1件〜100件
Lady Jessica Archerは、いとこのLady Abigail と一緒に社交界デビューするのをとても楽しみにしていました。ところが、直前にLady Abigailの父親の伯爵が亡くなり、その相続における調査でAbigailの母親との結婚が重婚により無効と明らかになりました。 ただの私生児Abigailとなったいとこは、社交界デビューなどできるはずもなくBathの祖母の家へ身を寄せた後、Lady Jessicaは社交界へのあこがれや素敵な人との出会いや結婚への興味を失います。 現在、Lady Jessicaは25歳 適齢期を過ぎたとはいえ Avery Archer, Duke of Netherbyの妹で持参金もあることから申し込みはまだあり、そのうちの誰かかと結婚しようと決心します。 . Mr. Gabriel Thorneは新世界(米国)より相続のためにイング..
ケイト・サマースケイル『最初の刑事――ウィッチャー警部とロード・ヒル・ハウス殺人事件』
ケイト・サマースケイル著、日暮雅通訳『最初の刑事――ウィッチャー警部とロード・ヒル・ハウス殺人事件』5年前に買った本。ようやく読み終わりました(笑)。1860年、ヴィクトリア朝時代の英国。のどかな村にたたずむ屋敷ロード・ヒル・ハウスの敷地で、当主サミュエル・ケントの3歳の息子が惨殺死体で発見された。殺されたサヴィル・ケントは施錠された屋敷内から連れ出され、屋外の使用人トイレで、首がほとんど切断されかけた状態で発見された。ということで、内部犯の犯行が疑われたのだが、まあ、この当主の人間関係が(笑)。当主は最初の妻が存命中から住み込みの子守と不倫してて、妻が亡くなったら子守と再婚。まあ、子どもが多いのなんのって。後妻の子どもを妬む前妻の子どもとか、後妻自身もなんやら問題ありな人で。当時は中流階級の人たちがそんなひど...ケイト・サマースケイル『最初の刑事――ウィッチャー警部とロード・ヒル・ハウス殺人事件』
こんばんは。 ただ今絶賛執筆中「夕貴」、更新しました。ぜひ、読んでみてくださいね~ 光喜の隠された過去が明らかになります さて、夕貴はそれを受け入れられるん…
こんばんは。 介護生活に突入してからと言うもの、昼食が毎度つまんない事態になっています。特に休日のランチくらい好きなもんでも食べたいよね~と、休日前夜毎度思っ…
こんばんは。 わたしの大好きな声優さん、榊原良子さん。の、貴っ重~なインタビュー。 めちゃ、嬉しいです。この方、ブログを拝見していても、その声のイメージのまま…
こんにちは、谷崎です。七月に入ってから「もちこ」の容態が芳しくなく、家事・お世話・カキカキの順で毎日を過ごしてきました。その「もちこ」がつい一時間ほどまえ亡く…
アンソロジー『アイドルの泣ける話』が発売になりました。ステージで輝くアイドルではなく、誰かを笑顔にできる身近なアイドルのお話。アイドルって意味が広いですよね。今誰か好きなアイドルいるかなぁ。なんか子育てに必死で自分の癒やしを求めることを忘れていたな。ちょっといいな、と思う俳優さんはいるけれど、俳優さんはアイドルとは違うのかな??むむむ。途中まで読み進めていますが、「同担拒否」とか知らなかった言葉を知りました(あちゃ)。今回は3作目に収録されています。タイトルは『叔父とギターとナナハンと』叔父の部屋に届いていた一枚の葉書。杏奈は彼の死を知らせるため差出人に電話をかける――。アンソロジー6.『アイドルの泣ける話』
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)