今日から4月。今日から色々と値上げすると言われていたので、昨日はとにかくトイレットペーパーや紙パンツ、お酒などを買いに行った。ちょっとかさばったり重かったりした上に、灯油も残り少なかったのでそれも買ったので結構な荷物だった。買い物に行くまでの午前中はやっぱり草取りをしたのだが、そのせいか首の後ろに湿疹が沢山出て痒い。この前は熱中症に早々なるのではないかと思うほど暑かったが、昨日は指先がかじかむほどで草取りが辛かった。だから日焼けでは無いだろうから虫だろうか??夜、「明日休みになったよ。」とくりりんから話があったので、急遽今日はキヨちゃんを連れてお花見に行った。今年は薄曇りで肌寒い日だったが、それでも結構雨に当たる私なのでいい気候だったとは思う。まずお弁当を買って隣町の公園へ。ここは昔からよく行く場所で、父...今年のお花見は薄曇り。
和菓子坊助が誇る少しユニークな一品です。 香ばしいおかきの中に濃厚でクリーミーなチーズを詰め込んでおり、和風の
和菓子屋坊助の『特製かりんとう』でございます。 伝統的な製法で練り上げた生地を丁寧に揚げ、コク深い黒糖をたっぷ
古書店で2020年発行の成人雑誌を買った。(お見せできない箇所を紙で隠してます)なぜ買ったのか? 安かったからである。『2019年8月末にコンビニで成人雑誌が買えなくなりましたが……ご安心ください! これからは電話1本で注文可能!』頭を抱えて驚く外国人男性。いやは
今日はエイプリルフールですがこれは嘘じゃありません(笑) 昨日noteのほうより届いたちょっぴりうれしいお知らせを共有させてください!! (note記…
夫婦で旅行した。温泉旅館に泊まったのだが、女房は部屋の風呂に入ると言った。女房は妊娠していて、大きなお腹を見られるのが、何となく恥ずかしいからだと。それで、僕も部屋の風呂に入ることにした。 別々に入るつもりだったが、女房は一緒に入ろうと言った。僕は服を脱いだ。全部脱いだところで、女房は「やっぱり1人で入る」と言った。僕は靴下だけを履いて、女房が風呂から上がるのを待った。かなり、長い間だ...
横溝正史、松本清張、二人のミステリー大作家が一つの事件に魅了された。昭和13年、岡山県・津山市で起きた通称<津山事件>。深夜から夜明けまでに、一人の人間が30…
とんとん&ひまわりん lit.link(リットリンク)ラジオ、ブログ、You Tube等の配信者、東京生まれ東京育ち。ハムスターのメイちゃん🐹と二人暮らし…
▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようこんにちは♬とんとんこと井上まどかです🥰今日から4月ですね❣️今月もどうぞよろしくお願いします🙏✨エ…
【ブログ】冬色工房人気記事(月間) 2025年03月【アクセスランキング】
私こと冬色のブログ「冬色工房」の先月分2025/03の人気記事をまとめました。2022/09から開始したこのブログ冬色工房の月間人気記事のまとめです。(・ω・)ノ
天候不順に泣かされ何度もキャンセルしては宿を取り直すこと4回目にしてようやく呼ばれました。リタイア組はいつでも行けるという強みがある😊3月も終盤で春休みに入るのでなかなかホテルがとれませんでしたが、なんとか格安ホテル(1泊素泊まり一人5000円前後)を見つけて予約。JRハロー自由クラブのチケットを予約しようとしたら、日豊線は何故かエリア外ということがわかり驚きました。九州新幹線の長崎と鹿児島行きに連結して...
素材表紙は、mabotofu様からお借りしました。 「相棒」腐向け二次小説です。 両性具有·男性妊娠設定あり、苦手な方はご注意ください。 出演者様・放送局様・制作会社様とは一切関係ありません。 二次創
【速報】石破首相「国民の暮らしに向き合い3つの重点に全力」 商品券問題は「自分を見失っていた」と反省 (FNNプライムオンライン)石破首相は1日、2025年度…
塩胡椒と味の素使えば、大抵の料理はおいしくなるのでは?・・・などと思い、調味料その二つで野菜炒め作ってみた。まあ、おいしいよ。おいしいけど、やっぱ物足りないなぁ!?いつもなら中華調味料使ってるところ、この二つだけにしてみたのよ。あ、ごま油は入れた。イマイチだわー。専門の調味料って今流行ってるけど、やっぱ実力すげーな、と思った次第。専門調味料の実力。
[ポチッとお願いします]人気ブログランキング令和25年度、新年度がスタートした。4月1日・・・エイプリルフール。昔はこの日のエイプリルフールに心も踊らされたこともある。この歳になると、まぁ、そのようなこともなくて1日が何事もなく通り過ぎていく。本日からまたしても様々なものの値上がりがあるらしい。食料品、日用品をはじめ電気・ガス料金、公共料金など多数が値上がりするらしい。見入りの少なくなっている昨今、日常生活に関連するものだから敵わない。一方、政府の備蓄米放出の効果も今のところ明らかになっていないらしい。主食の米の値段、以前のように落ち着いてもらいたいもの。実に暮らしにくい世の中になったものである。ところで、来る13日(日)、国際博覧会「大阪・関西万博」が開催される。1970年に開催の時代と違って、日本も世...諸物価値上がり
土曜の夕方に行ったけど人いなくてちょっと心配になったわ。「シネマサンシャイン沼津」で『ステラ ヒトラーにユダヤ人同胞を売った女』を観ました。
とある日、沼津市の沼津駅前(北口)にある「シネマサンシャイン沼津」さんで『ステラ ヒトラーにユダヤ人同胞を売った女』を観ました。 某日ですけど土曜日の夕方です。 この作品はWW2のドイツなお話です。
「生成AIのある日常と潜む未知のリスク」&カロセロ研の証拠写真は本物は1割で9割はたぶんフェイク
「サイコだけど大丈夫」 「生成AIのある日常と潜む未知のリスク」(ガリレオガリレオX第319回) ご紹介した…
自宅でカメラに、魔法をかける修行した。俺はここに居るから、高尾山で花を撮ってきな、そんな修行。のに、沢の流れに咲く、花が遠くから、呼ぶ。来い来い、来いってば・・・あんたが来いってば、今のうちに・・。天空に魔法の声で呼んでたのは👆ハナネコノメソウ。魔法使いになるのは諦めた。出掛けて、ちょいと羽目を外せば、中にはこんな植物のカルテット絵も撮れた。👇ゼンマイ・枯葉・ネコノメソウと花ネコノメソウ魔法使いの弟子ポール・デュカス♪2分弱👇たまにはこんな絵も春は誘いの、魔法をかける花が一杯だ春は猫の目が、あっちにもこっちに・・だ裏高尾の、ハナネコノメソウ
ネタに困れば『ガルショ』頼み。画像フォルダに保存したコーディネート画像を、保存順に記事化していけば…エイプリルフール向けのネタがズバリ、あった。 何なんだ、これは!? 冬の日本庭園で、ビキニ姿で、でかいウサギの被り物。まさに「完全なる変態」である。
こんにちは、樹野です今日から4月。卯月です。新年度が始まりましたね~このブログでいえば4月1日はブログ開始記念日でもあります。【AriaLien】の名でのブログは2017年4月1日から始めまして、今年で8年目に突入しました。ブログ内には2014年からの記事が掲載されていますが
4月1日の朝、男はいつも通りスマホを眺めながら、こうつぶやいた。 「エイプリルフールか…何か面白い嘘でもつくか」 特に深く考えず、適当に**「昨日UFOを見た」**とSNSに投稿した。 写真なんてないが、「最近
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第5章 あれは、なに?…55
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…691
ひんやりとした1日、花と戯れるとりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…40
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第5章 あれは、なに?…54
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…690
私の幸せな時間と京都旅と~御手洗さんのいうことには…246
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第5章 あれは、なに?…53
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…689
娘、NISAデビューする?とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…39
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第5章 あれは、なに?…52
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…688
今日は、そういう日?御手洗さんのいうことには…245
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第5章 あれは、なに?…51
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…687
行って来ました、プレバト展!とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…38
こんにちは! 3月最終週の暮らしと飯の記録です 24日は演歌のコンサート 五木さんは初めてです。 お二人ともすばらしい歌唱力が健在で驚きました。前から…
ひまらく通信2025年4月号をお届けします。今回の内容は以下の通りです。今月の配信予定今月は「ひまらく演劇会」の月です。以下の作品の朗読を配信する予定です。筆先ちひろ「なぁ、才能よ」早川ふう「ちいさな幸せ、ひとつ」Danzig「夢を見ていた...
000 ネームプレートの都市伝説 卒業式の日。ネームプレートを交換したカップルは、将来必ず結ばれる─── 登校初日。小耳に挟んだ情報では、ネームプレートの争奪戦が、今年も盛大に繰り広げられたらしい。ふふふ……ぬるいな。実にぬるい。机上に彫ら...
とあるオタクの徒歩旅記録 4日目【2025年3月24日(月)一之江駅→錦糸町駅】
とあるオタクの徒歩旅記録 4日目 記録《過去記録リンク》1日目【2025年2月14日(金)千葉県庁→検見川浜駅】 2日目【2025年3月14日(金)検見川浜駅→京成津田沼駅】 3日目【2025年3月15日(土)京成津田沼駅→一之江駅】 ◇4日目データ日付:2025年4月24日(月)時間:17時33分~19時55分(2時間22分)起点:都営新宿線一之江駅終点:JR総武線錦糸町駅距離:9.2km歩数:11,643歩使用金額:1,938円※左上タブに詳細記載有◇全体データ累計時間:17...
初めて入る西門のプライベートエリア・・・本邸とは違い、少しだけ簡素な感じがするけど、それでも普通の家庭に比べたら豪華そのもの。ただ使用人さんが多くいて、志乃さんに連れられて歩く私のことを不思議そうに見ていた。それにこっちの庭は本邸の庭よりも自然な感じ・・・冬だから花は少なかったけど、真っ赤な椿が見事だった。「こちらのお部屋ですわ」「は、はい!」「ふふふ・・・そんなに緊張なさらなくても大丈夫ですからね」「・・・...
「まぁどうぞ…お座り下さい」 真田先生は座布団を敷いてある場所に私を招く。私も「失礼します」と、断って座布団の上に座らせて貰う事にした。 「凄い事が分かったっ…
6章「土下座」佐々木に連れられて、5分程歩いたところだろうか、野口の住むマンションについた。どうやら、野口の家はオートロックのついた20階建てマンションのようだ。良いところに住んでるんだなぁ、1つ上なだけなのに。こんなにも差が。私なんて2階...
フジテレビ問題の第三者委員会調査報告、観ましたか? BSフジの時代劇を観ようとチャンネル合わせたら遣ってた。 真剣には観ていないので詳細なんてとても書けないのだが、中居正広単独とは言い切れない報告でしたね。 某某中島ディレクターとか言う人物と中居正広のメールですか、その遣り...
「雑煮って、ただのお正月料理じゃないんだ…!」美食家・北大路魯山人が語る随筆『雑煮』には、料理へのこだわりと、もてなしの心がぎっしり詰まっています。餅の焼き色、のりの扱い、具材の選び方――その一つひとつに光る“美の哲学”。読めば、いつもの食
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 次郎座衛門の魂は「仇討ちなど、虚しい事だよなあ」と言い、それ切りその日は、パパカンダヤーナの身体から離れて行った。 ここで次郎座衛門に対する
おはようございます、こんにちは、こんばんは。 yui-yuiです(๑˃̵ᴗ˂̵)و 先日ぱいさんのブログで難解なSF、というお話を読みまして、難解と言えば…
『インザプール』、『空中ブランコ』に続く、精神科医・伊良部の大人気ドタバタ・コメディシリーズ第3作目。 都内の有名な総合病院の跡取り息子である伊良部医師と看護婦のマユミのコンビが大活躍して、悩める患者をアホみたいな方法で直していくというお話です。
この映画見てないんですが、姥捨て山の検索で、出てきた映画です。見てみたくもあり、みてるがこわい。未来、低年金生きていけない自分が死ねる権利があるなんて、いいなあ。そう思いました。市役所で、死ねる要望を出せば、未来しねるなんて。自分で、生きて楽しくないなら。そういう権利がほしいとおもう。しかし、角谷ミエさんが、78歳まで働いて首を切られ、仕事がない。あなたなら、なにをえらぶのだろうか?生きる意味が働くこと。だった、この主人公は、死ぬことを選ぶのです。しかも、未来は75歳以上は死ぬこともできる権利という未来をえがいてます。市役所で申し込んだら。死ぬこともできる。わたしもそれはありだとおもうのです。最後ぐらい、自分で選びたいからね。しかし、最後の結末はみてないからね。わたしなら。そのまま死んでいくね。其れなら後...「PLAN75」の映画について、考えたこと
実はこれは2度目の起床早寝めちゃくちゃ早寝した。そして早起きした。え〜どうしたここは、どこ〜私は、だ〜れ久しぶりに、まごまごしていた。治療の後の夜ですから、直…
私の名前は、大沢明子、61歳。夫の明弘は63歳になったばかりで、つい先日、長年勤めた会社を退職しました。本当は、もう少し働きたいと言っていたけれど、私は早めに仕事を終えて、残りの人生をゆっくり過ごす方がいいと思っていたから、内心ほっとしてい...
この戦争に停戦はありません。私はそう考えています。双方が滅びるまで戦争は続きます。たとえトランプが仲介して一時の停戦協議が成立したと思っても数時間後には破られるでしょう。プーチンが始めた戦争というのは
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・196『高松塚古墳・4・釆女の藍』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記196『高松塚古墳・4・釆女の藍』「突然お呼び止めいたして申し訳ございません」小腰をかがめ、お辞儀をしながらのお詫びをされて、ちょっとアタフタ。青いロングスカートみたいな上に赤の上着、ベルトというか帯というか、ローウェストの腰ひもで、黒髪はバレッタで留めたみたいな感じで、両手でラクロスのスティックみたいなのを捧げ持っている。「あ、いえ(^_^;)」「わたくし、あの御陵(みささぎ)に眠っておられるお方に仕えております。采女の藍(あお)と申します」「え、あ……えと……(;'∀')」わたし一人アタフタ。ナースチャはカーテンコールのバレリーナみたいに軽く片足を引いて会釈した。「お二方とも尋常ならざるお方とお見受けいたしました。ご身分もさることながら、そのお力……」「いえ、ただ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・196『高松塚古墳・4・釆女の藍』
どうせなにひとつ観る物もなかったF。もはや生ゴミ。本社サンケイもつぶれても別にかまわないんじゃ?中居?子供の頃やられたD残存の反発行為で憲法違反で立件可能。これまでもこれからも一瞬たりとも見たくない。消えろ。全員、日本の恥。ああ!捨てたい!生ごみ会社。にほ
コンテスト終了
ショートショート集 第5話「縁側のおばあちゃん」を公開しました
「エトワール1993」(第456話)喫茶店エトワールを出て
「エトワール1993」(第455話)ローズアダージオ~プリンセスの中のプリンセスの踊り~
「エトワール1993」(第454話)喫茶店エトワールで 瑠々の感性(二)
ショートショート集 第4話「いつもと違う散歩道」を公開しました
三題噺「天下無双」「ダンス」「布団」【KAC20255】
「エトワール1993」(第452話)喫茶店エトワールで 瑠々、美香
「エトワール1993」(第451話)『花のワルツ』『終曲のワルツ』のあと
「エトワール1993」(第450話)美香のもう一つの目線 奈々
掌編小説「1杯のコーヒー」の続編を公開しました
【KAC20253】妖精 を書きました
「エトワール1993」【KAC20252】あこがれ
「エトワール1993」(第448話)バーレッスン 美香の目線
せっかく剣と魔法の世界に行けるのにネット離れと〇〇〇〇離れができません。
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)