美来がトイレから戻ってきた時、真音もその姿を見て本郷のところに向かった。そして4人揃って次に向かったのは・・・リトルツインスターズ・キキ&ララの世界を体験できるアトラクションだった。・・・キキとララ・・・12月24日生まれの双子の姉弟。そこに入ってキキとララを見ると、姉のララはピンクの髪にピンク色のスカート、頭には大きなリボンがあった。弟のキキは水色の髪でワンピースみたいな服を着ている。星の子というイメー...
ショウさん、アナタもいい歳なんですから飲む練習しましょうね。ご心配なく、ちゃんとワタクシが手取り足取り教えてあげますから! ごほっ、うぇっ! ちょ、むせる!…
୧📱͙'-' )カキカキ主ちゃん、俺のかっこいいSS書いてるってホント?( 'ω')えっ?書いてるわ書いてるけど…やった!期待してるから!( 'ω')えっ?…
和歌山県に入りましたー!(キャンピングカーで日本一周ブログ)
「みかん」と「梅干し南高梅」の和歌山県に入りましたー!笑 道の駅『なち』です。 ここからは、なんとなくですが、 田舎感が一気にあがります。(個人的感想です) いい!笑 でも写真じゃ伝わんないだろうなぁ... ちなみに、この道の駅は、JR西日
「西門さん、小腹空かない~~?」「はぁ?お前、どんだけ食えばいいんだよ~~!」「きんづばは食べてないもん~」牧野の現金自動増殖祈願を済ませ、土産を買って車に乗った瞬間に言われたひと言。この時16時過ぎで、そろそろ東京に戻ろうと思ったのに・・・でも隣でずっと腹が空いたと訴えられるのも困るから、ネットで調べると・・・「おいもカフェ ってのがあるけど、どうする?」「おいもカフェ?!いくいく!!」「・・・んじゃ、ま...
【ブックレビュー】オタク知識ゼロの俺が、なぜか男嫌いなギャルとオタ活を楽しむことになったんだが 2(著:猫又ぬこ)
「オタク知識ゼロの俺が、なぜか男嫌いなギャルとオタ活を楽しむことになったんだが 2」(著:猫又ぬこ)の書評です。安定感あり。そろそろオタ活だけでは苦しいか?
類、総二郎、あきら、桜子、優紀はつくしの送別会を行っていた。今日はつくしの大学卒業式があったばかり。だが明日にはNYへ行くことになっている。そして一週間後には結婚式が行われる予定だ。そんな中、既に仕事を始めている類、総二郎、あきらも駆けつけた。四年の約束はつくしが大学を卒業するのを待ってとなり、一年延び五年になっている。遠距離もやっと実を結ぶ事となり、皆安堵していた。「しかし、、、いよいよかぁ。」「...
久しぶりにチェスしたら楽しかったおわり。じゃあれなんでもうちょい書きますけど初心者用のチェスサイトのソフト相手で6段階中の5までは倒せました。全然対したことな…
戦場の絆Ⅱオンラインサービス終了三年も経たずにサービス終了小学生六年生から続けてきたゲームの終了が心苦しい古参のユーザーから嫌われてた面コロナウィルスの影響による負の面によりサービス終了を促す結果になり前作終了から二年も経たずにしてサービスが事実上終了本当に無念でしか無い戦場の絆ありがとう戦場の絆Ⅱオンラインサービス終了
二次創作、時々一次創作置き場。イラストも?|【ブルードラゴン】カーテンコールは誰のため【SS】|BleuCiel(別館)
「4階ってあんまり遊ぶところはないんだね」「1階と2階がメインみたい・・・そろそろ3階に降りる?」「・・・くすっ!」「えっ、なに?」「いや、つくしさんのカチューシャ、ホントに似合うと思って」「ーーーっ///!!」美来と真音がショップで色々見ている最中、その横でつくしと本郷はそんな会話をしていた。それを見る美来の目は、まるで年頃の女の子のよう・・・子供ながらに意味深な笑顔で父親を見上げていた。真音の方は母よりも...
色々コメントのやり取りをしていたら思いの外秀吉さまの好感度が低いことに気づく様つけしたくないほど嫌い(・ω・`)彡プィって言われちゃった思えば私も元々は秀吉…
類とつくしは片づけをしながら話をする。「牧野。今の仕事なんだけど、年が明けたら止められる?」「やっぱりアルバイトというのはヤバイ?」「いやそう言うんじゃないけど、どうせなら花沢物産で働いて欲しいかな?と思ってさ。」「大卒でもないしスキルも何もないのに花沢物産で勤まるとは思えない。もちろん類の彼女である事は嬉しいしこれからも一緒に居たいとは思ってる。」(つ:類と一緒に居たいと思うけど不安が大きい。あ...
数日後、私は大学で入学手続きをしようと部屋を出るとキム・シンさんと死神さん……じゃなくてイ・ヒョクさんがいた。二人がこの家にいるとまるでウンタクだった頃に戻ったような気持ちになった。「イ・ヒョクさん、来てたんですね?おじさん、私、大学に行って入学の手続き
ひたすら海岸線を走るバンライフ(キャンピングカーで日本一周ブログ)
和歌山県に向かって国道をひたすら南下中。(現在は三重県です。) そして、道が海岸沿いなので、すっかり海ばかりです。 まずは道の駅『熊野・花の窟』 前回のブログに引き続き世界遺産です。 (前回記事→世界遺産の鬼ヶ城は迫力満点の場所だったもよか
村雲『うわぁ……すごい、こんなに絞れるんだ』ヽ(審>∀<)ノ生ジュース!搾り立て生ジュース!もちんば「もっち、もっち!」(審・∀・)ふわあ~村雲『綺麗な色。 太陽に照らされてきらきらしてる』審神者「こういうの、連隊戦の海で飲んでみたいな~。ごくごく……。 ふわ! 新鮮!スーパーで買うグレープフルーツジュースとは一味違う。甘さと苦みのバランスが良きかな」村雲『やっぱり搾り立てが良いよね、そういうのって」審神者...
ヒンドリー リンバスカンパニー6章のゲストキャラについて。キャサリンの兄。ギャンブルで負け、父からもらった邸宅を取られてしまう。 それをキャサリンが取り返し…
「将来花沢物産を継いで社長になる予定。」「社長、、、嘘でしょ~~~!!!」(つ:社長?花沢物産って大会社だよ?そこの社長になる人?)つくしは驚きすぎて口をパクパクする。声が出ない為だ。「ちなみに俺は道明寺司だ。道明寺ホールディングスの後継者。」「俺は美作あきら。美作商事の後継者。よろしく!」次々紹介され、つくしは目を丸くするばかりだ。(つ:嘘でしょ?なんで御曹司ばかりがここに居るの?おかしいでしょ...
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)