配信で映画「西遊記 女人国の戦い」を観る。天竺をめざし旅していた三蔵法師と孫悟空、猪八戒、沙悟浄は、女性しかいない「女人国」へ迷い込み、囚われの身となった。生まれて初めて男性を見た女王は三蔵法師に恋心を抱くが、“河の神
ほんの数日前に、アジョビを中断したと書いたところでしたが……。昨日、ものすごくひどい片頭痛で、早朝にゾルミトリプタンを服用したものの、朝頭が痛すぎて嘔吐、その後も頭痛が治まらず、ずっと寝込んでました。起き上がると頭がガンガンして吐きそうになるので、ほんとに何もできませんでした。吐き気を抑えるナウゼリンとゾルミトリプタンを合計4錠ずつ飲み、ようやく夜に落ち着きそうかな、と思ったのですが、今日の朝、またひどい頭痛。ゾルミトリプタンを飲んでも治まらず、脳神経内科に行きました。結局、またアジョビを始めることになりましたが、注文しないと来ないので、すぐには打てません。痛み止めのイミグラン皮下注射を受けて帰宅。4時間後にまたゾルミトリプタンを服用。ず~~~っと寝てたら、夕方にようやく起き上がれるようになりました。今も...11.片頭痛治療日記
この間、妻と一緒に道の駅にあるレジャー牧場を散策しました。牧場には、羊が放牧されていて、羊たちが思い思いに草をはんでいました。短く生えた草を一分の隙間もなく丁…
清水一行さんの『兜町物語』という小説を読みました。兜町(かぶとちょう)物語(光文社文庫)清水一行光文社清水一行といえば……経済小説というジャンルの草分け的存在。いまだと、池井戸潤さんとか、そういう系譜の元祖といえる作家でしょう。『兜町物語』は、そんな清水一行自身の自伝的要素も含めた作品となっています。兜町といったら、証券業の中心地。今ではあまりそういうイメージもないと思われますが……銀行とはまた違う、勝負師的な気風をもつ世界でしょう。こういうと語弊があるかもしれませんが、堅実を旨とする銀行に対して、どこか博打のような要素があり、山っ気のある個性的な人物が集まっている感じです。その証券業界において、4大証券の一角に数えられる「興業証券」が作品の舞台。昭和40年、証券危機のなかで難しいかじ取りを任され、見事に...清水一行『兜町物語』
「ハロルド・フライの思いもよらない巡礼の旅」レイチェル・ジョイス(講談社)
ハロルド・フライの思いもよらない巡礼の旅 (講談社文庫) - レイチェル・ジョイス, 亀井 よし子 後悔。 相対評価 ★★★☆☆ ありがとうもさよならも言えず別れた同僚女性から 突然手紙をもらった定年退職65歳のじーさまが、 イングランド南端にある自宅から北端にあるホスピスまで 歩いて向かうロードノベル。 賞もとっていて、36か国で翻訳。 買ってから知ったが映画化され、日本では24年6/7公開だとさ。 (以下ネタバレ)
メンバーやジョブをいじっても、状況は動かない。サイラスのレベルは足りてるのに。否、もしかしてコレ、参加パーティ全員のレベルを適正値まで持っていかないとダメか?私みたいなへっぽこプレイだったら、もっともっと経験値ないとダメか?ジョブの点数もからっきし。他の作品みたいに、戦闘回数で技量上がるとかだったらいいのに。装備品も値段が高すぎる。攻略情報を調べたら、テリオンの盗みを、成功するまでリセットして繰り返す、なんてトンデモナイ話が出てくる。ソフトリセットもないのに、アイテム一つのために、あの「違法行為禁止!」の注意書を見せつけられたら胸が悪くなる。せめて目先の違った事をしたくて、まだ行く予定のなかった場所まで足を伸ばす。強い敵が出たら逃げるか、それこそリセットで。数時間後。結果として。恐らく第3章以降に行くんだ...『オクトパストラベラー』プレイ記録。(その20)
意匠デザイン、新しい食器の形を提案、既存の枠に囚われない、独創性豊かな、一品を。 陶磁器、伝統工芸品の器を作る会社の依頼である。器かぁ。しかし、なじみの薄いものは反対にアイディアが浮かぶのだ。なまじ知識を持っていたり、身近なものであったりすると、染み付いた感覚に囚われて、アイディアの捻出に時間を要してしまうのだった。皆はどうやって仕事に取り組んでいるのか、同僚には聞けなかった。だって、誰一人休憩時間におしゃべりに花を咲かせている社員は誰一人としていないのだから。少しぐらいは大胆に。休憩なのだから、私はいくつか理由を挙げることで、休憩を楽しもう、時間を有意義に使っているのだから正当化を主張、しか…
今日は友人とお花見に出かけた。都営地下鉄「東大島駅」数日前にテレビ放映されたとかで、平日の午前というのにそこそこの人出荒川の左岸が小松川千本桜の名所残念ながら桜の満開は数日先の様子川の土手と大島(おおじま)小松川公園はそこいら中桜、桜ソメイヨシノばかりでなく白い品種や枝垂れ桜や華やかな色やら様々目の先は広い荒川公園側はいくつもの団地戸建て住宅は見えなかった。満開になるとさぞかしや壮観だけどお花見の人もいっぱいでしょう。満開のお花見は近所ですることにしましょう。大島小松千本桜
授業時間はどのぐらいがいいの? 授業回数の目安も知りたい という親御さんに向けて、 幼児向けオンラインそろばんの授業時間・回数を解説します。 幼児向けオンラインそろばん|授業の回数 サービスごとの授業回数 授業回数はどのくらいがおすすめ? 幼児向けオンラインそろばん|授業時間 授業時間は「短い・長い」どちらがいい? 授業時間が短い場合のメリット メリット①|集中できる メリット②|隙間時間を利用できる メリット③|長く続けられる 授業時間が長い場合のメリット メリット①|集中力を養える メリット②|学習効率をアップさせられる 子どもの性格・目標などから家庭にあったサービス利用を! 幼児向けオン…
こんにちは、マルキヨ製菓広報担当の仲宗根です。昨日は朝からずっといい天気で、洗濯物も気持ちよく乾いてくれました。今日は朝から空一面曇り空で、雨もパラついたりしています。外出時は傘を持った方が良さそうです。
彼の通訳としての能力に疑問を呈する人物がいる。元朝日新聞サンフランシスコ支局長で、ニュースサイト「アーク・タイムズ」編集長・尾形聡彦氏だ。「大谷選手が26日におこなった会見で『僕自身は何かに賭けたりしたことはない』と賭け全般について否定したのに対し、アイアトン氏は『…
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ホッジ中佐は絶望した。 「貴殿ノイタズラ二、ワレ関セズ」と言う、アメリカ太平洋艦隊司令部からの返電を受けたのである。 人間の「性」としての祈
配信で映画「隣人X 疑惑の彼女」を観る。故郷の星を追われた惑星難民Xが、すでに日本にも入り込んで日常生活を送っているとの疑惑が高まり、人々の間に不安と動揺が広がっていた。そんな中、Xに関するスクープを狙う週刊誌記者の笹は、X疑惑のある女性・良子の正体を暴くべく、身分を隠して彼女に近づいていく。順調に距離を縮めていったものの、いつしか良子に対して本物の恋心を抱いてしまう笹だったが…。【点数】 ★★★★★★...
地上→五F 五階のフロアに足を踏み入れるまで陰鬱、まるでこれから拷問を受けにわざわざ、出向くみたいに思えた。社ヤエは息を吐き出しそうなほど、肺にたっぷりと息を吸い込んでから、フロアに突入しても、デスクに突くや否や、背中を叩かれた拍子に息を吐き出し、よどんでる空気を早々に取り込んだ。生活のためとはいえ、毎日のノルマが重くつらい。この仕事が好きで始めたのに、最初はそれはよかった。だって、私には才能があるって決め込んでいたのだから、猥雑な環境でさえ、私はよりその力を伸ばせて見せると、躍進を誓った輝かしい昨日は、もう思い出せないほど、遠い昔。気分良く、毎日つけていた一日一ページの日記は、記憶を書くこと…
第1部EP9「涙のわけ」(12月)プレイ中。資格試験の画面を眺める。カスパルの育成が足踏みしてしまっっている。上級職に入れない。どうも、重装と飛行の両立は無理そうだ。重装を重視したいから、次周では槍と飛行をもっと後回しにしないといけない。温室と目安箱を巡るルーティンから散策は始まる。武闘大会ではドロテアが活躍。エーデルガルトと料理して、アネット&ハンネマンと合唱して。会話イベントを進めながら、早めに重要な物を押さえる。踊り子の役はドロテアに依頼。踊りの練習指導も忘れずに。彼女は今周、2ピン現象がやや多いから、これから頑張ってもらおう。それから、門番と会話してエーデルガルトを選択しておく。目指せ支援S。落とし物&贈り物で皆の「やる気」を増やしたら、釣りに精を出し、仕上げに教員研修。剣術が技能A直前に迫ってき...『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録3。(その22)
能登の地震が続いている中で読んだ一冊「海神」染井為人著光文社文庫刊東日本大震災日から始まり、2021年3月15日に至るまで被災した東北の島に起こる様々なこと島ゆえに支援が届かない中、本土で活躍しているボランティアを連れてきて冬眠だけでは手が回らない支援を手際よく捌く男島に連れてきて大助かりのはずだった、、次第に横暴になり、傍若無尽に振る舞い出す。それとも知らずに、一生懸命に務める人気者の女性次第に住民の間に不信感が漂い新聞記者が真相解明に動き出す。本の帯には「災害は金になる」災害支援金を私毎に使い、贅沢な暮らしをして、お金を溜め込むあってはならない事が起こり、人殺しまで始まる。弱っている人につけ込むのはもってのほかだしつけ込む人がいるのも珍しいことでは無いかもしれないが被災地の噂はいくつも聞いた。能登の震...染井為人著「海神」
昨日は赤城南面にある道の駅に行ってきました✨まだソメイヨシノは咲いていませんでしたが、パンジーやビオラ、チューリップ🌷が綺麗に咲いていて、風車のある風景に彩り…
クリストファー・ノーラン監督「ダークナイト (2008)」【4】
配信で映画「ダークナイト」を観る。ゴッサムシティでは、バットマンとゴードン警部補が手を組み、日々の犯罪に立ち向かっていた。だが、白塗りの顔に裂けた口の“ジョーカー”と名乗る正体不明の男が闇の世界で頭角を現わし、バットマンを嘲笑うかのごとく次々と凶悪事件を引き起こしていく。そんな中、新しく赴任した地方検事のハービー・デントは正義感に燃え、バットマンとも協力して犯罪の一掃を強力に進めていく。それでも凶行...
マイペースで小説を書いています。遅々としてペンが進まないのですが、絶対デビューして見せます。今まで身に付けた小説の書き方、書くためのノウハウも紹介していきます。
今日は前橋にある古墳が有名な公園に妻と行ってきました。気温が一気に上がって暑いぐらいでしたが、ソメイヨシノは咲いておらず、さながら早春の風景でしたね。でも、久…
『白い記憶』新潮文庫、番号47、『ボッコちゃん』収録。他作家のアイディア殺しとして定評のある星氏。SFやホラーなどは基本として、今回の話では、まさかのラブコメが披露される。この話はある程度ネタバレしないと語れないから、途中まであらすじを明かす。舞台は病院。共に記憶喪失状態で運び込まれた男女は、会ってすぐに意気投合し、一気にラブラブ。それもそのはず、実は二人、とうに結婚していた、という流れ。この後は当然、二人とも記憶を取り戻す展開に入り……そこから先のオチは伏せよう。さあ皆さん、想像してみてください。あなた好みのカップルやコンビ、恋人や親友たちが、どっちも記憶喪失して初対面に戻ったら何が起こるだろうと。このアイディアだけで、人によっては無限にエピソード創れるだろう。一次創作でも二次創作でも何でも良しだ。そん...星新一ショートショート再読。(その47)
【これは、大谷は総額7億ドルの内、6800万ドルを後払いで受け取る予定とされている。これは球団のぜいたく税対策にもつながり、今回の巨額契約が今後のチームの補強方針などになるべく影響を及ぼさないようにとする、大谷側の配慮だったという。 このことでドジャースサイドとしても今後10年間、大谷を年俸200万ドルで雇えることになったが、ルール上の問題はないとはいえ、ただでさえ大谷を獲得できなかった球団…
221Bに珍しく、ハドスンさんとメアリ以外の女性が!黒真珠の情報を持ってきたステラ・ホプキンズ警部補。元ネタはもちろん、ホームズが将来を嘱望していたスタンリー・ホプキンズ警部ですよね。『黒ピーター』『金縁の鼻めがね』『アベ農園』に登場します。ホームズを慕う若手刑事で、慕われるホームズもまんざらでもない様子。訪ねてきたホプキンズと呼ばれる客は、三十ばかりの非常に敏捷そうな男で、地味なスコッチ※の服を着て...
パスカルは答えなかった。母の言うことは全く正当だと分かってはいたが、それでも彼女の口からこのような言葉を聞くのは身を切られるように辛かった。何と言っても、男爵夫人はマルグリットの母親なのであるから。「そういうことなのね」とフェライユール夫人は、徐々に興奮の度を増しながら言葉を継いだ。「そういう女性がいるというのは本当の事なのね。女はこうあるべきというものをこれっぽっちも持たず、動物にもある母性本能すら持たない、という……。私は貞淑な妻だったけれど、だからって自分が立派だと思っているわけではないわ。そんなこと、褒められるようなことじゃない。私の母は聖女のような人だったし、私の夫を私は愛していた……義務と言われることは、私にとっては幸福だった……だから私には言える。私は過ちを許しはしないけれど、理解はできるわ...2-XI-3
曇時々晴。中国の方からの黄砂の影響で少し霞んでいる。気温はこの数日の暖かさを引き継いで朝から10℃以上の高いものとなっている。昨日同様22℃くらいの予報。今週は急激に春めいた。週のはじめは10℃を少し上回る程だったが、低気圧が通過後寒気から暖気に変わったようで、気温が大幅に上昇した。これでずれ込んでいた桜の開花が一気に進んだ。25日(月)、雨。12℃。今日はアルバイト。工場で一番早く咲く桜はまだまだ蕾も小さい、と思っていたら、一輪だけ咲いていた。バイトの作業は順調に捗る。急な依頼があり明日も依頼されたが、カミさんの手術で断る。15時くらいにあがる。26日(火)、雨。13℃。先週から続いた雨で洗濯物が乾かない。早朝にコインランドリー2往復。朝食後電気店でタブレット購入。お昼にカミさん白内障手術のため送迎。1...2024年3月31日の状況
仕事の多忙と体調不良で本が全く読めなかった期間が長かったので、あまり重すぎない古典ミステリを読みました。ものはネロ・ウルフシリーズの長編作品。 ウルフとはライバル関係のクレイマー警部がある事件の被害者宅にあった名前を羅列したメモについて意見を訊きたいと、珍しくウルフの事務所にやってきます。その六週間後、出版社に勤める娘をひき逃げで殺された男性が依頼にやってきて、娘が書いた手紙を見たウルフはクレイマーの持っていたメモに載っていた名前の男に殺された娘が雇われていたことを指摘します。アーチーがその男を追って行動していると、先回りされたかのように第三の殺人を目の当たりにしてしまう。 幻の小説の原稿を巡…
「小説ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)