東京海上日動オペレーター「レッカー代金が15万まで出ます。それ以上はご契約者様の負担となります」エンジン掛からなかった!
月曜日、派遣会社に連絡して休む事に。担当が代わったので自分で派遣先に電話した。担当の意味あるのか? 休みを取って朝から車の荷物の取り出しとバックドアの片付け、使いかけのシンカーがどんどん出てきた。シャトルライナーも出てきた。どんだけゴミたまってるんだよ。脱走青虫のミイラも3匹、とりあえず片付けも終わりエンジンを始動してみることに? 掛からない!何度やっても無駄、バッテリーが上がるだけ。また最後の手段でバッテリーを外す事に、一瞬掛かったがエンスト、修理工場に電話する事に、速太郎が月曜日休みなのでネットで調べた川沿いの店です。そこにしてみました。事情を説明して快く修理を引き受けてくれました。 ..
パトカー「○○さんー止まって下さい」おまわりさん「そうやってハザードランプ点滅させてゆっくり走ってると不審車両で警察に連絡が入るんです!」エンジンが焼きついた車が奇跡の走りを見せた!
日曜日少し早めの18時過ぎに実家を出ました。なんか嫌な予感がしたからです。大根島でまた消していたエンジンランプが点灯しました。これは先週と同じです。「高速はとおらないほうがいい」という整備士の言葉が脳裏をよぎりました。ただ車は順調でした。そして安定した走行で突然警告ランプ全点灯!エンストエンジンの焼きつきです。なにも感じないのはいち早く自動車のコンピュータが異変を察知するからです。とりあえずわき道があったので車をそこに止めました。セルを回すとけたたましい音が、掛からない!これはヤバイ、とりあえずバッテリーを外す。するとパトカーが通過してまた戻ってきた。職質です。免許証などを見せ「実家からの帰..
日曜日は、色々と出来事がありました。朝、7時過ぎに起床、境水道の釣り場、土曜日一匹釣れた場所です。釣り場に到着すると、先客はトーナメンター?本格的なキス釣り師の集団、自分は中央部分に路駐してつり開始! 投点が足りていないのかアタリなし。角の人は釣っている。道路から着地投法で「ヒューン」いい音出してます。数投すると後ろをパトカーが通過、過去にこのポイントで海岸のパトロールでパトカーは何度か通過しています。今回は違った! 婦人警官が二人、車から降り角の人達に職務質問を始めた「やばい免許証持ってるか?」ポケットを確認すると入っていた。とりあえずとばっちりを受ける前に撤収! しかし婦警の一人が近づい..
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)