花が装飾として機能している時期は一年のうちほんの僅かな期間となる。骨董品に関する物語・手描きの花々を散りばめたガラスのケース
[ポチッとお願いします]人気ブログランキング応援する日本ハムファイターズ、西武を相手の開幕3連戦の2日目。2-1でリードの8回裏に西武に同点に追いつかれ、9回の表裏で決着がつかず延長戦へ。その10回表のこと、二死ランナー二三塁で登場の上川畑選手が、コンパクトに振り抜きセンター前へタイムリーを放った。3-2と再びリード。10回裏、田中正義投手が上がり、西武打線を三者凡退に抑えた。これにより、日本ハムファイターズの開幕2連勝が確定した。一方、競馬の方は、中山メインのみが的中もトリガミ寸前の結果だった。軸馬の7番アーバンシックは、何とか3着に食い込むも渋った馬場にやや苦戦していた。鞍上のC.ルメール騎手、本日の高松宮記念ではナムラクレアに継続騎乗でもあり、初のG1奪取へアシストしてほしいものである。予想レース[...第55回高松宮記念・検討
A:「宇宙人はいる!」B:「あほか。そんなんいるわけないでしょ?」 だいたい、世間一般的には「B」が正解とされてきました。もちろん、中には空想や妄想大好きな人…
歪み~負の連鎖〜[非戦闘小説] 「前書き」 ※このブログの投稿者somasitaは現在中1で開成中学校進学予定{聖光.渋幕を始めとする併願校も全勝}です。勉強法なども暇な時に投稿していく予定なので気になる方は読んでくださると嬉しいです。 ※この物語は完全にフィクションです。 ※終盤、主人公の語彙がやや衰えております が、主人公の思考力の衰えを表してます。 景雄。それは亜衣の従兄弟で、僕と違って容姿も良く文武両道、弱い人を助ける優しい心も持っていて、人付き合いも上手という「万能少年」だった景雄は瞬く間にクラスの人気者となってしまったのだ。照徒は内心で、「まるで漫画の主人公か」と皮肉めいた思いを抱…
【Web小説紹介・感想】貞操逆転ハードモード異世界を鋼メンタル冒険者が生き抜く【風見ひなた(TS団大首領)】
風見ひなた(TS団大首領)さんのWeb小説「貞操逆転ハードモード異世界を鋼メンタル冒険者が生き抜く」の感想紹介を記事にしました。貞操逆転世界で冒険者をする転生者が、実は異世界転生時にゲットした精神耐性スキルがヤベースキルだった事から周りを振り回してどんどん大惨事になっていくお話。(・ω・)ノ
ぱるる「31歳」やり切った20代からそろそろ今年は躍進の年、女優名ぱるるも選択肢に入ってくるかも
もちろん年齢はわかってたつもりなんだけどなぜかつられて書いてしまったポストです これにwww ⤵ まだぱるちゃん、私の中では20代のイメージが強すぎ…
「お疲れ… 」「っす!早かったっすね」「あぁ、柿原さんとは会えなかった」「何すか?調子でも悪かったっすか? 」「いや、単に眠っていらしただけだ」 ついさっき、…
しっかり自信をつけ、笑顔が戻った妹に、1番辛かったのは、何んだったんだと聞くと、体育の時間が1番辛かった。何度体育の時間がなくなればいい、と思ったことか、と小さな声での呟き。 島の広い運動場、友達が木登りをし、飛び回る姿、一人で見ているのは辛かった事だろう。 手術の傷跡が多く残る足を「よくも私の足、魚の腹わたを取るように、あっちこっち切り開いてくれたもんだ」と笑って言っていました。 東京での生活、銭湯へ行くしかありません。 傷跡の多く残る、麻痺した足を人前にさらす事は、辛かっただろうに・・・ 耐えるしかなかったのです。 あれから何年か経った後、今度は、一級国家試験の更に上級、特級に挑戦するとの事で、ルートやパイ、微積分などの入り組んだ、ややこしい計算式を、どうしたら解けるのか教えて欲しい、と持ち込まれた。 特殊な電卓をプレゼントする。 問題は、どう考えても、大学卒業の学力を必要とした難問..
片方の足でペダルをこぐ乗り方を必死に練習。 遊び盛りの姿を見、何んでこんな目に会うのか。 完全にマヒした足、妹は、いつも男の子のように、ズボンを履くしかありません。 他の女の子同様、スカートを履かせてやりたい・・ 何んで、スカートが履けない体になったんだ! 何んで3歳の女の子が、杖をついて歩かなければならないんだ! 何んの罪も犯していないのに・・・ 何んで幼い女の子に、過酷な試練を背負わせるんだ・・・ 何んで、不公平な扱いをされなければならないのか・・・ 神様がいるなら助けて欲しい・・・ 妹のマヒした足を見るたび、動作を見るたび、涙が止まりませんでした。 ひかるより妹のほうが、悔しい思いを数千、数万倍した事でしょう。 不自由な体での行動範囲はわずが、車を自由に乗り回し、本当の足代わり、見聞きする喜びは、人生最大の喜びだった事でしょう。 免許取得から数年後、妹の友人から連絡があり、電話は通..
コロナ6年3月30日(ウクライナ、ロシア戦争4年)最近日本では財務省デモが頻発しています。近年なかったことです。それには大きく日本の税制が影響しているのではないかと私は考えています。誰かがやらないと日本の税制はますます複雑になってしまっています。国民の目には税金がどのように使われているかわからないような状態です。税金と言う名のステルス納税がたくさんなされ、何がなんだかわからないけど、たくさん国にお金を取られるなと言う感覚だと思います。日本の税制は非常に複雑で、不透明な仕組みになっています。所得税や住民税といった直接税に加え、消費税などの間接税が重くのしかかるだけでなく、実質的に税金と変わらない「社会保険料」や「各種手数料」まで存在しています。その結果、多くの国民が「一体どれだけの税金を払っているのか」分か...【複雑すぎる日本の税制】見えない税金と不透明な負担の実態
万が一……のことを考えて、ディスコードのプロフを変更しておきました。ただ、頻繁にやり取りしていたゲーム関係の人とは先にご縁が切れてしまったので、プロフを変えたところで誰も見ないかも知れません。時折、問い合わせが来るので一応変えておくか……という感じ
「なあ…もしかして、あいつらつきあってたりすんの?」 義勇を呼び出したら何故か鱗滝錆兎までついてきた時点で、宇髄はかなり動揺したが、二人がこれからクレープを食べに行くというのを見送った頃にはだいぶ落ち着いてきた。
ディープインパクトとオルフェーヴルの不定期万冊 第30回 小川隆行&ウマフリ『ゴールドシップ伝説』
オルフェーヴル「今回の本は、我が異母弟ゴールドシップについての論考集『ゴールドシップ伝説』(星海社新書)です」 ゴールドシップ「俺様が主役!」 高杉晋作「さすがは『走る傾奇者』だな」 ディープインパクト「君たちの一族は『伝説の男』がいっぱいいる
毎年のよう この季節眠くて眠くて仕方ない 年末師走の慌ただしさを乗り越え 新しい年を迎え ゆっくりと それでいて トントンと くだってきては年度末 ゆっくりと山をくだっておりてきた感覚の この季節 3月 移り行く季節の中でフワフワと 寒さの中で乗り越えてきた疲労が ゆっくり...
目を覚ました場所は、色も音も感情もない世界。ただ一枚の学生証だけが、自分が「高志」であることを告げていた。不安と孤独に包まれる中、出会ったのは、あっけらかんと笑う一人の少女。記憶のない男と、謎めいた少女の、切なくも温かい「存在」を巡る物語。
コンテスト終了
ショートショート集 第5話「縁側のおばあちゃん」を公開しました
「エトワール1993」(第456話)喫茶店エトワールを出て
「エトワール1993」(第455話)ローズアダージオ~プリンセスの中のプリンセスの踊り~
「エトワール1993」(第454話)喫茶店エトワールで 瑠々の感性(二)
ショートショート集 第4話「いつもと違う散歩道」を公開しました
三題噺「天下無双」「ダンス」「布団」【KAC20255】
「エトワール1993」(第452話)喫茶店エトワールで 瑠々、美香
「エトワール1993」(第451話)『花のワルツ』『終曲のワルツ』のあと
「エトワール1993」(第450話)美香のもう一つの目線 奈々
掌編小説「1杯のコーヒー」の続編を公開しました
【KAC20253】妖精 を書きました
「エトワール1993」【KAC20252】あこがれ
「エトワール1993」(第448話)バーレッスン 美香の目線
せっかく剣と魔法の世界に行けるのにネット離れと〇〇〇〇離れができません。
先駆者として成功するために必要なスキルとその心構え
脱出ゲーム「thanks 2024」
『えーもう三月』 ゲーム制作など近況報告
小人を探せ-picnic-にヒントを追加しました
Find Dwarfs -picnic- 小人を探せ picnic
ツクールMZ MV WITH 敵行動レーティング計算シートに付け足し(´・ω・)
因縁を巡る物語の中で描かれる宿命と運命の捉え方とは
物語が生き生きする起承転結に基づいたキャラと設定法
必須スキルを身につけろ!お絵描き修正力強化特訓②(`・ω・´)
ゾロ目の数字が頻繁に現れる状況を不思議に感じる理由
必須スキルを身につけろ!お絵描き修正力強化特訓①(`・ω・´)
人生の分岐点で、選択が未来に与える影響を考えてみる
読者と進む 継続するシナリオがもたらす感動と楽しさ
部外者や第三者がストーリーに絡む意味を模索してみる
誰でも作れる!初心者向けオリジナルゲーム制作入門 〜意外と知られていない簡単な方法〜
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)